Consolation 1st Round
●ようすけ vs MAGAWAY PAUL NICOLE(PHI)2-4,0-4
1st よ KB
M BK BK
2nd よ
M BKBK
完全なる自滅でした。強いボールを打ち続けたいという気持ちが強いようですが、私の考えはこうです。普段の練習では今より、もっと強い、いい球が打てるようになるためにtくさん練習する。そして試合の時は、今、自分のボールがコントロールできる範囲内のショットを駆使して戦う。もちろん練習の時にボール出し練習で打っているあのボールを打って、入ったらきっと1発で決まるでしょう。しかしそれが4ポイントに1回しか決まらなかったら、試合には全く勝てません。必ず入るくらいのレベルにボールの威力を落とし、余分に3~5球左右に相手を振ってポイントを取ればいいと思うのです。
本人は帰って来て第1声、「へんなスライスを使いすぎました。」それから「手打ちのゆるいトップスピンをたくさん打ってしまった。」ようすけの使ったスライスはへんでもなんでもなかったし、トップスピンだって手打ちではなかったです。逆に、スライスとトップスピンは丁寧に相手コートに入るショットで、それを多く混ぜたのはとてもよかったと思います。ようすけのスライスやトップスピンは自分が思い描いているスピードよりずっと遅いかもしれない…だけどすべてはそこからスタートです。基本を大切にネ!!
なんとこれまでの所、わが裏日本代表チーム全敗中…と思ったら、しょうきがやってくれました。初勝利です!
Consolation 1st Round
○しょうき vs SUNTAI MARCO(PHI) W.O.
相手が来ませんでした。学校?1試合減って残念なような、うれしいような…とりあえずおめでと!
ゆうやとパトリックのペアは今日はダブルスなし。1R BYE で練習をたくさんしました。
●ようすけ vs MAGAWAY PAUL NICOLE(PHI)2-4,0-4
1st よ KB
M BK BK
2nd よ
M BKBK
完全なる自滅でした。強いボールを打ち続けたいという気持ちが強いようですが、私の考えはこうです。普段の練習では今より、もっと強い、いい球が打てるようになるためにtくさん練習する。そして試合の時は、今、自分のボールがコントロールできる範囲内のショットを駆使して戦う。もちろん練習の時にボール出し練習で打っているあのボールを打って、入ったらきっと1発で決まるでしょう。しかしそれが4ポイントに1回しか決まらなかったら、試合には全く勝てません。必ず入るくらいのレベルにボールの威力を落とし、余分に3~5球左右に相手を振ってポイントを取ればいいと思うのです。
本人は帰って来て第1声、「へんなスライスを使いすぎました。」それから「手打ちのゆるいトップスピンをたくさん打ってしまった。」ようすけの使ったスライスはへんでもなんでもなかったし、トップスピンだって手打ちではなかったです。逆に、スライスとトップスピンは丁寧に相手コートに入るショットで、それを多く混ぜたのはとてもよかったと思います。ようすけのスライスやトップスピンは自分が思い描いているスピードよりずっと遅いかもしれない…だけどすべてはそこからスタートです。基本を大切にネ!!
なんとこれまでの所、わが裏日本代表チーム全敗中…と思ったら、しょうきがやってくれました。初勝利です!
Consolation 1st Round
○しょうき vs SUNTAI MARCO(PHI) W.O.
相手が来ませんでした。学校?1試合減って残念なような、うれしいような…とりあえずおめでと!
ゆうやとパトリックのペアは今日はダブルスなし。1R BYE で練習をたくさんしました。