先日通りがかりにいただいた柿と隼人瓜
早速、人が見えてお昼に作ってみました。
クリームシチュー、鳥の照り焼き、付け合わせに生野菜、そして隼人瓜の料理
右は酢の物、左はマヨネーズをかけただけ。
減ったのはサラダ風のほうでした。
右上の可笑しな形の瓜が隼人瓜、そして小さいけれど吊るし柿にしたらと
30個ほど頂きました。
皮をむいて4日くらいかな、今年は暖かくて上手くできないかもしれない。
ちゃんと柿の茎が結べるように残してあった。
これはお土産に頂いた無花果程よく熟れていました。
食事の後は外に出ました。
紅葉してきたナンキンハゼ、実は葉が落ちてから白く弾けるのだったかしら。
同じなのに隣の木はまだ真っ青
ブルーの小さなお花が可愛い
お庭に咲いていたれんげ薔薇もまた咲いて来ていた。
早咲きの真っ白な椿が見事に咲いていました。
義父の大事にしていた白椿とは形が少し違うけれど
晩秋を感じさせる思い出の花でした。
クリックしてくださいね