日田 三隈川さんぽ (大分県)

大分県日田市を流れる三隈川、特に中ノ島周辺の風物詩。四季折々の花や鳥や風景をmorisongの写真でご紹介します。

     日田の杉

2008年06月06日 | 近場の森
     
     今日は三隈川ではなく日田の山林をご紹介します。勿論川も海も、山あってのものですからね。
     昔から日田は林業の町として有名でしたが、近年は安い外材に押されてぱっとしません。
     それに追い討ちをかけたのが、十数年前の台風で山林は大きな被害を受けました。
     同時に山を守る人々の高齢化で、現在放置された山林が数多くあります。
     手入れをしないと山はすぐダメになります。
     ここは当時の台風の影響を免れた今も美しい杉林です。
     今からは勿論杉桧だけでなく、落葉/広葉/針葉樹等々、美しい緑を真剣に守らないと明るい未来は無いように思います。
     ※私も根ザレ鎌を持ち草刈りや枝打ちに何度か出かけましたが、夏場は死ぬほどキツかったです。
     勿論鎌だって研げますよ~^^。


     [撮影場所/大分県日田市小山町]