女子畑(おなごはた)発電所 2008年07月03日 | 三隈川周辺 210号線を通って大分方面に向かう時、この建物がいつも気になっていました。 それは窓の形が素敵だからです。ずっと以前から心の片隅にファイルしていました。 実はこの建物は女子畑(おなごはた)発電所といってかなり古い建物。 調べてみると大正2年(1913) に完成とありますから、もう4~5年すれば100年です。 今回初めて写真を撮りました。 手前の川は玖珠川で、約2km下流で大山川と合流して、私たちの三隈川になります。