昨日、とても天気が良くて
体調もほぼ元に戻り
後は、他人に感染させない時間経過となったので
写真撮影にチョットだけ外出
小樽市桂岡町にある小樽薬科大学のキャンパスからの風景です
石狩湾の対岸
正面から左に石狩市厚田区・浜益区
その先は増毛
暑寒別岳も遠くに望めます
薬科大学からもう少し山側に上った辺りから
真正面が石狩湾新港
右手のオレンジの建物が「ホテルルナコースト」
「ホテルルナコースト」の手前の浜が異様に広がってるのが解ります
沖に入れたテトラポットの防波堤の産物
今や人工的な対応以外、浜の存続は不可能なのでしょうか?
浜の侵食の原因は解明されていませんが
石狩湾新港の建設との因果関係は否定できません
自然界に人口構築物を造ると
何かしら自然環境が変化し
それを軽減しようとまた他の人口構築物を造り・・・・
人類はその繰り返しを行ってきました
特に最近は機械などの進化で人口構築物を簡単に造ることの出来る世の中です
何も造らないのが自然に優しいのは皆が知っていることです
人類が自然と共存する為に
何を造るべきか?
何を造らないべきか?
を真剣に考えなければ
取り返しの付かないことにはならないでしょうか?