Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

東京メトロの軌間(ゲージ)

2017-05-24 20:47:07 | 鉄道
2017年5月24日(水)

日帰りで東京出張に行ってきました

以前も紹介しましたが
東京の地下鉄の軌間(ゲージ)は統一されていません


本日乗った地下鉄2路線を確認してきました



東京メトロ
銀座線
新橋駅
軌間(ゲージ)はJR新幹線と同じ1,435mm
広いですね
丸ノ内線も同じです
両線とも他社の乗り入れはありません
東京メトロは当初この国際標準のゲージを採用しました




東京メトロ
半蔵門線
永田町駅
軌間(ゲージ)はJR在来線と同じ1,067mm
東急と東武が乗り入れしています
他社を乗り入れる為
他社と共通のゲージを採用したわけです

札幌の地下鉄も
タイヤ方式ではなく
JR在来線のゲージレールを採用していたら
東西線が新札幌でJRに乗り入れていたかもしれません
大通りから直接新千歳空港へ行けたかもね





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする