ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Windsurfing Hokkaido
北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記
景勝園(張碓)
2012-07-20 05:37:50
|
グルメ
2012年7月19日(木)
昼頃
仕事で国道5号線
張碓峠を走行
景勝園に立ち寄りました
小樽方向の景色
正面
札幌方向
晴れてて絶景です
景勝園
窓の外は石狩湾が一望
舟形のテーブル
メニュー
ジンギスカンランチ ¥945 を戴きました
もちろんビールは、おあずけ(泣)
東京などからのお客さんにお勧めのランチ
絶景の中でのジンギスカンは
とても喜ばれました
帰宅時の夕日
今週末、日曜日は仕事です
土曜日に絞ってGPVと睨めっこしてます
コメント (6)
«
国宝 土偶
|
トップ
|
ウインドエリー 2012/7/21
»
このブログの人気記事
除雪機分解整備
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
葬儀の集合写真って北海道だけ?
NoWindエリー 2024/8/10
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
東京出張 A350と歌舞伎
ハイエースDIY 荷室引出し用棚
宮城県ウインドゲレンデ調査
閉校した小樽市立塩谷中学校
ボルボさんエリーでWindsurfing 2024/8/26
最新の画像
[
もっと見る
]
ほしみ緑地の桜
13分前
ほしみ緑地の桜
13分前
ほしみ緑地の桜
13分前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
除雪機分解整備
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
No title
(
ドリビー
)
2012-07-20 08:48:00
ジンギスカンランチ良いですね!
道外からのお客様のお昼のもてなしに、場所としてもお薦めですね。
こんど連れていってみます。
土曜はエリモがまた良いみたいですね~。
ドリは土日共に仕事(会議)。
しばらく海はお休みです・・・。
返信する
No title
(
pocky
)
2012-07-20 22:51:00
オデッセイさん
いい情報ありがとうございます
私も20年以上前から気になっていたお店です
今度行ってみようと思います
それにしてもテーブルが面白いですね
返信する
No title
(
os
)
2012-07-21 00:50:00
一度だけ行った事があります
自分の記憶では、半世紀位前からあるような、気がしてますが?
母の女学校時代の親友が経営しているとの事で、常づね一度行きたいと思い、いった事がありますが、景色が綺麗で感激した記憶があります。
古き良き小樽の財産と言える場所で、一度行って見て下さい。
決して高い店ではありません。
高級割烹「杉ノ目」も経営していると思うけど違ったかな?
いずれにしても、古き良き小樽を感じる歴史の店です。
「杉ノ目」と言えば、レジェドウインドサーファーの吉田君が調理長をしています。
北海道の和食人で、知らない人はいないと思う方です。
御前崎でウインド修行の後に、杉ノ目に入り、小樽の丸井の支店から、薄野本店に移り、いつの間にか調理支配人に成っていました
スッゴイ事だと思っています!
「景勝園」夏限定でしか営業していないので、是非是非通りかかった時は、行って見て下さい。
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2012-07-22 06:39:00
ドリビーさん
どもです
今週末、お仕事ご苦労様です
私も今日、日曜日は仕事です
休みの方には申し訳ありませんが
吹いてなくてホッとしてます(笑)
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2012-07-22 06:41:00
pockyさん
どもです
天気が良ければ絶景です
テーブル、実用性は疑問だけどね(笑)
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2012-07-22 06:45:00
OSさん
どもです
その通り「杉ノ目」の直営店です
そうですか
吉田さんが調理支配人ですか
「景勝園」、車で行くとビール飲めないのが難点だね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
グルメ
」カテゴリの最新記事
あんぽ柿
男の手料理(すき焼き)
寿都ホッケめし弁当・にしんそば
ネパール料理SURYA(スーリヤ)銭函小樽店
王様のジンギスカン
ちゃんぽん一鶴 稲穂店
喰処 呑処 天馬
釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店
喜多方ラーメン「ラーメン心繋」
ウチワエビ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
国宝 土偶
ウインドエリー 2012/7/21
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道小樽市銭函在住の道産子66歳のウインドサーファー・アマチュアカメラマン
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ほしみ緑地の桜
除雪機分解整備
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
関西桜10景ツアー⑩ 吉野山千本桜
関西桜10景ツアー⑨ 橿原神宮
関西桜10景ツアー⑧ 上賀茂神社
関西桜10景ツアー⑦ 嵐山
関西桜10景ツアー⑥ 南禅寺
関西桜10景ツアー⑤ 蹴上インクライン
>> もっと見る
カテゴリー
海
(938)
日記
(602)
DIY
(40)
桜
(53)
旅行記
(101)
世界遺産
(48)
ハイエース
(19)
車中泊
(58)
温泉
(194)
鉄道
(70)
カメラ
(15)
航空機
(16)
酒場放浪記
(13)
紅葉
(19)
グルメ
(174)
東日本大震災
(29)
ライブ
(5)
Link
(6)
最新コメント
hiwindwindsurfer/
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
hiwindwindsurfer/
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
ドリビー/
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
千葉ひで/
Wind 石子 2025/4/27 ★★★★☆
hiwindwindsurfer/
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
jakken/
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
hiwindwindsurfer/
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
千葉ひで/
Wind 初乗り美咲 2025/4/26 ★★☆☆☆
hiwindwindsurfer/
関西桜10景ツアー⑩ 吉野山千本桜
まなぶんた/
関西桜10景ツアー⑩ 吉野山千本桜
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
247
PV
訪問者
165
IP
トータル
閲覧
550,475
PV
訪問者
323,077
IP
ランキング
日別
7,859
位
週別
6,970
位
検索
ウェブ
このブログ内で
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
道外からのお客様のお昼のもてなしに、場所としてもお薦めですね。
こんど連れていってみます。
土曜はエリモがまた良いみたいですね~。
ドリは土日共に仕事(会議)。
しばらく海はお休みです・・・。
いい情報ありがとうございます
私も20年以上前から気になっていたお店です
今度行ってみようと思います
それにしてもテーブルが面白いですね
自分の記憶では、半世紀位前からあるような、気がしてますが?
母の女学校時代の親友が経営しているとの事で、常づね一度行きたいと思い、いった事がありますが、景色が綺麗で感激した記憶があります。
古き良き小樽の財産と言える場所で、一度行って見て下さい。
決して高い店ではありません。
高級割烹「杉ノ目」も経営していると思うけど違ったかな?
いずれにしても、古き良き小樽を感じる歴史の店です。
「杉ノ目」と言えば、レジェドウインドサーファーの吉田君が調理長をしています。
北海道の和食人で、知らない人はいないと思う方です。
御前崎でウインド修行の後に、杉ノ目に入り、小樽の丸井の支店から、薄野本店に移り、いつの間にか調理支配人に成っていました
スッゴイ事だと思っています!
「景勝園」夏限定でしか営業していないので、是非是非通りかかった時は、行って見て下さい。
どもです
今週末、お仕事ご苦労様です
私も今日、日曜日は仕事です
休みの方には申し訳ありませんが
吹いてなくてホッとしてます(笑)
どもです
天気が良ければ絶景です
テーブル、実用性は疑問だけどね(笑)
どもです
その通り「杉ノ目」の直営店です
そうですか
吉田さんが調理支配人ですか
「景勝園」、車で行くとビール飲めないのが難点だね