![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/3d6e8f5ccdfd4c54540b6f080ad09a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/3d6e8f5ccdfd4c54540b6f080ad09a7e.jpg)
最新の画像[もっと見る]
-
あるスクールバス運転手の乗務記録 1週間前
-
あるスクールバス運転手の乗務記録 1週間前
-
あるスクールバス運転手の乗務記録 1週間前
-
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025 2週間前
-
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025 2週間前
-
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025 2週間前
-
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025 2週間前
-
新しいお仕事 3週間前
-
新しいお仕事 3週間前
-
あんぽ柿 3週間前
「熱く」はありませんでしたか?
普通 50度近くの熱湯です これならば私も入れます
でも日中でしたら もつと熱い とても入れません
源泉は「熱い」ですよ
雰囲気のとてもいい温泉です
どもです
熊の湯は熱いですね~
でも絶品の温泉です
滅多にないことです。
キャンプ場も有料になったんですね。
昔は無料だったので、みんな何泊も泊まってました。
どもです
羅臼温泉野営場
大人ひとり一泊300円でした
私も知床峠から国後島を見たのは初めてでした~(^^)
ドリと息子は入るのが大変でした
ここの温泉の効能は抜群です
息子が虫刺さされをかき過ぎて飛び火(ただれる)に
なりましたが、この湯に浸かり一夜で奇跡的に回復しました
薬屋で買った薬はなんと1回使って終了
ウソのような本当の話です
息子は今でも時々その時の話をしますね~
どもです
熱い温泉でしたね~♨
硫黄泉の効用はすごいね
益々硫黄泉が好きになります