分唐区、チョンジャ駅徒歩10分ぐらいのところにある、ポッサム(ゆで豚肉)専門店です。
항아리보쌈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/77170f02d1c2cb70b950aca7781d8a03.jpg)
おかずはいたってシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/39f01c2ce922d41ca747c4b2c3d6e621.jpg)
ポッサム(小)が2人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/26ebae962e0b5ce9b0c79ea3010de916.jpg)
野菜にキムチといっしょに包んで食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/2d5d80bc3fde5d2bc2cb74c83c225490.jpg)
小サイズを注文しましたが、実際には2人では多すぎるぐらいで、2人とも超満腹で帰りました。
豚バラ肉だから、ちょっと重かったのかな・・・。
でもお肉は臭みもなく、とてもおいしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そしてお値段25000ウォンととってもお得♪
追記 2017年7月
宅配にするとこんな感じ。
ちょっと寄っちゃってますが、お店と変わらないかんじ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/c13a74eeb64280b6225642115044976e.jpg)
オキアミやチゲ、サンチュも一緒に持ってきてくれるので、お店と遜色なく楽しめます。😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/738553c205772816b99b04fc8c492948.jpg?1574000584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/19bce7a90b6a16b91631f008de079ff1.jpg?1574000584)
想像以上に牡蠣たっぷり♪
항아리보쌈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/77170f02d1c2cb70b950aca7781d8a03.jpg)
おかずはいたってシンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/39f01c2ce922d41ca747c4b2c3d6e621.jpg)
ポッサム(小)が2人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/26ebae962e0b5ce9b0c79ea3010de916.jpg)
野菜にキムチといっしょに包んで食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3e/2d5d80bc3fde5d2bc2cb74c83c225490.jpg)
小サイズを注文しましたが、実際には2人では多すぎるぐらいで、2人とも超満腹で帰りました。
豚バラ肉だから、ちょっと重かったのかな・・・。
でもお肉は臭みもなく、とてもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
そしてお値段25000ウォンととってもお得♪
追記 2017年7月
宅配にするとこんな感じ。
ちょっと寄っちゃってますが、お店と変わらないかんじ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/c13a74eeb64280b6225642115044976e.jpg)
オキアミやチゲ、サンチュも一緒に持ってきてくれるので、お店と遜色なく楽しめます。😄
2019年11月
牡蠣ポッサムを宅配で注文。
35000ウォン+配達料2000ウォン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/738553c205772816b99b04fc8c492948.jpg?1574000584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/19bce7a90b6a16b91631f008de079ff1.jpg?1574000584)
想像以上に牡蠣たっぷり♪
ダンナは牡蠣ポッサムが初めてだったらしく、牡蠣が生牡蠣だったことを知らなかったみたいで怖くて食べれないと。😅
しょうがないので私は牡蠣ポッサムとして食べて、半分ほどは牡蠣のソテーになりました。😅