ソウルの汝矣島(ヨイド)にある63ビルディングという60階建てのビルに入っているレストランに行ってきました。
久しぶりのちゃんとした外食♪
63ビルディングは漢江沿いにある銅色?のひときわ目立つビルで、地上60階、地下3階の計63フロアの建物。
韓国では定番のデートスポットでもあり、観光地としても有名なビルですね。
水族館などの観光施設も入っています。
59階に行くエレベーターは、水族館が入っているエリアではなく、オフィスビルエリアにあります。

予約したのはルナ(루나)というコース。

お値段17万9000ウォン。
2人で35万8000ウォンという、私の常識では特別な日以外ではありえないお値段です。😵
でも今回は会社の福利厚生ポイントとレストランが提携したらしく、使いみちがなくて貯まりまくっていたポイントを使えるということで♪😀
ディナーの予約は2部制になっていて、5時~7時、または7時半~9時半です。
うちは帰るのに1時間はかかるということで、早めの5時からにしました。
席は全席窓際?みたいで漢江が見える超いい景色♪

これは早い時間が当たりかも。
川は夜景では真っ暗なのでね。😬
せっかく食事は無料(捨てる覚悟だったポイント)なので、ワインを頼むことにしました。
コース料理のときのワインのチョイスって難しいですよね…
ボトルで頼むと2人だとコースの最初から最後まで同じワインってことになるので、赤?白?スパークリング?どれにする?っていう究極の選択🤔みたいになるし、かと言ってグラスワインを料理ごとに頼むのもなんか面倒くさいし。
(いいタイミングで店員さんを呼べなかったり、頼んだものがなかなか来なかったりするのがストレス)
ちなみにこのお店のワインはグラス1杯25000ウォンから、ボトルは1本約10万ウォンからという強気なお値段。😅
韓国ではワインのお値段が日本より高いので仕方ないのかな…
ということで今回は迷いに迷った結果、とりあえず辛口スパークリング🍾ということにしました。

ちなみにこのレストラン、サービス自体は微妙で、飲み物どうしますか?っと聞いてくれず、(コースは予約していたので)いきなりパンと前菜が出てきたので 、慌ててワインリストください。っとお願いしました。
(ワインを注いでくれるのもアピールしないと気付いてくれない)
前菜(燻製牡蠣、グレープフルーツジュース、ポタージュ)と、エスカルゴのアヒージョ
前菜(燻製牡蠣、グレープフルーツジュース、ポタージュ)と、エスカルゴのアヒージョ
燻製牡蠣は「缶つま」かと思うくらい美味しかった。笑

ロブスターのスープ

ロブスターのグリル
(ジェノベーゼソースが美味しい)
ロブスター&キノコグラタンみたいな感じ。
その後のシャーベット(金箔のせ)

メイン料理のラム肉と韓牛のグリル

メイン料理のラム肉と韓牛のグリル
(アスパラが美味しい)

チーズ盛合せ&デザート
(クレームブリュレが美味しかったけど、お腹いっぱい過ぎて一口しか食べれず)

どれも美味しかったんですが、予想以上の量の多さで、完食してないのにお腹パンパン😆
皿数が多いので、料理を食べ終えて、食器を下げられたらすぐに次が来るって感じで、一息つく暇がなく、なんだか慌ただしい感じでしたが、韓国の人はせっかちらしいのでこれが韓国のスタンダード?
久しぶりに会った人と食事とワインを楽しみながらゆっくり話をしたいという時には向かないかも。
でも全席窓際みたいなレイアウトで、隣の席を意識せずに安心して食事ができるので、コロナ時代には悪くないレストランだと思いました。
(うちからはちょっと遠いけどね~)
(最後に出てきた紅茶は、明らかに自分でティーバッグで入れた方が美味しいレベルだったけどね〜)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます