gooブログを始めて4年目に!

61歳の4年生ブロガーです。よろしくお願いします。

駅前

2023-11-29 19:46:25 | 日記

最寄り駅の前の古い民家が解体されたのが今年の春ごろ。そのあとは一戸建てが12軒、8月に完成する予定でした。

しかし、5月・6月・7月といっこうに工事が始まりません。「どうしたんだろう」と思っていたら、10月ごろに、「着工は令和6年3月、完成は6月」との看板が建てられました。

「資材の高騰や不足で延びたのかな」と思っていたら、いつの間にかプレハブが置かれました。来年の着工なのに早すぎます。

走したら今週、小さい重機が敷地の真ん中を掘削したようです。掘った土は横に置かれ、上にはブルーシートがかぶされています。

掘られた部分を見たら、ところどころ、白い丸が書かれています(朝・晩とも暗いので、はっきりは見えません)。

この光景は、発掘調査のときに見かけるものです。

敷地から一定のものが見つかったら、施工者の負担で調査をしなければならないそうです。それなら工事が延期されたのも納得できます。

もしそれが本当なら、身近なところにもいにしえのものがあったことになり、何となくロマンティックになりますね。


悩ましい季節

2023-11-28 21:04:27 | 日記

乾燥してくると悩ましいのが頭の「ふ〇」です。

会社に着くと、コートやスーツの襟に小さな白いものがついています。冬は紺や黒の服なので目立ちます。

家に着く前は、入る前に襟の部分を手ではたきます。それでも白い「粉」が見えるとうんざり。

私は身長が180センチなので、一般的な人の視線は襟の部分になります。電車の中で、後ろに立っていた人は私の「ふ〇」を見て不快に感じたと思うと、何ともいえない気分に。

「ふ〇」対策のシャンプーを使っても改善しないことがあります。ホームページで調べると、効果がない場合もあるとか。

今年も悩ましい季節がやってきました😢


DVDざんまい

2023-11-27 21:00:00 | 日記

土日は気温が低かったこともあり、DVDざんまいでした。

土曜日は、前の日に届いた「TOKYO MER〜隅田川ミッション〜」のDVDを視聴。劇場版が公開される前に放映されたもので、2021年に放映されたドラマ版ではMERに懐疑的だった弦巻先生(分からない人が多いと思いますが、説明は省きます)が、第2ドクターになっていく過程を描いたものです。

1時間程度の内容でしたが忘れていた部分も多く、涙が出てきた部分もありました。

その他の時間はドラマ版でお気に入りの回を見たり、劇場版のつまみ食いをしたりと、良いシーンを満喫。涙も条件反射のようになっているのでしょうか。同じシーンで何回も出てきました。

知らない人が見れば、異様かもしれません。でも、いましばらくはこのような休日が続きそうです。

 


いつまで服薬?

2023-11-23 20:06:14 | 日記

9月の人間ドックで高血圧を指摘され、10月下旬の産業医面談で循環器系内科の先生の受診をすすめられ、服薬を指示されて1カ月。この1週間は正常範囲に収まるようになりました。

昨日、結果を先生に報告したところ、「(運動など)「いろいろ努力したのですか」「人によってはなかなか下がらない場合もあります」とのこと。

「機能性表示食品の野菜ジュースを飲み始めました」と言おうかと思いましたが、ほんとうに効果があるのかどうかがわからず、「特にしていません」と返答。

服薬は続けるということで、90日分を処方してもらいました。

これで正常値が続けばいいのですが、半永久的に服薬しなければならないのか、運動や食生活の改善で服薬しなくてもよくなるのか、次の検診で確かめたいと思います。

 


十何年ぶりの切符

2023-11-20 21:00:00 | 日記

朝、最寄り駅の改札口前でリュックサックのいつものポケットのファスナーを開けて手を入れると、感触がまったくありません。

「しまった!」

土曜日の飲み会に出かけたときに小さなかばんに入れ替えたPASMOを、リュックに戻さなかったのです。

家にとりに帰ると往復20分。確実に座れなくなるので、そのまま行くことにしました。

看板で行き先までの値段を調べ、財布から千円札を取り出して自動券売機に入れ、該当するボタンを押そうとしました。でも、乗り換え用のものが見つかりません。

一度取り消して、もう一度入れ、乗り換え用のエリアを見つけ、ボタンを押しました。この間、1分あったかなかったかでしょうが、感覚的には5分ぐらいかかったようでした。

改札では切符を通さない機械ではないことを確かめて入場し、歩きながら背広の切符入れにしまいました。

帰りも当然切符です。

親会社のビルにある社員食堂の支払いは交通系ICカードのみ。昼食もコンビニ弁当となりました。

モバイルPASMOにしておけば、こんなことはなかったのでしょう。しかし、まれにチャージできなくなることがあるなど、不具合が生じるときもあるので、移す気がしません。

十何年ぶりに切符を利用し、進化の便利さと不便さを感じた一日でした。