(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

宇宙旅行とネコ

2016年04月22日 | 日記

「お題」の中に映画の字幕の件があったので、ちょっと思い出した話、聞いて下さい。

私、洋画は絶対字幕派だったんです。

だった、て言うのはこのごろ老眼が・・・まあ、それは横に置いておくとして

一般的に吹き替えよりも字幕がいいっていう人の意見って「俳優さんの生の声が聞ける」

のと、「吹き替えは不自然でいや」が多いですよね。

私は吹き替えはイメージが変わるからいやなんですよ。

それをすごく感じたのが「エイリアン」っていう映画。

1だからもう何年前のことやらなんですが、映画館で見た時は字幕、テレビでは吹き替えで見たんです。

それが、すごくがっかりしたって言うか、イメージが変わっちゃってたのです。

 

宇宙船でペットのネコが逃げてしまって、エイリアンがいる船の中を探す、というハラハラのシーン。

確かそのネコの名前は「ジョーンズ」。

で、「ジョーンズ、ジョー、」って呼びながら探すのだけど、

それがまあ吹き替えだと「ちゃん」がついてたりして緊迫感ゼロ

マザーコンピューターも「おふくろ」だったりして、勘弁してよ~。

 

でも、この頃はBSとかで字幕のままの放送が多くなっていいですよね。

 

最後は主役のエレンとネコだけが生き残って他の人は死んでしまったのですが、

宇宙船にペットが乗ってるってのもすごいですよね。

アイボとかのロボットならともかく、

生身のネコって抜け毛があるのに、精密機械大丈夫?

なんて、余計なお世話ですね

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母がネコを観察している | トップ | ちょっとそこの黒猫さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事