鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 




もうすぐ朝がくる。

それまでに出来るかな?
もうちょいだ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




多分ブログをみてくれたんだろう。

広島の川村幹典から電話があった。

俺の兄弟分『カワちん』その人である!!

ありがたい。今現在、俺の電話からはかけられない状態なのです!

お互いの状況を話して、元気をもらった!

そして約束したんだ!

次あったときは『満月の夕』を一緒に歌おうって!

よっしゃ!その為にも『満月の夕』めっちゃ練習しようっと!


写真は『満月の夕』を教えてもらった頃のカワちん!


若い!

よっしゃ!頑張ろう!

節電!

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )





『満月の夕』この曲を教えてくれたのはカワちんだった!

あれはまだ俺達がギリギリ部屋があるってぐらいの生活をしてた頃だ。

阪神淡路大震災の時に、偉大な先輩音楽家が、その地に立ち、作った曲だと教えてくれた。


なあ、カワちん、
ちーとも売れない事をやってて、それでもすごく楽しくて、

挫折を挫折とも感じさせなかった『愛すべき音楽』はとてつもなく強く、優しいな!

これからも俺達は歌い続けるだろう。

でも今は、今までよりも『ちーとばかり頑張るときだな!』


今、君の『満月の夕』を聞きながら色んな事を考えてる。

涙がとまらんわ!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


話合  


今、ホイドーズメンバーと『俺達に出来る事』について話し合った。

元気になる曲を作ろう!
それだけだ!

俺達に出来る事は、

人が元気になる曲を作ろうなんて、おこがましいが、

それでも作るのだ!

それしかできねーんだ!俺達は!!


5月に発売予定していたシングルを延期します!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から仕事が始まりましたが、

さすがに静かです

いつも元気なおばちゃんたちも静かに誰かを思ってるんだと思います。

俺は頭の中でずっと『満月の夕』が流れています!

これから長い復興が始まる!

考えろ!考えろ!

何か出来る事があるはず!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




みんな大丈夫ですか?

今日メールをくれた方、ありがとう!!安心しました!

しかし、まだ連絡を頂けない方もおられます!

なんでもいいからとにかく生きてて欲しい!

特に被災のひどい地域の方で石巻市須江のみるちゃんご一家に連絡がつきません。心配しています。

東京に住んでいるみるちゃんのお兄ちゃん、これをみたらinfo-mail@hoidoos.comまで状況を教えてもらえると有り難いです。

皆で無事を祈っています。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




只今、俺の電話が復活しましたので書きます。

まず、まだ返してませんが、沢山のメールを頂きました!

ありがとうございます!
まず、ホイドーズメンバーともみんな連絡がとれました。みんな無事です!

あと、俺、相馬家も何事もなく無事です!


これから沢山の悲報が流れる事になるでしょう。

まず、みなさん『自分達の事を第一』に!!

それから『みんなの事』を考えて行動しよう!

気を抜くな!

頑張ろう!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今月のラジオから、『ライブ』にします!

鉄マニズムはラジオライブ!

なぜそうしたかは、ラジオをお聞き下さい!

今回の収録は『スタジオNANDO』

春にぴったりなライブをしました!

どうぞ!お聞き下さい!

今夜9時30分から

ジャイゴウェーブ

俺はこれからアコギ団練習で一丁騒いできます!
今夜もロックをあなたに。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )






やるっきゃない!(by土井たか子)


1月、2月と、ライブ、レコーディングと忙しかった為『津軽三味線』はお休みを頂いておりました。

さあ、また稽古再開しなきゃなぁー!!と思ってた所でした。


そんな時、あれは確か鍋が黒石に来てた時です!
こみせ駅(黒石のお土産屋さん)につゆやきそばを食べにいった、

するとたまたまマスターヨーダ(我が師、村上先生)が三味線を演奏しておりました。

挨拶をして色々話をしていると、チラリとポスターが見えたのです!

3月30日 音蔵こみせんで、『三味線の演奏会』、

そしてそのポスターに『村上三弦会』
と、表記されている。


ま、まさか、

するとマスターが『あぁ、これ、おめ、大丈夫だべ?』


え、えぇ、、、






大変なのは、ここからである!!

つづく

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





俺はよく『音楽』の事を聞かれると、『書』について話す事が多い。

なぜならば、その方が俺の『音楽』に対する考え方がより相手に伝わると、勝手に踏んでいるから!


書というのは、それを通じて『感じて頂く』事なのです!

となりの人より上手に書けた!
そんな事ではないのです!

紙に真摯に、そして素直に、筆の行き先を信じて、より自由に、より独創的に、

つまり、そこに書き表される『書』は紛れもない自分。

そこにあるのは、それを書いているときは、もの凄く真面目で、もの凄く自由!

人の心を七割は占めるであろう、『よく見られたい』『上手くやりたい』『凄いと言われたい』『褒められたい』
そういう『欲求』を振り払って

ただ『その行為』を楽しむ。

それを見た人が何かを『感じた』時、『書』は『作品』になり『意味』を持ち始めるのだ。

なーんてね!


さあ!今回はとある小学校のソフトボール部の『大段幕』の文字を頼まれた!

全国大会に出場だ!

ドッカーン!と、やっちゃいなー!!

という気持ちで書きました!

けっぱれ!金田小学校ソフトボール部!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »