北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

6月活動予定

2018-06-30 00:00:00 | 活動案内

6月の活動予定です。

 

【マンデーナイト吃音カフェ】

毎週月曜日 19:00~21:00

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 打ち合わせコーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費100円,事前申込不要

 

おためし企画

【まひるカフェ】

 6/14(木)・28日(木) 10:00~13:00

  札幌エルプラザ2階 札幌市市民活動センター打ち合わせコーナー

 参加費100円(スゥイーツ付)

 お飲物 100円~ (飲物持込・スイーツ持参自由)

  夜は子どもや家庭の都合で参加しにくいという方のための「おためし企画」です。いつものように、申し込み不要!出入り自由!いつ来ていつ帰られても大丈夫!目的は「ちょっとほっとして、吃音にまつわるお話をしましょう」と、いうことです。

 

 

【帯広例会】

6/2(土) 13:00~17:00

〇吃音相談会 13:00~15:00   

〇交流会    15:00~17:00

会場: 帯広中央福祉センター(帯広市西7条南12丁目)

参加費:100円

 

【札幌吃音勉強会】

6/9(土)13:00~14:30

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費無料

 

【中高生のための吃音講座】

6/9(土)15:00~16:30

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費100円

 

【札幌例会】

6/9(土)18:00~21:00

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費100円

 

【北見例会】

6/16(土)13:00~17:00

〇吃音相談会 13:00~15:00   

〇交流会    15:00~17:00

北見市総合福祉会館(北見市寿町3丁目) 

参加費100円

 

【吃音勉強会アドバンスト(英文輪読会)】 

6/23(土)16:00~18:00

北海道大学教育学部(札幌市北区北11条西7丁目)2階 院生談話室

参加費無料,事前申込要

 

【旭川例会】

6/23(土)旭川市神楽公民館(旭川市神楽3条6丁目1−12 「旭川道の駅」横の建物です)

◯15:00~17:00 2階-第3学習室  

         子どものための吃音相談会(主に幼児から中高生までを対象に考えています。)

          参加費・相談料は無料 必ず事前申し込みをお願い致します。

19:00~21:00 2階-和室(18:00には入れます) 

          相談・交流会 参加費100円 事前申込不要

    

 

※問合せ先:

北海道言友会 南 孝輔  

電話:090-6216-1156  Mail:t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp

(☆を@に変えてください)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告-6/23旭川例会

2018-06-25 13:23:02 | 活動報告

6/23(土)旭川例会、報告です。

4月例会で南先生から提案されたスケジュール変更の件と、キャンプについてにざっくり決めました。

5月のカラオケの報告や、支援者の方に「吃音」と「場面緘黙」の違い、支援方法等ざっくり教えていただきました。

カラオケは実質「女子会」になってしまいましたが、楽しく過ごせたようでナニヨリでした。

歌わない人もいたようですがそれもOK、交流の場になればと思います。 

 

スケジュール了承されたので書きますと。

偶数第4土曜日は変わりませんが、今回から部屋予約を午後(13~17時)、夜(18~22時)とし、

午後(15~17時)は南先生メインで札幌から先生達が来て、幼児~中高生がメインで「○行が言えない」「自己紹介の練習をしたい」等、困った事を相談・改善を考える時間。

夜(18~20時)は例会。特に成人吃音持ちや保護者に来ていただけそうな、吃音に関わるテーマを掲げて、それについて話しあう時間にしたいです。

ここ数年イベントをいろいろやっていましたが、その準備が実質例会にの時間になり、成人吃音持ちの方のサポートが不足していたと反省しています。

今年度はイベントは同じ形式では行いません。10月に「中高生向けの勉強会」を掲げましたが行いません。

「焼き肉パーティー」は吃音キャンプと連動開催とします。

「中高生の集い」は定例で南先生が来ていただけるので、まずは個人個人での参加呼び掛けます。

「保護者交流」「女子会」は過去の参加者・家族に何がいいかアンケートとりたいと思います。ご協力お願いいたします。

 

今回、始めての方もいたので改めて補足。

・自己紹介は「ここは吃れる場」なので自己紹介の練習をしませんか?って意図です。自己紹介しなくても全然OKです。

・「パッピーバースデーを歌う&ケーキ」は吃音持ちは自己肯定少ない人が多いので「生まれてきていいんだ」と思ってもらえるようにって意図があります。

 

以上、こんな感じでした。

例会時、南先生がカフェを開いていただく事が増えそう(1杯100円)。コーヒー(紅茶)楽しみになりそうです。

次回は8/25(土)どちらも神楽公民館第3学習室です。

15時~17時は事前連絡を南先生か田中にお願いします。

18時からの例会は吃音持ちさん主役のショートムービー(イギリス作品)について印象話したいと思います。

例会は事前連絡不要です。参加費100円。

 

 

 

連絡先 田中(sadakiti)  sadakiti.hokkaido☆gmail.com (☆を@に替えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月吃音勉強会(アドバンスト)のお知らせ

2018-06-21 12:54:51 | 活動案内

吃音のことを詳しく知りたい,英語の勉強をしたい方向けの勉強会です。

 

○テキスト

Ehud H Yairi & Carol H. Seery ()

Stuttering: Foundations and Clinical Applications2nd edition)』

Chapter13 “ Therapy for School-Age Children429p430p

Chapter11  "Therapy for Adults: Focus on Emotional Reactions"327pAdults who stutter330pPsychoanalysisの前まで

 

○日時:6/23(土)16:0018:00

○会場:北海道大学教育学部(札幌市北区北11条西7丁目)2階 院生談話室

○対象:吃音のメカニズムや臨床に関心があり,英文読解にある程度慣れている方

     オーディエンスとして参加する方も受け付けます。

参加費:無料

※資料の準備の関係上,今回初めて参加希望の方は,6/22(金)までに下記連絡先までにご連絡ください。

※英和辞書(電子辞書)をご用意ください。

 

<連絡先>

藤井哲之進

tfujii5411☆gmail.com(「」を「@」に変えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まひるカフェ」ってなにをするの?

2018-06-14 12:44:04 | 活動報告

 「まひるカフェ」ってどんなことをするんですか?

 という問い合わせをいただきました。ありがとうございます。個人的にもお答えしたのですが、改めて。

 「まひるカフェ」(「吃音まひるカフェ」を正式な名称にしようかなと考えています)は、マンデーナイト吃音カフェの姉妹版です。

 特にテーマが決まっているわけではありません。

 午前10時から午後1時までの3時間の間、いついらっしゃっても、いつ帰られてもOKです。

 おしゃべりをする場です。

 吃音に関わって話したいこと、聴きたいこと、情報交換したいこと、子育ての悩み、お料理のコツ・・・

 話題は、その日のお客様によって変わります。

 一番の特徴は? 「吃って喋ってもOK!」 ということかな? 

  夜は家庭のことがあったり仕事をしている方、昼間こそ吃音のストレスを解消したいと思っている方、

 吃音のあるお子さんのことを相談したい方、或いは吃音のある配偶者との接し方で悩んでいる方もOKです。

 まだ定期的には開催できないので申し訳ありません。6月と7月の予定です。

  6月28日(木)・7月26日(木)午前10時~午後1時 札幌エルプラザ2階 札幌市市民活動サポートセンター 打合せコーナー

   参加費は100円(お菓子が付きます)、飲み物はほぼ100円で提供しもいます。

  お問い合わせは 南 孝輔(みなみ たかゆき) 📞090・6216・1156  e-mail:t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp

                                       *☆を@に変えて登録して下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の北見例会のテーマ 『何気ないおしゃべりを楽しみたい!』

2018-06-14 11:37:50 | 活動案内

 『「何気ない」って言うのが一番難しいんですよ』と、吃音のある人は言います。

 「どうしてそんなことが難しいんですか?」という疑問がありますか?

 「話題についていけない・・・」・「話すタイミングがつかめない・・・」・「吃音があるから話し出すのが難しい・・・」

 全部かも知れません。吃音のある人はただ人前で声を出す、名前を言う、返事をすることが上手く行かないということをたくさん経験しています。

 「みんなに合わせないと・・・」、「吃っている間に話題は次のことに移ってしまっている・・・」、「私がしゃべり出すとみんなシーンとしてしまう・・・」というような経験が積み重なると、知らず知らずのうちにダメージを受けてしまいます。セルフエスティーム(自己有能・有用感?)というか、「私は大丈夫」という感覚は育ちにくいと思います。つい「私は人中ではしゃべらない方がいいかなあ」と思ってしまう人がいても不思議ではありません。

 そこで、今回の北見例会では午後3時から5時まで、『何気ないおしゃべりを楽しみたい!』という方々のためのプログラムを考えてみました。ご自分の話題の選び方の特徴から、特定の上司や同僚、友達と話を合わせるコツまでご一緒に考えてみましょう。

 「まったく興味のない話題を振られた時にどうしたらいいですか?」

 「そもそも吃音があるから人と話せるとは思えないんです。」

 と思うのも無理はないでしょうか?私達吃音のある人達の中には話を組み立てるのが苦手な人もいれば、頭の中では言いたいことはちゃんと分かっているのに声が出ないという人も、環境さえ許せば何時までも話し続ける人もいます。お一人お一人の特徴に合わせた「何気ない」話し方についてご一緒に考えましょう。特効薬を処方したり、治療を行うのではなく、支え合う集まりが言友会です。どうぞ皆さんの悩みや苦しさをお話しください。

 日 時 6月16日(土) 午後1時~3時   小さいお子さん方、保護者の方々中心の相談会。中高生まで参加可能です。

             午後3時~5時 主に大学生以上、成人の方々向けの交流会です。

 参加費 お一人 100円 (言友会の会員になって、活動を支えて下さる方:年会費3,000円)

 会 場 北見市総合福祉会館  住所 北見市寿町3丁目4-1  📞0157-61-8181  

 問合せ 北海道言友会 南 孝輔(みなみ たかゆき) 📞090・6216・1156  Email t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp

                                           *☆を@に変えてメールを送ってみて下さい。

今回の北見例会は『何気ないおしゃべりを楽しみたい!』と思っている人のための例会です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吃音女子会をしました 5/26(土)

2018-06-09 18:01:46 | 活動報告

遅くなりましたが、5月の吃音女子会の報告です。

 

今回の参加者は2名で、札幌駅の定食屋さんでごはんを食べながらお話しました。

仕事のことや好きなことを喋り続けて2時間があっという間でした。

 

吃音に関することでは、言い換えられない言葉を喋る場面って大変…ということについてお互い話しました。

私は自分の名前はを言うときに不安になったりどきどきしてしまいます。

参加者の方も言い換えられない言葉を言うときに苦労されたことがあるということで、お互いに共感することができました。

 

 

次回の開催日は未定です。決まり次第、お知らせを掲載します。

興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

有田 airi.arita☆gmail.com(☆を@に変えてください)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月吃音勉強会のお知らせ

2018-06-06 12:40:08 | 活動案内

6月の吃音勉強会のお知らせです。

 

○最近の吃音研究のトピックから

~社交不安障害を併存する吃音者の心理社会的特徴~

 

Iverach L., Jones M., Lowe R., O'Brian S., Menzies RG., Packman A., Onslow M.(2018).

Comparison of adults who stutter with and without social anxiety disorder.

Journal of Fluency Disorders, 56, 55-68.

 

日時:6/9(土)13:0014:30

場所:札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

 

※参加費無料。

※事前申し込みは不要です。

 

<連絡先>

藤井哲之進

tfujii5411☆gmail.com(「」を「@」に変えてください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝はやっぱりスイーツと豚丼と言友会の例会です!

2018-06-03 21:30:12 | 活動報告

帯広はなんと言ってもスゥイーツと豚丼と北海道言友会の例会が一番!!

それから、蕎麦とカレーも、パンも、えーと鳥もソーセージもいいし、温泉もいいいですよ💓😍💓あれ?なんの話でしたっけ?

 そうそう、帯広例会の報告をさせていただきます。
 今回は帯広ではじっくりと遊んだり、お話させていただきました。
 6月2日・土曜日は、ちょっと不安定な空模様でした。道東道は結構混んでいましたね。
 会場についたのは12時30分。今回は十勝管内の小学校の大半が運動会のシーズン真っ只中。相談に見える方は少ないとの情報がありました。そこで、カフェスペースをセッティング。
 そして、お迎えしたのは一組の親子だけでした。4才のお子さんんと一緒にすごくふざけたり、真剣にボードゲームをしたりして、じっくりと遊びました。
 ルールがある遊びは、そのルールに参加者全員が従っています。ですが、その運用によってはとっても楽しいコミュニケーションの場がそこに出来上がります。最近巷で大流行のゲームはソーシャルゲームとでも言うのでしょうか?対戦型のように互いの優劣を寄贈よりも、一緒にコミュニケーションを取りながら共通の的と戦う、或いは目標を達成するというものではないでしょうか?
 今回お持ちした、ゲームのクライマックスもそこに持っていきました。「果樹園ゲーム」というのですが、お母さんも、もう一人のオカダ先生も一緒になってカラスに果樹を盗られないように頑張りました。楽しかったですよ。ここだけの話ですが、帯広にあるボーネルンドのお店で、ちょっとだけお安く買わせて頂いています。
 その後は男性お一人いらっしゃって、お話をすることができました。私の作った「すらっとドミノ」のデータをお渡ししました。お仕事に役立てていただければと思います。
 そんなわけで、楽しい帯広例会を終えて帰路につきました。今回のお土産は大盛り豚丼弁当!!!
 次回の帯広は8月の予定でしたが、どうしても都合がつかないので、7月28日(土)に変更しました。どうぞ、よろしくお願い致します。次は、また新たに仕入れたゲームを持っていこうと思っています。
 ご相談希望の方、お子さん(~中高生)は午後1時から!大学生以上は午後3時からいらして下さい!お待ちしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする