北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

1/23旭川例会報告-場面緘黙の話になりました

2016-01-25 18:48:00 | 活動報告
1/23の旭川例会はこじんまりの4人でした。
前回の中高生イベントの感想のお話「面接体験するのも良かったけど面接を見ることが出来たのもいい経験になったと思う」やY先生が1/17札幌開催「北海道かんもくセミナー」に参加されてて、「吃音と指導方法がとっても似てる」と言う話や◯◯センターの両先生達も緘黙児との話をお聞きすることができました。

我が娘の卒業式卒団式での発表の不安を皆さんに聞いていただきました。
◯マイク必須◯フリップを使えば◯周りに言ってもらえば◯事前にICレコーダーに録音して.....等々。
娘の想いも聞いて言葉が出てこない場合の保険として対応考えたいと思います。

旭川広報に数回載った事やwebでの反応の話から4月からのスケジュールについて。次回で少なくとも焼き肉や中高生等イベント的な日程は決めたいと思います。

今までの参加されてた方のご意見聞きたいので是非ご参加お願いいたします。

次回日程
2/27(土)19:00~21:00
会場:旭川市神楽公民館2階和室
参加費:100円

です。





sadakiti
連絡先:sadakiti.hokkaido☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日・1月25日のマンデーナイト吃音カフェは岩手県のお土産があります

2016-01-25 13:05:46 | 活動案内
 本当に寒い季節がやって来ました。この寒さの中、岩手県盛岡市に行ってきました。今夜のマンデーナイト吃音カフェは盛岡のお土産があります。ただ、今夜はコーヒーはインスタント絵、紅茶はティーバッグでお赦し下さい。参加費100円だけで結構です。さらに今夜は9時少し前で閉店とさせて頂きます。来週は通常営業をいたします。宜しくお願いいたします。(1月25日 13時 とど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月札幌吃音勉強会のお知らせ

2016-01-21 21:15:35 | 活動案内
1月の吃音勉強会のお知らせです。

【今月の内容】
〇「発達障害を併存している吃音児の指導から考えたこと」
〇「吃音のある人の言語・認知面の特性と指導の考え方について」

日時:1/30(土)18:00~20:00
会場:北海道大学 高等教育推進機構 N271(2階) (札幌市北区北17条西8丁目)
17:50までに玄関前にお集まりください。
参加費:無料

※事前申し込みは不要です。

<連絡先>
藤井哲之進
tfujii5411☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(土)は「中高生のための吃音講座」、「札幌例会」、そして牡蠣まつり!

2016-01-07 21:34:27 | 活動案内
1月9日は中高生のための吃音講座と、札幌例会の日です。
 中高生のための吃音講座の内容をちょっとご案内。
 今回は「吃音の総合トレーニング」です。今までの講座の内容を応用して、これから出会う場面をシュミレーションしましょう。「応用は基礎よりも面白い」とはよく言われることです。お楽しみに!
 1月の特別テーマは「家族の中の吃音」です。吃音は個人の問題だと思われてきました。そして家族の中でも吃音については触れないようにというアドバイスがされてきました。さあ、それで良かったのでしょうか?特別ゲストをお迎えしてこれらの問題について考えてみましょう。
 吃音の総合トレーニングは次の様な内容を考えています。今回は「自己紹介」、「ショートスピーチ」、「音読」です。そして、「自己主」もしてみましょう。
 今月のゲストスピーカーはお二人。現役の大学生に来ていただいて、小・中・高校のころの吃音について考えたことをお話して頂きます。
 ゲストスピーカーの二人目は吃音研究者です。吃音について科学的な見地からのお話を伺いたいと思います。
 いつもの通り、中高生のための吃音講座は第二土曜日1月9日の午後3時~4時半。参加費は一人100円。会場は札幌エルプラザ2階。市民活動サポートセンターの会議コーナーです。

 引き続き、午後6時からは札幌例会です。
 その後、午後9時30分頃から食事会がありますが、今回はスペシャルです。
 「牡蠣まつり!!」3,000円(飲み物代別です。スミマセン!!)

*お願い 講座と例会参加者は筆記用具をご持参ください。
*中高生のための吃音講座では、音読のために読みたい本があればお持ちください。こちらでも若干用意いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする