![コアオアシシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/82/1b8f21d7a566c5db673fb3a45424ba0a.jpg)
コアオアシシギ
この蓮田で今シーズンも再びコアオアシシギ。
![コチドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/32/27e1f3c13be33b1b9669a005856beb66.jpg)
コチドリ
このコチドリにとってもこの休耕田は貴重な餌場。
![ミサゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/ca/18bd20e78e949a7de8bddb6b91367229.jpg)
ミサゴ
結局浦のこの小さな蓮田には、ヒバリシギ、キリアイ、オジロトウネン、タカブシギ、コアオア...
![オオハシシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/05/a08ad636153519376b1253f185ea2f81.jpg)
オオハシシギ
出先の休耕田ではオオハシシギが強い日差しを避けるように草むらの影から容易に動きません。...
![ムナグロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/71/b1c1ae81f067a1b9e1af6cfef59dc8eb.jpg)
ムナグロ
水枯れの水田が多い中、ムナグロの群れには貴重な水場。
![コチドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/50/c8f012145774944eddb6f9347ef5ba9c.jpg)
コチドリ
ここでも水田から水田へコチドリが餌を求めて移動。それにしても大きな目。そういえば去年の...
![タシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/0e/06b780a24a66c732756c8c543ab13c06.jpg)
タシギ
森の中では野鳥の姿がなく再び蓮田。いつもと別の蓮田にはタシギの群れ。2020-9-5
![セイタカシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/90/b3fd96c3c6dad68f2058d02b32996c90.jpg)
セイタカシギ
他の多くのシギの群れの中で、旅の途中の一羽のセイタカシギ。
![タカブシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/d6/d26971e8a8cf03e3620c154a8aff4341.jpg)
タカブシギ
タシギの群れと同じ蓮田には今季多くみかけるタカブシギの群れ。
![タシギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/09/7e9b525e3ce1f0d6a9dbe0c967c91700.jpg)
タシギ
水田のあぜ道でもしやと思えば、こちらも多く見かけるタシギ。その後ツツドリに移動中に強い...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事