goo blog サービス終了のお知らせ 

ホメオパス片上敦子’blog

自然療法【ホメオパシー】愛好者さまへ

2011年国際カンファレンス終了しました

2011-10-11 23:13:12 | 学術大会・症例発表
みなさま、おひさしゅ~ござます。
かれこれ、4カ月ぶり?でしょうか~(^^;)

何人かクライアント様から、
「ブログの更新が最近ないんですが、何かあったんですか?」
とご心配までいただいたんですが・・・

いえ、いえ(><;)ごめんなさい、
単純に忙しくて更新できずm(><)m

7月8月もおかげさまで相談会がいっぱいで
また新記録更新!(夏休み1日しかとれなかったけど・・・)
本当にありがとうございます。

また今年はアニマルホメオパスの資格取得コースに
通い出したので、月1回の土日は学校に~

しかもそんな中、10月8,9,10で行われた国際カンファレンス
の発表で症例発表することになったので、その資料づくりに
追われていました。

でもやっと昨日でカンファレンスも無事終了!!

私もなんとか無事に発表を終えることができました☆

私の発表の様子と内容は、今週末にでもアップしたいと思います。

今回は症例2つ発表しました。

とりあえずタイトルだけ先に☆
1つは口演発表で
「自閉症で通う特別支援学級から、一般中学を受験して第一志望校に合格」

もうひとつは、ポスター発表で
「ソトス症候群の巨大尿管症が1年間で24㎜から7㎜に縮小改善」
というケースです。↓






片桐先生、いろいろお世話になりました~
ホメオパス10年目の片桐先生は、私の大先輩です。
東京センターの所長を長年務められたのち、
現在は杉並区でご自分のセンターを運営されています。

3日目に発達障害のケースを発表されました☆

↓日本ホメオパシー医学協会のカンファレンス最新情報はこちらでのぞいてください。

http://www.jphma.org/congress2011/index.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする