もうすぐ12月ですよ~早いですね
今年1月~12月まで1年を通して、健康相談会は
常に満員のご予約をいただき、本当にありがとうございました。
12月のご予約もほぼいっぱい、来年1月のご予約も3週目までかなり
混雑しております。
今日は、途中相談会についてのお知らせがあります。
健康相談会のレメディー(約1か月半分)をお取りになっている途中で、
好転反応が起きたときには、メール等で症状の連絡をいただきます。
そしてまずはお手持ちのレメディー(キットなどの)で対処できる方法を
無料でアドバイスしています。
それらをしばらく試しても、症状が辛い場合は、クライアントさまご本人の
希望により途中相談会となります。
途中相談会では、さらに詳しく症状をメール等でうかがい、悪化している
症状を軽減するためのレメディーを処方します。
レメディー適用書をお書きしますので、マヤズム、ノゾーズ、高ポーテンシー等
一般の方がお買い求めになれないレメディーの処方が可能となります。
途中相談料は、普通は3150円、QXマシンでの測定ご希望ですと5250円
となります。
(レメディーは、適用書にてレメディー販売店でお求めいただきます。)
一般に好転反応は、お手持ちのキットのレメディーをアドバイスに応じて
いくつかお試しいただくと少しずつ治まって、乗り越えられるケースが
多いのですが、
やはりたまには200cのポーテンシーよりもっと効き目の強い1M、10Mが
必要なケースもありますし、ノゾーズ(菌やウィルスそのものから作ったレメディー)や
マヤズムのレメディーが必要なこともあります。
また、その悪化が本当に好転反応なのか?原因を突き止めないと
的確なレメディーが処方できない場合は、QXマシンの測定が必要となります。
QXマシンの測定をする場合は、普通の相談会と同じくらいの時間と労力が
かかってしまうため、途中相談料が5250円となりますことをご了承いただけ
ればと思います。m(_)m
たとえば、途中相談会でQXマシンで測定をしたときのケースです。
}「子供をだっこしたら、ぎっくり腰になったようなのです。
まったく動けません。何を取ったらいいですか?」
というメールがクライアントさまから来ました。
本当にぎっくり腰なら、ラストックスやルータ、マグフォス、アーニカ、ハイペリカムなどで
痛みは軽減するはずですが、まったく効果がありません。
そこでQXマシンで測定したところ、処方のレメディがヒットして、トラウマ解消の反応で
腰痛が出ていることがわかりました。
QXマシンが出した最適なレメディーはPLAT(プラチナ)。
普通は、ぎっくり腰と言われたら、思いもつかないレメディーです。
しかし、このプラチナのレメディーを取るやいなや、彼女の腰痛は信じられないほど
回復したと報告がありました。
また、あるときは「顔や首に赤い湿疹がでてかゆいのですが、好転反応でしょうか」
とクライアントさまからのメール。
エイピスやラストックスなどをしばらく取っても改善しないし、もともとクライアントさまに
あった症状ではないので、本当に好転反応だろうかと思ってQXマシンで調べたら
ダニの糞やダニの死骸、ダニ・・・というキーワードがたくさん出てきました。
東南アジア在住のクライアントさまにうかがうと、今は雨期でダニが多量発生して
困っているところだったと・・・。
そこで、好転反応ではなくダニによるアレルギーとダニに刺されたことによる
皮膚炎だと判明し、リーダムやソライナム(疥癬マヤズムのレメディー)、ソーファー
などを処方し、改善したこともありました。
このように、本当にその症状が好転反応かどうかを見極めるために
途中相談会でQXマシンでの測定が必要となる場合もあります。
相談会でレメディーをとっている間に、いろいろな症状が出てくると不安ですよね。
ホメオパスとして、なるべくクライアントさまの不安を解消し、
症状が改善に向かっていると思っていただけるように努力してまいりますので
今後ともご理解とご協力をよろしくお願い致します。m(_)m
今年1月~12月まで1年を通して、健康相談会は
常に満員のご予約をいただき、本当にありがとうございました。
12月のご予約もほぼいっぱい、来年1月のご予約も3週目までかなり
混雑しております。
今日は、途中相談会についてのお知らせがあります。
健康相談会のレメディー(約1か月半分)をお取りになっている途中で、
好転反応が起きたときには、メール等で症状の連絡をいただきます。
そしてまずはお手持ちのレメディー(キットなどの)で対処できる方法を
無料でアドバイスしています。
それらをしばらく試しても、症状が辛い場合は、クライアントさまご本人の
希望により途中相談会となります。
途中相談会では、さらに詳しく症状をメール等でうかがい、悪化している
症状を軽減するためのレメディーを処方します。
レメディー適用書をお書きしますので、マヤズム、ノゾーズ、高ポーテンシー等
一般の方がお買い求めになれないレメディーの処方が可能となります。
途中相談料は、普通は3150円、QXマシンでの測定ご希望ですと5250円
となります。
(レメディーは、適用書にてレメディー販売店でお求めいただきます。)
一般に好転反応は、お手持ちのキットのレメディーをアドバイスに応じて
いくつかお試しいただくと少しずつ治まって、乗り越えられるケースが
多いのですが、
やはりたまには200cのポーテンシーよりもっと効き目の強い1M、10Mが
必要なケースもありますし、ノゾーズ(菌やウィルスそのものから作ったレメディー)や
マヤズムのレメディーが必要なこともあります。
また、その悪化が本当に好転反応なのか?原因を突き止めないと
的確なレメディーが処方できない場合は、QXマシンの測定が必要となります。
QXマシンの測定をする場合は、普通の相談会と同じくらいの時間と労力が
かかってしまうため、途中相談料が5250円となりますことをご了承いただけ
ればと思います。m(_)m
たとえば、途中相談会でQXマシンで測定をしたときのケースです。
}「子供をだっこしたら、ぎっくり腰になったようなのです。
まったく動けません。何を取ったらいいですか?」
というメールがクライアントさまから来ました。
本当にぎっくり腰なら、ラストックスやルータ、マグフォス、アーニカ、ハイペリカムなどで
痛みは軽減するはずですが、まったく効果がありません。
そこでQXマシンで測定したところ、処方のレメディがヒットして、トラウマ解消の反応で
腰痛が出ていることがわかりました。
QXマシンが出した最適なレメディーはPLAT(プラチナ)。
普通は、ぎっくり腰と言われたら、思いもつかないレメディーです。
しかし、このプラチナのレメディーを取るやいなや、彼女の腰痛は信じられないほど
回復したと報告がありました。
また、あるときは「顔や首に赤い湿疹がでてかゆいのですが、好転反応でしょうか」
とクライアントさまからのメール。
エイピスやラストックスなどをしばらく取っても改善しないし、もともとクライアントさまに
あった症状ではないので、本当に好転反応だろうかと思ってQXマシンで調べたら
ダニの糞やダニの死骸、ダニ・・・というキーワードがたくさん出てきました。
東南アジア在住のクライアントさまにうかがうと、今は雨期でダニが多量発生して
困っているところだったと・・・。
そこで、好転反応ではなくダニによるアレルギーとダニに刺されたことによる
皮膚炎だと判明し、リーダムやソライナム(疥癬マヤズムのレメディー)、ソーファー
などを処方し、改善したこともありました。
このように、本当にその症状が好転反応かどうかを見極めるために
途中相談会でQXマシンでの測定が必要となる場合もあります。
相談会でレメディーをとっている間に、いろいろな症状が出てくると不安ですよね。
ホメオパスとして、なるべくクライアントさまの不安を解消し、
症状が改善に向かっていると思っていただけるように努力してまいりますので
今後ともご理解とご協力をよろしくお願い致します。m(_)m