本願寺月光蟲です。
入手できたら人生が変わると思ってた、というモノはあるだろうか?
私の場合に限った話ではないだろうけど、ビデオデッキ、ウォークマン の二つは劇的に変わった気がする。
もっと昔の人なら冷蔵庫とかエアコンとかテレビだったんだろう。
ビデオデッキもウォークマンも80年代のうちに親に買って貰ったりしていた。
そしてパソコンもゲームしたさに買ったがそれは80年代中期であった。
そして・・・映画の中でしょっちゅう見ていたタイプライターが凄まじく欲しくなった。
だが時代はタイプライターですら過去のものになっていた。
そう、ワープロだ。
ワープロはとにかく欲しかった。
だが、19万だのなんだののCMばかりで・・・親にねだったが買ってくれるわけもなく。
パソコン、この当時の家庭用はプリンターなんかついてるわけもなく。そういう時代で。
ワープロは妙に惹かれるモノだったが子供だし「仕事用」という大人たちの思い込みがそりゃあ凄かった。
子供が持つものではないとほとんどの大人が思ってたのではないだろうか?
その反面パソコンは「きたるべきデジタル社会」を予想し買ってもらえたりして・・・なんか変だよな。
この当時のワープロは物凄くインパクト大な上に大人たちにはすぐ浸透してたように思う。
パソコンショップでワープロを見るたびに心躍ったわけです。
「これを買えば作家になれるんではないだろうか?」みたいな・・・バカな子供にもそう思える破壊力。
親が買ってきたのが91年位だった。
だがほとんどいじらせてもらえなかった。
その当時フロッピーディスクの時代とはいえ「大事なデータ」を破損されたりするのが嫌だったのかもしれないが、でも結局のとこ「仕事以外で使うものではない」みたいな意識が大人にやはりあったように思える。
親の目を盗んでいじるとそりゃあ物凄いバカだ。
とにかく変換が大変。
漢字一個打つたびに変換という有様で2014年のPCに比べたら犬以下の変換状況。
その後パソコンが普及するまでワープロ全盛期だったんだけども・・・・ワープロって爆発的に売れたのにパソコンまでの繋ぎ期間がかなり短かった気がする。
気が付いたらパソコンの時代になっていた。
そうだよなあ、ワープロがいくら普及しても年賀状は手書きだったし。
文字しか書けないってのはある種不便だったのね。
私がワープロを買ったのはウィンドウズが出る直前。
6万円のを買った。
1人暮らしになって少ししてからでかなり奮発した覚えがあります。
その月、1万円で暮らした。
そのワープロ、まあワープロ末期だったけどやはり変換がアホ。
だけど凄まじく使った。
でもすぐ処分、そう、パソコンの時代がやってきたからだ。
今でもワープロ検定とかあるよなあ。
ワープロ・・・・懐かしいですね。
'82-88 家電CM集vol.16 ワープロ
入手できたら人生が変わると思ってた、というモノはあるだろうか?
私の場合に限った話ではないだろうけど、ビデオデッキ、ウォークマン の二つは劇的に変わった気がする。
もっと昔の人なら冷蔵庫とかエアコンとかテレビだったんだろう。
ビデオデッキもウォークマンも80年代のうちに親に買って貰ったりしていた。
そしてパソコンもゲームしたさに買ったがそれは80年代中期であった。
そして・・・映画の中でしょっちゅう見ていたタイプライターが凄まじく欲しくなった。
だが時代はタイプライターですら過去のものになっていた。
そう、ワープロだ。
ワープロはとにかく欲しかった。
だが、19万だのなんだののCMばかりで・・・親にねだったが買ってくれるわけもなく。
パソコン、この当時の家庭用はプリンターなんかついてるわけもなく。そういう時代で。
ワープロは妙に惹かれるモノだったが子供だし「仕事用」という大人たちの思い込みがそりゃあ凄かった。
子供が持つものではないとほとんどの大人が思ってたのではないだろうか?
その反面パソコンは「きたるべきデジタル社会」を予想し買ってもらえたりして・・・なんか変だよな。
この当時のワープロは物凄くインパクト大な上に大人たちにはすぐ浸透してたように思う。
パソコンショップでワープロを見るたびに心躍ったわけです。
「これを買えば作家になれるんではないだろうか?」みたいな・・・バカな子供にもそう思える破壊力。
親が買ってきたのが91年位だった。
だがほとんどいじらせてもらえなかった。
その当時フロッピーディスクの時代とはいえ「大事なデータ」を破損されたりするのが嫌だったのかもしれないが、でも結局のとこ「仕事以外で使うものではない」みたいな意識が大人にやはりあったように思える。
親の目を盗んでいじるとそりゃあ物凄いバカだ。
とにかく変換が大変。
漢字一個打つたびに変換という有様で2014年のPCに比べたら犬以下の変換状況。
その後パソコンが普及するまでワープロ全盛期だったんだけども・・・・ワープロって爆発的に売れたのにパソコンまでの繋ぎ期間がかなり短かった気がする。
気が付いたらパソコンの時代になっていた。
そうだよなあ、ワープロがいくら普及しても年賀状は手書きだったし。
文字しか書けないってのはある種不便だったのね。
私がワープロを買ったのはウィンドウズが出る直前。
6万円のを買った。
1人暮らしになって少ししてからでかなり奮発した覚えがあります。
その月、1万円で暮らした。
そのワープロ、まあワープロ末期だったけどやはり変換がアホ。
だけど凄まじく使った。
でもすぐ処分、そう、パソコンの時代がやってきたからだ。
今でもワープロ検定とかあるよなあ。
ワープロ・・・・懐かしいですね。
'82-88 家電CM集vol.16 ワープロ