ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

冷奴

2013-08-06 16:50:40 | グルメ
本願寺月光蟲です。

冷奴。あぁ、冷奴。
一人のみをするときは絶対に必要な冷奴。
いや、複数でも冷奴は美味しいよ?

いきなり醤油をかけたりねぎをのせたまま食べるよりこのようにして食べるのが美味しいかもですよ??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崎陽軒  遠藤ミチロウさんも好きみたいで何か嬉しい

2013-08-06 02:42:36 | グルメ
本願寺月光蟲です。

Twitterみてたら遠藤ミチロウさんがツアーの帰りに食べたものあげていて嬉しかったなあ。
やはり崎陽軒人気あんだよ。

Twitterでの遠藤ミチロウさんの書き込みと写真



昨日の「Red Cloth」のライブはアンコールで原爆オナニーズとM.J.Qの合体スターリンだった。
疲れ切って帰ったのに殆ど寝れずツアー出発。
新幹線、いつものシュウマイ弁当食べる。
だって筍の煮付けが美味しいんだ。さあ寝ようっと。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節は冷や麦か冷やし中華ですよ!

2013-08-06 02:18:02 | グルメ
本願寺月光蟲です。
この時期冷や麦、冷やし中華の季節だよ??

冷やし中華。
ラーメン屋の大半が舐めているものなので凄く腹が立つ事もありますが。

しかも「肉無しで」と頼んでみたりします。
自分で作るときも肉はないです!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁

2013-08-06 02:16:11 | グルメ
本願寺月光蟲です。

味噌汁、そうそれは日本の味。

好みはあれど不味くなりようがないってのもいいね。

一つ、お試しあれ。

味噌汁飲む前にゆずの皮を一切れ入れるだけでかなり違います!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー すばらしい (杉並区 南阿佐ヶ谷駅前

2013-08-06 02:07:19 | カレー
本願寺月光蟲です。

杉並に行ってきますた。
カレーです。
杉並区役所のすぐ近く、南阿佐ヶ谷駅の真ん前です。

ここのお店、昔からカレー屋です。
ですが経営者が変わってる気がします。
味も結構変わって、今はこの「すばらしい」というお店に。

過去、ここの店舗のカレー屋は全部インド系。

ただ、立地が良いと思わせておいて実は死角みたいな場所なんでここの店舗を管理している大家さんはウハウハかもですね。
見た目には超良い立地なんですけどね・・・・なんとなく見過ごすといいますか。
だけど経営者ってかインド系の方のコネクションなんですかね?閉店しても次にまた新しいカレー屋さんが入るという。

て、ことで「すばらしい」というお店のカレー。







値段はカレーとしては普通かもです。
ですが、一品料理が少なく、しかも一品料理は少し値が張りますね・・・・。

私的な話ですが、インドカレー屋と酒はかなり相性が良いのよね。
「まずは呑みたい」と思うんですよ、私。
ですが一品料理が高いと自然と足が遠のくんだよね。

で、カレーです。



激辛で野菜カレー。

美味しいです。

ナンではなく米にしましたがサフランライスじゃないのよね。

こういう店ってかたまにあるんですが、個人経営ぽいインドカレー屋ってサフランライスの日と白い米を出す日がバラバラで、別に選べもしないシステムな店が多いね。
なるべくサフランライスで食べたいんだけども、、、

次行くとサフランライスになってたり、白い米だったりと・・・・

ここ、味は美味しいです。
ランチが安いのでお勧め。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする