ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

技術家庭科1ばかりだったのに初めてのプラモデル タミヤ1/35MM アメリカ M151A1

2024-11-05 20:06:00 | プラモデル超初心者
本願寺月光蟲です。

年寄りの冷や水。
プラモデルを作ろうかと。
いきなり思い立ちました。
が、学生時代は技術家庭科オール1、図画工作オール1でした。

で、ベトナム戦争ものを作りたくなりいきなりジープを購入。

1/35MM アメリカ M151A1 



コレです。
説明書だけみても細かい、、。







毎日毎日コツコツと作っています。
が、とにかくイライラします。
塗装までの道のりはかなり長そう、、。






とにかく部品が小さい箇所がありますね、、。












いやほんと、、壊したくなります、、、(笑)

ジープのシフトレバー3本、くっつけるだけでも私の腕だとこれだけで30分かかりました、、
↓ 


いやあ、完成するんだろうか?と自分で思ったりしてます。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その13 2024年10月26日から1年間で何個菓子パンを食べるのか?

2024-11-05 19:26:00 | 2024年10月26日から1年間で何個菓子パンを食べるのか?
こんにちは、本願寺月光蟲です。
ゆうちゅうぶやろうかと迷い中です。

さて。

2024年10月26日から1年間で何個菓子パンを食べるのか?

13回目

ランチパックのレギュラー商品。
ロングセラー。
ツナマヨネーズ。



これ、レギュラーですが好き嫌いがわかれます。

とにかく玉ねぎの味が凄いんですよ。
そこがポイントですかね。
玉ねぎの味がとにかく強いです。

玉ねぎが苦手じゃない人にはオススメですね!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん その3 庚申堂地蔵堂 東京都杉並区 

2024-11-05 17:39:00 | お地蔵さん巡り
こんにちは、本願寺月光蟲です。

お地蔵さん達です。
東京は杉並区のお地蔵さん達です。















注意書きをきちんと読みましょうね。

ここは幼稚園の隣にあります。
ちびっ子達を見守っておりますねー。


りりしい顔が並びます!


















夏場は凄く暑くて蒸しそうです。
夏はとにかく虫ってか蚊が多いと思いますので注意ですね。

ここはちびっ子達が親と一緒によく掃除してるみたいです。
が、中々年季を感じる地蔵達でした。
いい感じ。

場所はここです↓



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする