雨のニッパツ三ツ沢球技場に行ってきました。
何気に行くのは初めてです。
トリニータの福袋も売ってました。今年から関東に転勤となり、トリニータに対する金銭的サポートは正直出来ていなかったので、ここまで首位でいられることを祝うつもりで1万円の福袋を購入しました。2万円のを購入してもよかったのですが、どうやら中に入っているものが今年の縞々レプユニらしく、それなら持ってるからいいやということ . . . 本文を読む
昨季に続き2度目の訪問となったフクアリ。このスタジアムでは天皇杯含め3度勝利しているが、どうしてもボコボコにやられた印象が先行してしまう。
しかもなぜかフクアリの試合は秋に重なることが多いような気がする。やはり負けている試合が多いが、2012年はきっちり勝利して昇格も果たしている。今回も目的のものを掴むには、この試合を乗り切ることが重要となってくる。
快晴でサッカー観戦日和でした。ただ . . . 本文を読む
注目の上位対決の試合に行ってきました。
平畠さんの本欲しかったけど買えずにサイン会参加できず。。。本はまたいつか買うことにします。
アウェイ側はほぼ満席でした。トリニータを愛する人たちがこれだけ集結したことに驚き!翌日が仕事だという方も多いに違いないが、これだけ集まってくれたところに今試合の重要性がうかがえる。
立ち上がりからトリニータのやりたい狙いが見え . . . 本文を読む
雨が降っていた中でしたが水戸まで行ってきました。
電車で2~3時間かけて移動しました。茨城は近いようで遠く感じました。
この日はガルパンデーということで、戦車もスタジアムに来ていました。あまり詳しくないのですが、ブースには多くのファンが集まっていたように思います。
あんこう鍋と唐揚げも売っていました。肌寒い気温でしたが、すごく体があったまりました。
選手を乗せたバスが . . . 本文を読む
昨日は東京観戦会に参加させていただきました。約30人程度の参加者で貸し切りではなかったのですが、大いに盛り上がることができました。
OFUROの手ぬぐいも参加者全員に配られていました。
試合はいつも通りの入り方で悪くなかったのですが、山口の寄せが速くて手を焼くシーンが数多くみられました。おそらく甲府戦を見て対策を決めていたのかなと思わせるくらい狙いが明確のように感じました。
山口の対策が . . . 本文を読む