亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

メロエッタと山小屋

2012-09-27 21:19:22 | 日記
先週月曜の話になりますがドライブしてきました。






ここです。ユナイテッドシネマなかま。ここで映画を見てきました。



別に映画を見るくらいなら中津や大分でもいいだろと思うけど、どうしてもここでなくてはならなかったのです。

というのも、実はポケモンの映画の前売りを買っていながら9月17日の時点で行けてなかったのです。そこで観に行こうと思っても終了しているところが多く、ここユナイテッドシネマなかまが最寄りであったためわざわざ向かいました。片道2時間かかりました。


もちろん目的は映画よりもメロエッタ。ここでしか手に入らないため、ポケモンの映画の年齢層はそれほど低くないと思われる。ぶっちゃけ20代の俺が行くことがそんなに恥ずべきことではないんじゃないかと思う。恥を感じるのは30になってからでいいかな。
ちなみに、ユナイテッドシネマなかまのポケモン上映はまだやってるらしい(10/5まで)。前売りチケットをお持ちの方はぜひ早めに映画館へ。



9割方メロエッタ目当てで映画館へ入ったが、23歳になったばかりの俺でも純粋に見れる。まだまだ若いと実感した。

まだ上映中なので内容は控えたほうがいいが、普通に楽しめた。ただ、周りは子連れ親子ばかりで子供は興味津々そうに僕のほうを見ていて、なんか保護者に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。ごめんね子供じゃないのにこんなところにいて。



基本的に映画館には行かない。だいたい寝てしまうから。ここで見たのがほんと何年ぶりぐらいだろうか。最後に見たのが記憶にない。






帰りはここで昼食をとりました。





山小屋の発祥の地。元祖山小屋香春創業店。



昔から山小屋のラーメンは好きで、豊前や元耶馬渓店や宇佐のところは通る度に寄ってた感じですね。そのラーメンの発祥の地ということで迷わず車を停めました。


毎度のこと画像は撮り忘れましたが、シンプルかつ美味しい。まさしく山小屋ラーメンのルーツといえるべき味。万人受けすること間違いなしといえる。


また国道201号を通ることがあれば寄りたくなるような、そんな場所でした。





こんな感じでリフレッシュすることができました。そのリフレッシュも嘘であるかのごとく現在仕事の疲れが溜まっている状態。

明日さえ、明日さえしのげば、、、



じゃこの辺で

最新の画像もっと見る

コメントを投稿