バックスタンド2Fまで埋まったことで、さらにスタジアムの雰囲気が増したのではないだろうか。スタジアムに行ける人が羨ましい。Go to トラベルしたいけどまだ我慢。
前半からやりたいことが整理されていて攻守ともに主導権が握れていた。幾度となく訪れるチャンスも横浜FCのミスではなく、トリニータが仕掛けていっての形なのでチームとしてうまくいっていることが証明されている。
だがここで点が取れなければ後半に苦しくなることも容易に想像できる。その空気が一瞬漂った中での先制点だった。町田、伊佐、三平のトライアングルの流れるパスワークから、最後は田中達也が決めた。普通にベストゴールに入りそうなくらいの素晴らしい攻撃の形だった。
あとはPKをきっちりと決めていれば文句なしの前半だったが、そもそもPKになったのも敵ながら気の毒かなと思ったので、そこは帳消しということで・・・。
後半は瀬沼が投入されて、重心を下げられたことが苦しくなった要因となった。前線からのチェイスもいけるし、ロングボールにも競り勝てるし、惜しいシュートシーンも何度も演出したりとスーパーサブに求められる要素を一人でこなしていた印象。
ああいった流れを引き寄せられるような選手がベンチにいるとすごく心強い。別に知念や渡が悪いというわけではなく、今日の試合に関しては後半は受けに回ることに割り切っていたし、田中もばてていたしボランチコンビも前半からハードワークしていたので攻撃どころではなかったかなと思っている。
決してセーフティな内容では無かったが、きっちりと守り切って勝利できたことは素晴らしいと思いたい。
この試合のMOMを挙げるのはほんとうに難しい。決勝点となったシーンは絡んだ選手どれも素晴らしかったし、無失点に抑えた守備陣も評価したい。
その中で1人選ばなければならないとしたら、俺だったら島川にするかな。横浜FCがボール入れてくるところを予測して素早くチェックにいけていたし、何度か素晴らしいスルーパスも送れていた。島川が中盤で制圧することによって前田が自由にボールが持てて、幅を利かせた攻撃へとつなげることができた。
久しぶりにインスタ投稿してたことから、頭の中が整理されてきたのかなと思っている。脱水症状気を付けてね。
これで前半戦の日程が終了し折り返しとなる。再開後の序盤は試合についていくので精一杯な部分があったが、試合をこなすうちに徐々に自信を取り戻していき、今となっては昨年のベースアップは出来ている状態かなと感じている。決して満足のいく結果は残せてないが、良い雰囲気のまま後半戦へと入れるのは大きな自信へと繋がる。
すでにFC東京戦を勝利で消化しているとはいえ、目標の勝ち点55を達成するにはあと33必要で、単純計算で11勝分なので現実的に達成できる数字とは考えづらいが、昨年を上回る勝ち点47を超えることは今からでも達成可能であるはずだ。残り16試合、勝ち点25を掴みとり来季に繋げるきっかけとしたい。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます