亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

特撮博物館(@熊本)

2015-05-16 13:53:50 | 画像集
先月の長崎旅行の話です。場所は熊本ですが。

熊本市内を散策していると、近くに熊本市現代美術館があり、そこで特撮博物館が開催中であったので見学してきました。
あまり特撮自体詳しくはありませんが、個人的に何も予定はなかったので折角の機会ということで入館してみました。







巨神兵の写真が凄さを物語せる。




入ってすぐのところにあったジオラマ







こうしてみるとすごくリアルっぽい。こんな感じでウルトラマンやゴジラの撮影が行われていたんだね。


館内はウルトラマンやゴジラの模型や、特撮用具の展示、特撮の裏側の紹介文などが展示してあった。
このへんに関しては撮影禁止のため紹介するのは難しい。ぜひとも足を運んで確認してもらいたいところ。


中間地点あたりでオリジナル特撮短編映画が鑑賞できる。

「巨神兵東京に現る」

15分程度で終わったが、実際に特撮映画をまじまじと見たのはあまり記憶に無く、合成の技術というかリアルに近い形で見せることの凄さを感じた。
こういった技術が多くの人に夢を与えていたのだなと感じた。

この映像だけで入館料1300円分の価値があると言っても過言ではない。




出口付近には街中を表したジオラマが展示してあった。
ここは撮影可能でした。

















実際に都会を撮影してるみたいですね。まあこんな悲惨な都会の姿なんか想像したくもないが(笑)







標識一覧




家内




離れてみるとこんな感じ



特撮が好きな人はもちろん、俺みたいにそうでない人も訪ればきっと特撮の魅力に気づくと思います。近くを通ればぜひとも寄ってみて欲しいと思います。

場所は熊本市内にあります。詳しくはこちらで↓

http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/


6月28日まで開催中です。



じゃこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿