HPS Japan -チャイルドフレンドリーな医療と環境の実現のため、奮闘している人たちのブログ-

本ブログは、HPS(ホスピタル・プレイ・スペシャリスト)に係る情報を発信しています。

スヌーズレン体験について

2018年02月28日 | 日記
こんにちは。HPS事務局です。

大変遅くなりましたが、静岡県立静岡南部特別支援学校とNPO法人ホスピタル・プレイ
協会が協働して行ったスヌーズレン体験について、南部特別支援学校からお礼と
アンケート結果をいただきましたのでここに紹介させていただきます。

スヌーズレンとはオランダ語で「くんくん匂いを嗅ぐ」「うとうとする」という意味の造語です。光、音、におい、振動、温度、触覚を感じられる様々な素材を組み合わせたトータルリラクゼーションの環境に身を置くことで、人間の持っている感覚を刺激し、自発的な行動が現れやすくなる効果があります。自分自身のペースで自由にその環境を体感し、支援者と共に楽しむことができる場です。



期間:H29.11.13~11.29のうち10日
場所:静岡県立大学短期大学部 101号室
参加者:南部特別支援学校の小学生、中学生

アンケート結果

・2回(複数回)行けたことで、子どもが見通しをもって活動できてよかった。
・1回目から楽しめる子と、2回目で楽しめる子といるので、繰り返し行けてよかった。
・1回目は好きなものを見つけるために探索していた子が、2回目は好きなものが分かっていてそこに向かって一直線に行った。
・光だけでなく、感触を楽しめるものがあってよかった。
・入り口の「ぷちぷち」(緩衝剤)がよかった。
・五感を使って感じる工夫がいたるところにされていたため、様々な楽しみ方をすることができた。
・エアマットの上で、リラックスしながら光や香りを楽しんだ。

など、嬉しい言葉をいただきました。

今年はこのような道具を用いました。


生徒さんが喜ぶ姿を見て、私達も癒されました。またお待ちしています!

週末養成講座の募集について

2018年02月27日 | 日記
こんにちは。HPS事務局です。

標記につきまして、多くのお問合せをいただいております。
ありがとうございます。

募集は3月上旬より開始すべく準備中です。
詳細が決まりましたらHPに上げますのでご覧いただくよう
お願いいたします。




事務局休業のお知らせ

2018年02月27日 | 日記

こんにちは。HPS事務局です。

毎日少しずつ暖かくなり、花粉も飛ぶようになりました。
皆様いかがお過ごしですか?



HPS事務局は3/1(木)を臨時に業務休業とさせていただきます。

この日は、お電話がつながらなくなりますのでご用件のある方は、留守電またはメールへお願いします。

メールでのお問合せのご返信は、3/2(金)以降となります。
2日以降は、通常通りとなります。

休業期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【アンケート結果】国際シンポ&スキルアップ講座

2018年02月23日 | 日記
先日開催しました「第10回国際国際シンポジウム(2/10)」
ならびに「第6回スキルアップ講座(2/11)」のアンケート結果の集計が
届きましたので、皆さんと共有したいと思います

【シンポジウム_アンケート結果
https://drive.google.com/file/d/14Tobfi3B4cxCUK1uoF-OwQWlrUt-Od8J/view?usp=sharing

【スキルアップ_アンケート結果
https://drive.google.com/file/d/1Uaqhz0oXbguyhvBhZ3PBd0eBOPQsHTkl/view?usp=sharing
1日目について
満足との評価が多い中で、いくつか改善につながるご意見もいただいております
ので、来年度開催する場合は計画に反映させていきたいと考えています。

2日目について
エリザベスさんに対する質問もいただいているので、
向こうに送り回答をまた共有したいと考えています。

2日間が皆さんの活動に役に立ちますことを期待しています。
一般の皆さん、また静岡でお目にかかれる事を楽しみにしています。
どうぞ、連携、協働しながら進めていけますように
HPSの皆さん、またそれぞれに地域でがんばり支えあいましょう

まっちゃん

第15回読売福祉文化賞

2018年02月20日 | 日記
こんにちは。HPS事務局です。

本日はNPO法人ホスピタル・プレイ協会が昨年12月に受賞した「読売福祉文化賞」について改めてご報告させていただきます。

「読売福祉文化賞」は新しい時代にふさわしい福祉活動を実践している団体などを表彰する読売光と愛の事業団、読売新聞社が主催の賞で、計110件の応募の中6団体が受賞しました。

12月8日に読売新聞社本社ビルで行われた贈呈式では立派なトロフィーをいただき、更には豪華な昼食会も催されました。

他の受賞団体の活動の様子などを伺い意見交換も出来、充実した一日となったのでした。





また、先日いただいた「光と愛つうしん」にも受賞の様子が掲載されましたので、upさせていただきます。


実り多い2日間 ありがとうございました

2018年02月15日 | 日記
2月10日は国際シンポジウム、2月11日はスキルアップ講座を
無事に終えることができました。
10日には163名、11日には147名の参加者が全国からあり、
本当に感謝しております。

来てくださった親子はねやすめ代表の宮地さま、
ポケットサポートの奥田さま、
親&子どものサポートを考える会の土田さま
本当にありがとうございました。
皆さんの子どもたちと向き合い、ひたむきで真摯に取り組む姿勢に、
私自身が刺激を受けました。
また、病院と地域の垣根を低くする活動として勉強になりました。

また、「感覚障害」という新しい視点から、
医療的ケアを必要とする子どもたちとのかかわりを考えること
尊厳を守るかかわりとは何か、について
皆さんと具体的に考えられたことがとても嬉しいです。
なぜなら、同じ学びを共有した仲間が増えたことがまずは嬉しいですし、
皆さんの後ろには子どもたちがいて、
皆さんの学びが子どもたちに届き新しい風が吹き始めるだろうと思うからです。

私は、シェアすることはとても大事だと思っています。
シェアすることは、連携の第1歩です。
つながっていきましょう!

全国各地で頑張っているHPSのワークショップも
楽しんでいただけたでしょうか?
普段は一人で活動しているHPSが多いので、
なかなか孤独で大変なんです。
HPSも仲間と一緒にワークショップができると、
またがんばれる気持ちになってくれるのでは…と思います。

多職種がたくさん集まってくれた今回のシンポ&ワークショップを通して、
さらに皆さんとつながりながら前進できたらいいなと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします


まっちゃん

2/10(土)国際シンポジウム&ワークショップ、2/11(日)スキルアップ講座にご参加のみなさまへ

2018年02月15日 | 日記
去る2月10日(土)第10回HPS国際シンポジウム&ワークショップ、
2月11日(日)第6回HPSスキルアップ講座にご参加いただきましたみなさま、
ありがとうございました。

2月10日(土)の第10回HPS国際シンポジウム&ワークショップには163名、
2月11日(日)第6回HPSスキルアップ講座には147名と
こちらの予想を超えるたくさんのみなさまにご参加いただき、
心より感謝申し上げます。



また、シンポジウムで基調講演してくださったエリザベス先生


活動報告と提案をしてくださった親子はねやすめの代表宮地さま


ポケットサポートのICTプロデューサー奥田さま


親&子どものサポートを考える会の土田さま


貴重なお話をありがとうございました。

午後のワークショップを担当してくださったHPSのみなさま、
事前の準備から当日のブース担当までもありがとうございました。
      

遠方からお越しの方の中には、雪の影響で早めに帰宅された方もいらっしゃいましたが、
ご無事で帰宅されましたでしょうか。

またの機会にみなさまにお会いできることを楽しみにしております。

シンポジウムにむけて

2018年02月06日 | 日記
今週末2月10日(土)に第10回HPS国際シンポジウム&ワークショップが開催されます。

今年度のテーマは『健やかに成長し続ける子どもたちを支えるホスピタル・プレイ
~病院と地域の垣根を低くするための連携~』です。
現在、私自身の主催者あいさつを整理しているなかで、
「そうか、10回か」ととても感慨深いものがあります。

HPS国際シンポジウム&ワークショップも10回目を迎えることができたのも、
病気や障がいのある子どもたちの現状をどうにかしなければというHPSの想いと
奮闘するHPSを支え、協力してくださるみなさまのおかげです。

今回は連携をテーマにしていますので、
英国での取り組み、日本でのレスパイトケア、学習復学支援、精神障がいを持つ子どもと親の支援を行う
方々をお招きしています。
もちろんHPSによるワークショップもご用意しております。

温暖な静岡も、今年は少々寒いのでどうぞ気をつけてお越しください。
シンポジウムとワークショップは暖かくお迎えできるように、みんなで準備を進
めていますので、どうぞお楽しみに!

PLAY IS SERIOUS FUN !


まっちゃん