![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/12949049c363a3655630c61734df0859.jpg)
今年もなんとか芋ほりが終了しました。
今年はツルボケしていたわけでも、ツル返しをサボっていたわけでもないけれど、例年結構収穫できる特大のお芋などはなくて、まあ食べるにちょうどいい感じの小さめが多いお芋…って感じでした💦でもうれしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/37f6c9dfab9f35d143879ed4bbbe876e.jpg)
掘った翌日芋を天日干ししている時の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9b/e610456bce847409f0ce2ffebd117687.jpg)
たくさんあるクズ芋たちは、こうして蒸して子どもたちのおやつにしました。
…芋を掘ったのは10月31日でしたが、11月22日の今日やっと記事にできました🍠今年もこのサツマイモで鬼まんじゅう作るぞ~✨パンにいれてもいいよね👍
…そして相変わらず休日のどこか半日使って1週間分のパン、焼いてます。
先週は食パン1斤を2本とバターロールを15個焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/cbf89eb5b30a31f044d1291ad6cff753.jpg)
2本とも、きれいなホワイトラインが出てくれて、本当にうれしい…延々眺めていられる…笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e6/3cdd8c078c74f457a1213f18e9e3fba3.jpg)
バターロールはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/37e36487385ea7cc50a4355d726c5cd9.jpg)
う~ん、いい香り~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fe/b29c5d27f76fcdf99358add466515d46.jpg)
食パンは5人家族の4回分になるようまとめて切って、ラップしてさらにジップロックなどの保存袋に入れて冷凍庫へ。うち、1回分はサンドイッチできるように薄く10枚にスライスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/13/d36227f2087d1efe49ec34efa3b9429d.jpg)
今朝、このパンであんばたサンド作って朝食にしたんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/a2e70e21ff82a03c563773f7b64ed33f.jpg)
これはしらすのチーズトースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/12/4c0d8eb0e57ab5f715edd27dfd4556ff.jpg)
バターロールでもサンド作りました。
写真はまだ📷カメラの中ですが、今日はミルクハース4個とカンパーニュ1個、ベーコンエピ5個、微妙にあまった生地でプチパン2個作っています。
発酵や焼成の間に、こうしてブログ更新したり、写真の整理したりとPC触ってます💻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/306bbf5cb2f5e7c6a8a55a83055b364b.jpg)
そしてそしてなんと今夜、カニパーなんですよ🦀昨日金沢の実家から届いたんです✨
毎年毎年、母から蟹食べん?って電話もらうと、もう11月も終わりでいよいよ年の瀬がやってくるな~なんて思います。
しかし…昨日おとといと小春日和でしたが、ホント暖かい11月でしたね~。
来週は例年通りの気温になるらしいけれど、みなさまも気温変化などで体調崩されないように暖かくお過ごしくださいね。
あと新型コロナの感染者もかなり増加してきてますね…ホントまあいっか…的なちょっとした気の緩みなど危険ですね。気をつけていても感染する状況にあると思うので。
みんなで元気に年末に向かいましょう✊