goo blog サービス終了のお知らせ 

姫たちの行脚日誌。~(元)こつぶ姫とおおつぶ姫~

2011年生まれの「ゆん」と2015年生まれの「アン」。
2人の姫たちとその近辺の行動記録です。

夏の作品展 イン保育園

2013-07-30 21:01:01 | 姫の成長記録_2歳
朝刊に
保育園の芝生坂が載ってました。

台風で流れてしまった芝を
何度も植え直して、お世話して
でもまた流れてしまって
でも諦めなかった先生達。

他の学校から苗をもらったり
育て方を勉強しに行ったり
苦労されてたようです。


芝生がなくなって
土がむき出しになって
子ども達が寄り付かなくなった坂は

今は子ども達が集まる
スペシャルスポットに。

年長さんかな?
素敵な笑顔が
たくさん新聞に出ていました。


ああ、この園に入れて良かったと
思えました。
先生達の愛情がいっぱい溢れてるね。

そんな経緯は知らなかっただけに
また保育園と先生達が
好きになるママなのです。










シールが少ない!と大号泣したらしい
カタツムリ。


普段
気が済むまで何十枚も貼ってる
姫としては、確かに少ない…。
帰宅してからも不満タラタラな訳だ。






黒は一切使っていないのに

重ね塗りに重ね塗りを重ねて
なんだか黒っぽくなった絵。(笑)









今年の七夕飾り。
ゼリーカップに詰まった色紙が
非常に色合いが被ってる。

皆はもっと色とりどりだったのに
娘は白と緑のみ。
渋い。









ゆんのはどーれだ?


これー!









ゆんのはどーれだ?


これー!










保育園の夏祭りの戦利品。


水風船が入ってたビニール袋には…


名前の下にはハートマークが。

こんなところにも
先生の愛情を感じます
そしてカワイイ








自分でじっくーり選んだらしい
水風船がお気に入り。

ソファーの上でもズバンズバン😳



わ、割れないよね…ドキドキ

おかさなと川遊び

2013-07-21 23:59:11 | 姫の成長記録_2歳
重装備。


保育園の節分で作った
鬼のお面をかぶり
保育園の運動会でもらった
ペンダントをぶら下げ
わざわざ靴下を自分で履いて
見にくいけど
その手にはハエたたき。

何と戦うんだい?






またまた
リョーちゃん宅にお誘いいただき
長野県月川温泉郷の
パークランドに行ってきました!






釣り堀で自分で釣った魚が焼かれる。

…ではなく、なぜか天ぷらを
一心に見つめるチビ二人。


娘は「おかさなカワイイねぇ」と
コメント。
…カワイイ?😳


山菜やさつまいもの天ぷら、
五平餅もあって美味しかったのです。








食後は川遊び。

付き合うのは、もちろんパパ'S。


おたまじゃくし~🎶









上流にはやや深めの池が。


パパ達も楽しんでるね。(^^)


パパとポーズ!





その間、ぐうたら主婦達は
レジャーシートを敷いて昼寝。

森林浴バンザイ!(笑)








帰りの車の中では
お嬢達は当たり前のように爆睡し

サービスエリアでおやつして
夕食ご一緒して帰って来たのでした!


お誘いいただき感謝感謝✨
また行きたいですわ~。

女帝と公園遊びをたしなむの図

2013-07-07 23:59:57 | 姫の成長記録_2歳
本日はパパの実家で法事でした。

久しぶりにじぃじやばぁば
サトちゃんにお相手いただき

ご機嫌上々の姫。



夕方、近所の公園で遊ぶ。


パパもポーズしなさい。


ポーズ!


もっと笑顔で

ポーズ…囧rz





砂場の淵に立ちなさい。

素直に従うカワイイ従者。(大)


ポーズ!



せーのでジャンプ!







この後、ママもこちらにと
呼びつけられ




住宅地の夕暮れの公園で

親子三人

砂場の淵に立って

両方のほっぺに指を当てるという
野外でやるには
昇天寸前のポーズを強要され

姫の「せーの!」の掛け声とともに
ジャンプする


…という遊びを延々繰り返した日。



そして蚊にたかられる。







今日は大人の都合に付き合わせて
スンマセン。

でも私どももお付き合いしましたので
おあいこでよろしいでしょうか。

6月の休日。アーカイブ。そのに。

2013-07-02 23:59:26 | 姫の成長記録_2歳
モグモグもぐらさん。


カワイイポーズ!


自分で大ウケ。


たのしー!







リビングにキッチンセットが出現。

アンパンマーン!



支援センターでは布巾を漂白。

カワイイポーズ!

カラフルコップを黙々と並べます。










月末にはコタさんちにお呼ばれ✨

手土産はシュークリームに決定。
名古屋まで買いにお出かけします。

初めての電車でした💓

どうなることかと思ったけど
ちゃんと静かにおすわりして
電車に乗れたので上々でしょう。

ウマウマ朝カフェ。
よく食べる一家でございます。



でっかいプールとか
美味しいカレーとか
山盛りのスイーツとかあったけど
楽しすぎて写真をすっかり忘れる😱

リョーちんパパの力作。


周辺には
「壊したい…」「触りたい…」
オーラを発する
チビさん達がウロウロ。

でも完成するまで我慢できました😁









オマケ。
グリーンピアにてお遊び。


リョーちんは
水路のほとりをウロウロ。


ゆんもー。とばかりに
葉っぱ流しを真似っこしてみる。

遠目で分からん💦







ホントよく遊びました、六月。

6月の休日。アーカイブ。

2013-07-01 23:59:48 | 姫の成長記録_2歳
6月の休日は遊び倒しました💓





まずはリョーちゃん親子と
小空カフェ。




大きな池のほとり。


アヒルとか鯉とか亀とか。


食パンを貰ってエサやりも初体験。

ウロウロしてるニワトリに
追いつめられてました😁






翌週。

またまたリョーちゃん家族と
岐阜へドライブ。


ランチの後はかくれんぼ!


ばぁっ!


ゆんも~。



満腹のチビ達を連れて
公園遊びした後は、大人のお楽しみ。




雰囲気が癒される…。



メニューも素敵。




実物は更に素敵。


アイスコーヒーにバニラアイスと
キャラメルシロップが付いて
エスプレッソを添えるとこうなる。

アイスコーヒーで氷が作ってあって
時間が経っても薄まらないのが
素敵ね🌸


姫が食いつくのは…


イチゴのコースター。(キラキラ✨)



ガラスの置物に手を出そうとする
悪い子たち。
…の人数が増えてるような😳

この後、ママに一喝されて
すごすご退散する四人でした。(笑)


ついでに夕飯までご一緒してしまい。

話し込む主婦×2を放置して
遊びに行った四人は…。

しょーぼーしゃ!




見にくいけど、乗ってます。


あれ…笑顔…。


でも楽しかったみたい。
写真を撮れ撮れ~と
言われて下僕(ママ)が撮ります。




そんな前半。
まだまだ続く!(ええっ?)