姫たちの行脚日誌。~(元)こつぶ姫とおおつぶ姫~

2011年生まれの「ゆん」と2015年生まれの「アン」。
2人の姫たちとその近辺の行動記録です。

花鳥園で成長を見た

2014-07-20 23:59:39 | 姫の成長記録_3歳
夏休みもスタートして
世間は浮つく三連休です。

電車にお子さま連れが溢れる季節…。




パパは明日は仕事だし

夏休みだからと言って
我が家は生活リズムは変わらないし

パパが土曜日も休み、ってだけの
普通の休日。
でも貴重(^^)






土曜日に
粗方の予定を済ませられたので
本日はお遊びDAYに。(また…)

掛川花鳥園へいってきました






フクロウさんに萌え萌え。



入ってすぐ、ペンギン池が!

ちょうど餌やりタイムの真っ最中。

ま、ビビりな我が子には
関係なかろう…と
素通りしようとすると
お姫さまのご機嫌がナナメに(-_-)


え、ゆんも餌やりするの?(°_°)


まぁ…一回百円だし
気が済むならやらせるか…(-_-)と
列に並ぶ。

生アジをつまんでペンギンに接近…

パクリ!


おおっ(°_°)
ちゃんと餌やりできてる!
(緊張のあまり、両足が揃ってるが)


もう一匹はお池の子へ。

若干腰が引けていたものの
何とか成功。


ビビり姫のご成長です!(笑)
すごーい!





インコのいるエリアでは
手乗りで餌やりしている人もいたけど

手乗りはさすがに無理(-_-)



じゃあ俺がやる!と気合入れて
パパがチャレンジするも

いざインコが飛んでくると
悲鳴を上げて餌を放り出す( ;´Д`)




ヘタレめ( *`ω´)




ママはちゃんと
手乗りいただけました

こんなに可愛いのにねぇ(´・_・`)










サギを見て

フラミンゴを見て

パパに鳥さんのご飯をおねだり。



手から直接あげられるかな?

やっぱりこの2人は無理でした(-_-)

近くに投げるのなら出来る(・_・;






お外の白鳥さんにもご飯を。

この頃にはもう慣れて
「白鳥さん~ご飯だよ~おーい!」
と呼びかけ付。

寄ってきてくれた白鳥&カモに
「待っててね、順番ね」とお世話。

お姉さんぶっております(^^)







たくさんのお花の下で

ぬりえをしたり。




バードショーを見たり





帰り際、最後の餌やり。





なかなか楽しめました!

ワンコインに呼ばれる

2014-07-13 23:59:51 | 姫の成長記録_3歳
今週もたくさん遊びました(。-_-。)




まずは土曜日。
JAF割引を使うと
大人も子どももワンコインデー。


リトルワールドにやってきました。

入場前からもう抱っこ(._.)
甘やかされております。


抱っこのまま散策かと思いきや
展示内へ靴を脱いで上がり込み
本気モードで探索開始(。-_-。)

どんどん行きます。

次のおうち~と言いながら進む姿に
オタクの血縁を感じる( ;´Д`)


バリにゃんこにときめいた姫は
パパに上手におねだりして
見事GETしておりました(・_・;





保育園の先生にばったり遭遇したり。

ジュース飲んだりアイス食べたり。



ウインナーにパスタにピザ、
コーン茶(笑)と
世界の味を堪能して

土産にはフルーツビール(~_~)




慣れないお酒にぐっすり眠って(笑)
翌日、日曜日。








ハル君ファミリーとビーチランドへ。
もちろん、こちらもワンコインです。

JAFデーということで
消防車、救急車、パトカー、白バイ。
スポーツカーに自衛隊車両。


怖い~嫌だ~と言いながら
結局パトカーには乗ってみる(-_-)

連れ去りではありません。




そして、雨予報が見事にあたって
雨の中のイルカショー。

きちっ。

じゃーんぷ!

おチビ達は口ぽかーんで
楽しんでおりました(。-_-。)



ランチ後は家族それぞれ別行動。

冷房のきいた室内ショースペースは
貸切状態。


癒し(^^)

最後尾のベンチからは
パパのいびきが聞こえておりますが。








二度目のイルカショーを観賞し
アザラシの肉厚を間近に見て
(ホント、手を伸ばしたら届きそう)

アシカさんにムギュっとタッチ。











水族館を堪能した後は
おもちゃ王国へ!


ブロック、プラレール、メルちゃん
…と魅力あるパビリオンの数々から
ゆんがチョイスしたのは。


シルバニアファミリー!

小物を山積みにして楽しんでます。



雨予報のおかげで園内は空きすき。
いつもは大混雑のこのエリアも
カウンター独り占め。

パパはすみっこでタオルかぶって
座ったまま再びお昼寝タイム(´・_・`)




連日のお出かけ、往復の運転手。

お疲れ様でした!(^^)

もくもくツアーズ

2014-07-06 23:59:28 | 姫の成長記録_3歳
今日はママの会社の日帰り旅行に
家族で参加してきました(^^)


今まで何度かお誘いいただいたものの
土曜日だったり
幼児にはハードな内容だったりで
見送ってきましたが

今回は伊賀のもくもくファーム。


ウインナー体験とBBQなら
何とかゆんも誤魔化せるかも。

というわけで、急遽参加を申し込み。




名駅からはバスの旅。
早速お菓子を開けて
遠足気分を満喫しております。

またラムネ…。


関のドライブインでは
パパママも肉まんを買い食いし
ゆんはスルメの味を覚え(-_-)

無事ファームへ到着~💓






まずはウインナー作り。


パパがこねこねします。

氷水も使うから冷え冷え~

至近距離で監視する姫。(頭が邪魔)

泥んこ遊びではないぞ?


じぃじ…じゃなくて
ママの上司とも絡む。






で、大騒ぎの腸詰め作業中に
ゆんのお尻のお召し替えのため
ママは離脱。(´・_・`)

帰ってきたらもう片付け始まってた。




現地での試食に選ばれたのは
ママ作のプリプリウインナー

見よ!この美しさヲ( *`ω´)




ウインナー体験を終えて
皆でBBQ~(^^)

…が始まってすぐ
限界に達したゆんがご就寝(-_-)

おかげで親は
ゆっくり食べられました。
重かったけどね。





食後、ミニブタショーを見ようと
最前列を確保したものの…
突然の雨

傘は持ってたけど
最前列ではさせないしねぇ(´・_・`)
…と、あっさり避難。



建物二階にあったお絵描きスペースで
ラクガキタイムに。


パパはすみっこで休息( ̄Д ̄)






ショーが終わった頃、外に出ると
地面はびしょ濡れ

ゆっくり出口に向けて帰ります(-_-)


イチゴ!のリクエストでパパが走った
牧場のカキ氷と黒糖コーヒー牛乳。

ママお楽しみの高原ソフトは?(T_T)





園内をお散歩するミニブタさんには
怖くて近付けなかったけど

これならイケる( *`ω´)

バイバイのご挨拶もできました。





帰りのバス車内では
なぜか先輩ファミリーになつき
(あ、餌付けされたかもな)
先輩のお膝の上でご就寝…。

赤信号のタイミングで回収です(-_-)





お土産もてんこ盛り貰って
楽しい休日になりました(≧∇≦)







早朝からの集合、
行きのバスからビールを飲んで
ファームはなかなかのアップダウン。

一日動き回った大人達は
翌日からグテングテン。

帰りの車内で流れてた
モンスターズユニバーシティの映画を
フルで見たママは更にグテングテン。



ま、お約束ね(。-_-。)