一昨年まで仕事していた派遣会社は社内研修が半端じゃなかった。
後で考えてみると都合、勤務期間の3分の1は研修だった。
そして予習も復習もできない様に設定された研修は厳しくて、試験もキッチリあり何時も、覚えるのに疲労困憊してヘロヘロ状態だった。
(何せ歳だから・・・。)
だが、その研修期間は増員された新人さんも含めての新規研修であることもあり、そのときには新しい友達が沢山できた。
長期の研修を乗り越えた絆というか、自分達は仲間であるという意識が高められていったからだったろう。
私たちはシフト勤務をやり繰りして会社には内緒で飲み会を設定して社外で会ったりしていた。
もちろん、私は最年長であり若い友達とはまるで親子みたいな年頃。
でも話題は事欠かない部分もある。
そしてアラフォー世代の人にとっては、風信子は派遣の星だったのさ
ということで明日は、一番ながい研修だった3ヶ月間を一緒に過ごしたMAMIちゃんと2年振りの再会です。
ドラマ:「カーネーション」の岸和田ちかくから会いにきてくれるMAMIちゃんとは大阪で会います。
MAMIちゃんは、まだ20代なので新たな派遣先でシフトで働いている。
貴重な休日を使って会ってくれるなんて嬉しい限りです。
新装なったステーションビルってオープン1周年なのに出かけていないし楽しみだし。
ランチは JR大阪伊勢丹の10Fにある「元気になる農場レストラン:モクモク」でランチ。を予定しています。
また報告できたら嬉しいです。
他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)
http://twilog.org/hyacinth_haru
よかったらクリックお願いします。
後で考えてみると都合、勤務期間の3分の1は研修だった。
そして予習も復習もできない様に設定された研修は厳しくて、試験もキッチリあり何時も、覚えるのに疲労困憊してヘロヘロ状態だった。
(何せ歳だから・・・。)
だが、その研修期間は増員された新人さんも含めての新規研修であることもあり、そのときには新しい友達が沢山できた。
長期の研修を乗り越えた絆というか、自分達は仲間であるという意識が高められていったからだったろう。
私たちはシフト勤務をやり繰りして会社には内緒で飲み会を設定して社外で会ったりしていた。
もちろん、私は最年長であり若い友達とはまるで親子みたいな年頃。
でも話題は事欠かない部分もある。
そしてアラフォー世代の人にとっては、風信子は派遣の星だったのさ


ドラマ:「カーネーション」の岸和田ちかくから会いにきてくれるMAMIちゃんとは大阪で会います。

貴重な休日を使って会ってくれるなんて嬉しい限りです。
新装なったステーションビルってオープン1周年なのに出かけていないし楽しみだし。
ランチは JR大阪伊勢丹の10Fにある「元気になる農場レストラン:モクモク」でランチ。を予定しています。
また報告できたら嬉しいです。



日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |

