(RT)中川 均さんのつぶやき @naka8952: 海水を逆浸透膜で淡水化する技術、日本がリードしてきた分野だが、今後世界で80兆円市場になるという時になって韓国勢に席巻されそうになってきた。ソーラーパネルや液晶の二の舞か。日本の技術は経産省の支援が弱く、産業化につながらない。経産省は原発にばかり予算を使い、産業育成に無力だ。posted at 00:54:12
(RT)ryugo hayanoさんのつぶやき @hayano: (本日印象的だった話)文科省が僕が提案した給食丸ごと検査の予算を計上.財務省は難色.セシウム検出されたらどうするのだ?と.文科省は「測っても恐らく出ません」と説明.そして予算が付いた.これって変,変,変.何のために測定して何のために公表するか…posted at 00:55:15
(RT)上野千鶴子さんのつぶやき @ueno_wan: スマホで3分映像編集!の研修を受けてあなたも(このあたしでさえ)情報発信ができる。WANは情報発信者の人材研修をしたいと思ってます。灼熱のWAN夏合宿! ちづこのブログNo.32 | WAN:Women's Action Network http://t.co/CgbKIw9Oposted at 00:59:35
(RT)上野千鶴子さんのつぶやき @ueno_wan: 今日は加藤陽子さんと対談@婦人公論。原発事故と敗戦のあまりの構造的な類似性についてつっこんだ話をする。そのうち出るから待っててね。posted at 01:10:36
(RT)Yuri Hiranumaさんのつぶやき @YuriHiranuma: @MinamisomaOyama ふくしま集団疎開裁判集会:郡山市の女性が旅行会社から聞いた所によると福島県は保養のために28億円を予算に組み込んだが県外では使えないとのこと。また学校ごと保養と言う話が他県から来ても郡山市が蹴っているそう。http://t.co/i7imk0CTposted at 01:14:33
(RT)Audi Japanさんのつぶやき @AudiJapan: 中国のAudi販売店における反日デモ関連の横断幕掲出についてhttp://t.co/hbdznq1eposted at 14:29:14
(RT)Anonymous_konminさんのつぶやき @Anonymous_konmi: クリックしていくだけでWindowsのエラーや不具合を修復できるフリーソフト「Windows Repair」 - GIGAZINE http://t.co/tvdjkDjPposted at 15:23:29
予約できて嬉しい iPhone5。なお9月21日に手に出来る人は限定されるし、ショップだと2週間程度は入荷待ちらしい。でもワクワク♪ ⇒ LTE対応、大画面化… iPhone5が行き着いた「完成形」 :日本経済新聞 http://t.co/TCACWFmHposted at 15:39:42
(RT)Anonymous_konminさんのつぶやき @Anonymous_konmi: サイバー攻撃でどんな被害が起きるの? http://t.co/8QiG1pNr 初歩的な事ですが分り易く解説してあると思います。単なる攻撃ではなく戦争と捉えた方が正解でしょう。また、ハッカーには誰でもなれます。ハッキングは誰にでも出来ます #サイバー戦争posted at 15:57:35
日本でも、アナログ電話清算に関してはNTTが考えを公表しており、2015年以降には本格的な清算を検討しなければならない。(小池良次さん記事)⇒【現代ビジネス】「固定電話をやめたいAT&Tと側杖を食らうハイテク業界」 http://t.co/otZ602W7posted at 16:22:16
(RT)かずぽん(日々雑感管理人)さんのつぶやき @kazponize: 今日で 終わりの原子力安全・保安員350名、明日からほぼ全員原子力規制庁へ。そしてさっそく福島第1原発関連の資料を紛失したと発表 : 日々雑感http://t.co/VqlmtE4Eposted at 19:11:27
(RT)かずぽん(日々雑感管理人)さんのつぶやき @kazponize: 【広瀬隆さんより】DAYS JAPANが悪魔・山下俊一の発言録を大特集 : 日々雑感http://t.co/zb3TODWBposted at 19:11:33
(RT)かずぽん(日々雑感管理人)さんのつぶやき @kazponize: 東日本で関東を中心にマイコプラズマ肺炎 国立感染症研究所が流行注意喚起 : 日々雑感http://t.co/KzgORbDUposted at 19:12:45
(RT)宋 文洲 さんのつぶやき@sohbunshu: パフォーマンスも売名もいい。せめて身銭を切れ。せめて嘘と無知がばれた時に謝れ。posted at 19:25:07
(RT)田中龍作さんのつぶやき @tanakaryusaku: 原子力規制委員会の記者会見なう。 田中委員長はじめ委員たちは至極もっともなことを言う。 この通りに勤めてくれれば事故は起きないんだが。posted at 19:26:42
(RT)テルさんのつぶやき @like_future_sen: カンガルーの誕生日は、初めて母親の袋から顔を出した日。それで、誕生日は生後5ヶ月後になるようだposted at 19:29:48
(RT)テルさんのつぶやき @like_future_sen: 現在の図鑑の恐竜の色は、復元家などのセンスによって決められているposted at 19:29:52
(RT)元原発技術者・平井憲夫 botさんのつぶやき @hirainoriobot: 25)検査官は、「そうではない、このようにするんだ」と自分でやって見せる技量がないと本当の検査にはなりません。そういう技量の無い検査官にまともな検査が出来るわけがないのです。メーカーや施主の説明を聞き、書類さえ整っていれば合格とする、これが今の官庁検査の実態です。posted at 23:40:44
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位ですが、9月19日のガンマー線計測:南側ベランダは線量計を横に向けて測り0.05μSv/h未満でした。下向けでは0.10μSv/hとなりました。posted at 23:54:04
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位ですが、9月19日のガンマー線計測:北側ベランダは線量計を横に向けて測り0.14μSv/hでした。下向けでは0.13μSv/h。昨日より空間線量が高くなっています。posted at 23:56:30
高槻市郊外のマンション。中庭、1メートル(コンクリート)で線量を測りました。9月19日のガンマー線計測:下向けで0.14μSv/hが出たかと思うと場所を変えると0.05未満。差がありすぎます。posted at 23:59:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/69bb1c729a88a57684c9697fffcdc313.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
![]() | ![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)