風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の11月7日(水)のつぶやき & リツイート

2012年11月08日 | ☆3月11日(地震)以降の日本の問題

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。11月6日のガンマー線計測:南側ベランダは線量計を下向けで一回目0.06μSv/h。2回目は0.05μSv/h未満でした。☆横向けでは最初は0.05μSv/h未満で次は0.10μSv/hでした。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


高槻市の借金の額。全国811市中、少ない順で第7位。これから、やらなければならない大きな事業もありますし、税収の減収等で財政も厳しさを増してきますが、出来るだけ借金を増やさないよう頑張ります。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 15 RT

嫌な予感はしてたのですが、ボンバルディアでした。行ってきます 。 twitpic.com/bayryf

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

@1110yoichi 気になりますよね。宮崎に介護帰省していた頃、早朝便はコレしかなく頻繁に乗りました。ジェット便と違い時間掛かるので困りました。でも姿が好きで良く写真撮ってました。お疲れ様です。


アメリカの大統領選挙は開票中。日本と違うのは平日にあること。だから事前投票で済ませる人が多いのね。


アメリカの大統領選挙では開票で表示されるのは“選挙人”という数字。英語だと票で発音するのが大変だからなのかな? 知識不足の風信子に救いの手を差し伸べてね。


生まれ故郷のミシガン州で敗北し、州知事を務めたマサチューセッツ州でもロムニーは敗北したんですね。公私の両面のロムニー自身をよく知る州で負けるとはね。元々オバマ政権はロムニーの医療保険改革をお手本の一つにしていたぐらいで、つまりはロムニーの変節ぶりがわかるというもの。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 7 RT

高槻市駅近くの洋食レストラン「ミカサ」。チキンカツカレー。850円。サラダ付き。 pic.twitter.com/jdL5oEBi

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

「私たちの世代は子孫に対し、取り返しのつかないことをしてしまったのではないでしょうか?」[対談 : ガンダーセン&カルディコット ]《第4回》フェアウィンズ - 対談の全文翻訳 → kobajun.chips.jp/?p=5245

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 6 RT

プーチン大統領をはじめロシア政府は公式の反応を示していませんが、ロムニー氏が選挙戦でロシアに対する強硬姿勢を主張してきたことから、オバマ大統領のほうが望ましいとして、歓迎しているものとみ… goo.gl/fb/aHHXC

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

そうなの!オバマ大統領にも脱原発直訴して下さい!RT @bcxxx: オバマ再選で思い出したけど、米大統領選の前回のオバマ・フィーバーで有名になった小浜市の市議会は、311後、いち早く脱原発決議を出して、脱原発意見書を全戸配布したりしてるんだよね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 28 RT

54機もの原発も、今の大学許認可制度も、官僚と利権政治家の術中の中で進められたという点では共通だろう。大学の許認可を止めただけで、これだけの大騒ぎなのだから、自民党政権時代に原発の新設許可を止めたら、どんだけの抵抗と騒ぎになっていただろうか。。。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 18 RT

『誰が国賊か~今、「エリートの罪」を裁くとき』 (文春文庫) 2000年第一刷:渡部昇一氏と谷沢永一氏⇒ を読むと、P240に「大学院作りに狂奔する文部省」で、自民党時代からの許認可行政の腐敗を指摘。大学許認可制度の文科省の腐敗に対し、田中大臣は上手には技を掛けられなかった。


『誰が国賊か~』を読みかえしていると、産経11月2日の「官僚悪玉論の愚」⇒ sankei.jp.msn.com/politics/news/…。という批判に素直になれない。


続2)「国民の生活が第一」のヤワラちゃん、真紀子さんを追い回してるゴミ連中を一本背負いとかで放り投げないかなあ。チンピラと同じなんだから。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

京都府乙訓郡大山崎町での「陶アトリエ山崎倶楽部 作品展」は今年も11月20日(火)~25日(日)まであるんだ。⇒ atelier-yamazaki.com/school.html


「陶アトリエ山崎倶楽部 作品展」の開催場所は、JR山崎駅、阪急大山崎駅よりどちらも歩いて約5分で着きます。昨年の陶芸展の模様は、私のブログのフォトチャンネルで見ることができます。⇒ blog.goo.ne.jp/photo/132570?f…


 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。