3月11日(水) 晴れ、室温6℃ 、湿度53%
宮崎県 串間市、室内1階空間線量
AM8: 30 0.07μsv/h
地上1m DoseRAE2
#宮崎県 #放射線 #genpats #geiger
おはようございます。今朝の塩原温泉は雪です。昨日の夕方から降り始めて、現在積雪5センチ。玄関前空間線量は0.11μSv/hです。本日のブログアップしました。今朝の雪の状況です。blog.livedoor.jp/ayatsumugi/arc…
おはようございます。今朝の塩原温泉は晴れ。玄関前空間線量は0.12μSv/hです。本日のブログアップしました。今度の週末、塩原の足湯公園「湯っ歩の里」にて、宇都宮餃子会とのコラボ【塩原湯けむり餃子祭り】開催です。blog.livedoor.jp/ayatsumugi/arc…
空間放射線量の、24時間ほぼライブ配信(約10秒更新)始めました。山口県東部で、木造2階の部屋で測定。機種は、「TERRA MKS-05」です。bit.ly/W6Oyhh 目安にして頂ければ、幸いです。頑張って続けていくので、よろしくお願いします。 #空間線量
空間線量γ線 2015/03/12東村山市ほぼ中央
木造2階机上
0.06μSv/h
6:00AM
アスファルト地表
0.06μSv/h 約1m高
0.06μSv/h 約30Cm高
0.06μSv/h 約3Cm高
6:10AM 晴 4.5度
PM1703MA
空間線量γ線 2015/03/13東村山市ほぼ中央
木造2階机上
0.06μSv/h
6:00AM
アスファルト地表
0.06μSv/h 約1m高
0.06μSv/h 約30Cm高
0.06μSv/h 約3Cm高
6:10AM 晴 4.0度
PM1703MA
2015年3月12日10:30 北九州市若松区百合野付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.05μSv/h(変動域0.02~0.06) ガイガーKH-LND712 平均0.10μSv/h‐13.3cpm (変動域0.10~0.11 )
2015年3月13日8:55 北九州市八幡西区本城東付近車内窓全閉【空間線量20分間計測】シンチレータDC-100 平均0.04μSv/h(変動域0.02~0.05) ガイガーKH-LND712 平均0.09μSv/h‐11.6cpm (変動域0.09~0.10 )
お廃炉ございます。空間線量:0.12μSv/h,Radex1503,2015/3/12,7:41、晴れ、清瀬駅西側、福島子供脱被爆裁判福島地裁勝利!国道6号開通で放射性物が食品、建築資材等に付着拡散必至!
@geiger_hm #jp_geiger,#Gwatcherver
お廃炉ございます。空間線量:0.12μSv/h,Radex1503,2015/3/13,8:26、晴れ、清瀬駅西側、福島子供脱被爆裁判福島地裁勝利!国道6号開通で放射性物が食品、建築資材等に付着拡散必至! @geiger_hm #jp_geiger,#Gwatcherver
2015-03-12 23:00 新潟県上越市の放射線量計測
40.27CPM (0.1341μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2015-03-13 23:00 新潟県上越市の放射線量計測
41.55CPM (0.1384μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info
2015年03月12日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.064μSv/h (17.5cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ
2015年03月13日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.066μSv/h (17.9cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ
【線量測定】20150312 23時00分晴 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅 0.10 0.05↓ 0.14 0.09 0.08 最高表示0.19
エアカウンターSによる放射線量測定。2015/3/11 6:26~ 東村山市南部2F室内机上→0.074(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.07-0.05↓-0.10-0.06-0.09 #Jp_geiger
エアカウンターSによる放射線量測定。2015/3/12 6:25~ 東村山市南部2F室内机上→0.066(ランプ消灯時の確定値×5回の平均)。0.08-0.07-0.08-0.05↓-0.05↓ #Jp_geiger