百笑館・但熊・素晴らしき農業

農産物直売所 卵かけごはんの店

バースデーケーキ

2007-08-12 18:52:48 | 百笑館
小生の誕生日が今日で、写真は前夜祭にローソク大が5本、小が7本です。
子供や孫にローソクを立てたケーキはあっても、自分の誕生日には多分初めて
でしょう。プレゼントに頂きました。有り難うございました。

それにしても、昨日・今日とホント暑いです。
にも係わらず百笑館・但熊には大勢のお客さんに来ていただいています。
今年5月4日に百笑館の来店(レジで支払いをされた方)の人数が490人
でしたが、本日550人余りで開店以来初めてです。

スタッフの方にも朝早くから出ていただきました。
但熊も10時前から開店して6時過ぎまでずーっと満席。

大勢の方々に祝福をして戴いた感じです。おそらく人生の中で最高の
誕生日だろうと思います。感謝×2
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラマン

2007-08-11 19:01:29 | 百笑館
まず昨日の月下美人昨夜3つ咲きました。
もっとくっついて咲いていたら写真写りも良いんだけれど上・中・下と咲くので
ブログに載せるような写真になりませんでした。

この間の泥んこ遊びのカメラマン、ベテランの方が多く良いカメラをそれぞれ
2台とか3台かまえて撮ってられます。
傑作写真がとれたのでしょう。

但熊にもお客さんから頂いた、昨年の泥んこ遊びの写真が飾ってあります。

若い人は携帯で良く撮っておられます。直ぐに友達なんかに写メでおくられるのでしょう。
ホントデジカメだとフィルムの事など心配なくドンドン撮れますからね。
もっといい写真が撮れるよう色々学ばなくては・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の月下美人

2007-08-10 15:42:38 | 百笑館
昨夜食事の後、ちょっと出かけていて帰ってくると咲いていました。
蕾を見てもうすぐかな~とは思っていましたが、綺麗にさいていました。

新聞の但馬版には沢山咲いている記事がありました。
夜ひっそりと咲いて一晩だけと言うのが又この花の好いところ。

名前がいいですね。あと4つくらい蕾があり続けて咲くのかな?
臭いも結構強く、本来虫を臭いで引きつけたのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山削り

2007-08-09 19:10:45 | 百笑館
山の掘削が本格化してきました。かなり高いところから掘削が始まっています。
 
この地に生まれ育って、山や川など殆どの所は知ってるつもりでしたが、この現場
の山には登った事がありません。

この山は岩山見たい(山裾だけ)で昔から殆ど変化のない山で遊んだり何かを
取りにいく山ではありませんでした。

上の方の土はあまり石もなく良い土だそうです。

地元の人はそう思っていませんが、他から見ると急ピッチで国道拡幅工事が行われているように見えるそうです。確かにあちこち工事中でそう見えるのでしょうが、
地元にいると出合の交差点から登尾トンネルまでの約10km
この工事はトンネルの開通が平成10年ですので今までに10年以上かかっていますし、この後2年で出来るかどうか?

だけど考え方をかえると、国道426号でも京都府側はまだまだ遅れてますので
兵庫県側は急ピッチな工事なのでしょう。

この工事が済むと近所では、治山工事しか無いようになりますが、山はあんまり大がかりな工事はやらないでしょう。自然や景観をこわすからと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どろんこ遊び

2007-08-08 17:17:40 | 百笑館
毎年恒例のどろんこ遊びです。今回で7回目だと思います(多分?)

サッカーをしたり、バレーボール・潟スキー・自転車板渡り等
色々趣向を変えたり考えたりしてやって来ました。

一番盛り上がっているのが、カメラマンの方です。テレビカメラも2台来てました。

お金がないから盛り上がらないとは、言いたくありませんが毎年何処か
むなしさを感じます。

泥んこになってる子供達の本当の笑顔が見られないように思います。
 
なんか毎年の少ない予算の消化ゲームの様に思えます。

泥んこ遊びの日に合わせ、耕耘したり草刈をして田植えシーズンの終わりに
洗車したトラクターにアタッチメントを付け直し、水路掃除もしたりとかして
代掻きをします。一所懸命準備をしてきても、代表者が誰かも判らず、今からやりますとか、これで終わりましたとかほとんどなし。

川床でみんな並んでたまごかけごはんを食べてくれるのがせめてもの救い???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめん流し

2007-08-06 18:51:19 | 百笑館
河川改良で百笑館の前の川原に川床が出来ていますが、草を刈ると色々な
人が遊んでくれます。しかし草が30cmにもなると誰も近寄りません。

折角の川床なのでみんなで利用しようと思うと草刈を地元でしなくてはなりません。今年2回目の草刈をして地元民が遊ばないのでは寂しいので、夕方そうめん
流しをしました。

竹を切ってきて、割って樋を作り水を流す。
費用はそうめんとつゆのみで、40人位1時間遊べました。
1人250円くらいかな?
但熊のたまごかけごはんごはんよりまだ安い!

結構楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の月

2007-08-01 19:15:25 | 百笑館
満月を少し過ぎたつきですが、朝南西の空にありました。

先日テレビで、インカ帝国や空中都市マチュピチュを観てました。

古代人がいかにしてカレンダーを作ったのか。太陽の動きを正確に把握し、
トウモロコシの播種時期を決める。それが収穫に影響し、最終的には帝国の
繁栄を意味したんだそうです。

現在は、掛け時計はもちろんのことクオーツだとか電波時計だとか、腕時計でさえ
勝手に時間合わせをしてくれて、正確な時間がなんの苦労もなしに手に入ります。

百笑館の前には子午線が通っています。
だけど今子午線の意味がどれくらいあるのか、殆どの人は考えません。

私達の身の回りには、カレンダーも時刻も何の苦労もなしにあふれていますが、
自分でなんとか太陽・月・星等から割り出すとなると大変です。

人生そんな事を考えながら、1時間 1日を大切にしましょう。

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする