スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【スキー場アルバイト終了!生の感想】念願通り楽しく&貴重な経験ができました!

2022-05-09 06:04:46 | スキー全般

今日、5月9日にて念願でしたスキー場のアルバイト(主にリフト係)が5か月半を経て終わります。最高に楽しく、また貴重な経験ができました。

本日はその生の感想をご紹介させていただきます。スキーやボードが大好きでスキー場アルバイトを検討されている方の参考になりましたら幸いです。

スキー場アルバイトの生の感想

1.○なところ

●スキーヤーとスキー場のために仕事が出来るため、モチベーション高く仕事ができ充実感が高い。

●アルバイト先スキー場を含め今回3つのスキー場がリフト代無料で利用でき経済的に非常に助かる。

●平日にスキーに行け快適。

2.△なところ

●連日スキー場にいるため、スキーに行くワクワク感や気合がやや減退する。

●4~5人のチームで1つのリフトを運行するため、時には人間関係で苦労することもある。(サラリーマンと同じ)

3.その他感慨&助言

●リフト係は運転、お子さんや初心者の乗降サポート、乗降場の整備等思ったより精神的、肉体的負荷が高い。

●スキー場でアルバイトをしている実感はリフト係が1番高い。

●ペアリフト等固定式のリフトより4人乗クワッドリフトが多いスキー場の方がリフト係の負荷は少ない。

●寮に入らない場合、送迎バスがあるスキー場の方が体力的にベター。

●リフト代が無料で利用できるスキー場が多い方がベター。アルバイト先スキー場のみだと正直飽きます。

●パトロールは花形ですが、肉体的・精神的負荷が高く生半可な気持ちでは苦労する可能性が高い。

いろいろ書きましたが、スキー場のアルバイトはスキーやボードが大好きな方にはスキー場の裏側も体験することができ、また非日常的な世界が連日続き、おすすめです!

是非トライしてみて下さい。その価値は大です。

スキー場アルバイト関連の掲載記事はこちらです。(↓)

【11月下旬からスキー場でアルバイト・スタート!】リフト係です! 

【念願のスキー場アルバイト開始!】お客様の安全・安心確保が第一です! 

【スキー場リフト係アルバイトも1か月以上経過!】日々の生活はこんな感じです! 

【群馬県沼田市、早朝の雪道】早朝スキー場アルバイトに行く時の風景 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【料理?初体験の続編:パス... | トップ | 【冷蔵(≠冷凍)グルメ:えっ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naturalist351018)
2022-05-09 11:21:40
ご苦労さまでした。(笑)
返信する
hyhy9283 (Unknown)
2022-05-09 18:48:19
コメントありがとうございます。正直、疲れました。(笑)
返信する
Unknown (goichi)
2022-05-09 22:13:54
こんばんは!
スキー場のリフト、パトロールと縦横無尽のご活躍でしたね。おつかれさまでした。
スキーヤーの安全を守るために、日夜、様々な人が支えてくれていたことがよくわかりました。
スキー場のスタッフのみなさんには、頭がさがります。改めて感謝!
来年のスキーシーズンが待ち遠しい・・・・
返信する
hyhy9283 (Unknown)
2022-05-09 22:29:14
goichi様
スキー場はリフト、レンタル、レストラン、駐車場、清掃、売店、パトロール、営業等様々な担当が支えています。
地元の方も含め人的資源が減少しているようでなかなか厳しいようです。
営業シーズンを終え、リフトが動いておらず、お客さんがいないスキー場はやや寂しい景色です。
毎日、雪に囲まれ楽しく嬉しい反面、60歳前の身としてはやや疲れました。
ただ、来シーズンもスキーヤー、スキーファンとしてスキー場を支えていきたいと思います
返信する
Unknown (naturalist351018ご苦労さまでした。)
2022-05-11 19:08:39
ご苦労さまでした。
返信する
hyhy9293 (Unknown)
2022-05-11 19:55:21
再びコメントをいただき、大感謝です!
返信する

コメントを投稿

スキー全般」カテゴリの最新記事