スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【1,380円はやっぱりダメか・・・】格安ダイバーズウォッチで後悔しない見極め方!

2022-09-10 07:55:25 | コスパ・倹約・ファッション

先日、格安ダイバーズウォッチをネット購入しましたが久々に後悔、失敗でした。

格安ダイバーズウォッチは過去40個程購入し、見極め方等把握していたつもりでしたが・・・

そんな中、本日は

1.今回敢えての購入理由

2.後悔の訳

3.後悔しない見極め方

をご紹介させていただきます。

(今回購入の格安ダイバーズウォッチ:1,380円)

1.今回敢えての格安ダイバーズウォッチ購入の理由

●ブラックの文字盤にレッドのアクセントが気に入った。

●これまでの経験から2,000円より安い格安ダイバーズウォッチはリスク大と分かってはいたが1,380円の安価に負けた。

2.今回購入を後悔した訳

やはり質感が悪いです。全体的にシルバーの色が安っぽく、バンドの材質がチャラチャラです。良い意味での重みもありません。

(同じく今回購入の格安ダイバーズウォッチ)

下の画像、左が今回購入の1,380円、右が以前購入した2,980円の格安ダイバーズウォッチ

画像では分かり難いですがシルバーの質感とバンドの材質が違います。また置いた時に文字盤本体がペチャっと沈みません。

3.格安ダイバーズウォッチのネット購入で後悔しない見極め方4つ

ネット販売での商品紹介写真は質感良く見えるよう撮られていますので次の4点が見極めのポイントです。

①価格 : 経験上やはり2,000円より安い商品は「安かろう悪かろう」の可能性大。

②バンドのデザイン : シンプルな商品はリスク大。

③バンドと文字盤本体との繋ぎ目 : 単純な構造の商品もやはりリスク大。

④ベゼルのデザイン : ベゼル自体が文字盤の外枠になっているデザインの方が安臭くない。(逆に言うとベゼルの外側に更に文字盤本体の枠があるとかっこよくない。)

(バンドのデザインと文字盤本体との繋ぎ目の比較アップ)

4.その他参考情報

●ネット購入の場合、バンドの長さ調整が必要となります。自身の場合、調整キットを購入し自前で行っていますが経験も必要ですのでご注意下さい。時計屋さんに依頼する場合は大体1,000円前後です。

●2,000円より安い商品でも、さすがに直ぐ壊れたりした経験はほとんどありませんでした。

下の画像の格安ダイバーズウォッチは全て2,000円~9,000円でのネット購入です。いずれも手前味噌ですが数千円とは思えない商品です。

安くてもデザインがよくお洒落な格安ウォッチは意外と沢山あります。今回内容の他、各ネットショップの購入レビュー等を参考によろしければお試しください。

これまでの格安ダイバーズウォッチ掲載記事はこちらです。(↓)是非ご覧ください!

【おすすめ格安ダイバーズウォッチ!】2,499円にはとても見えません!超お得! 

【コスパ過去最高!】格安ウォッチを久々購入し大成功! 

【格安検証その1】格安ウォッチ(腕時計)の実力 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【手作りグルメ:チキンライスでなく・・・】「ケチャップライス」にトライ!

2022-09-09 07:08:09 | 食事・グルメ・飲み

自身、オムライスやチキンライスが大好きなので今回、ご飯にケチャップをかけて炒める「ケチャップライス」にトライしてみました!早速レポートさせていただきます。

1.「ケチャップライス」作りの手順

①先ずハムを炒めます。

②次にご飯(二合弱)を炒めほぐします。

③最後にケチャップをかけて馴染ませます。(塩・胡椒少々)

今回ケチャップは大さじ4杯のイメージで加えました。

④出来上がり!所要時間は約7分

2.今回作って感じたこと

●マズくはないのですがケチャップの味があまりしなかったため、ケチャップはより多めがよさそう。

●肉を入れなかったからか?調味料が足りないのか?味に深みがない。

●お店のチキンライスのような照りというか油っ気がない。(原因はケチャップ又は油不足?)

●彩りから、やはりピーマン等を加えた方が食欲をそそる。

このメニューは食費がご飯も含め150円程で済むため再度トライ予定です。今回気づいたことを参考に改良したい所存です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【発刊以来なんと約40年!】ヘヴィメタル・ハードロックの専門誌「BURRN!」

2022-09-08 07:17:58 | 音楽・映画・TV

ヘヴィメタル・ハードロックの専門誌「BURRN!」をご存じでしょうか?

1984年の発刊以来、約40年も経とうとしています!HM/HR人気の根強さが伺われます。そんなHM/HRのバイブル「BURRN!」の内容はこんな感じです。

(出典:「㈱シンコーミュージック・エンタテイメント」さんサイトより引用)

ヘヴィメタル・ハードロックの専門誌「BURRN!」はこんな感じ!

・発売日 : 毎月5日(月刊誌)

・ページ数 : 140ページ前後

・価格 : 1,000円(情報量の割に安い)

・発行部数 : 年間10万部程のようです。(意外に多い印象)

・出版社 : ㈱シンコーミュージック・エンタテイメント

・その他 : 英国のHM/HR系専門誌「ケラング!」(Kerrang!)の日本版といったところ。

(出典:「㈱シンコーミュージック・エンタテイメント」さんサイトより引用)

BURRN!」の特徴

・内容はバンドやライヴ、名盤、ロック史の紹介、インタビュー記事等多種多様。

・最も注目度が高い記事は新譜紹介で毎月30枚前後のニューアルバムが点数、解説付きで紹介されます。特に90点以上(100点満点)は要チェック!

・最近はオンライン版もあり、コラムやショップの内容もあり。

HM/HR全盛期の1980年代から90年代は毎月購入していました。その後は立ち読みでチェック。バックナンバーもネットで販売されています。

80年代のHM/HRとROCKの掲載記事はカテゴリー「音楽・映画・TV」よりご覧ください。盛りだくさんです!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冷凍グルメ:坦々麺故に期待大!】「白胡麻坦々麺」は何点?

2022-09-07 07:05:24 | 食事・グルメ・飲み

冷凍グルメシリーズとして、本日は「白胡麻坦々麺」をレビューさせていただきます。坦々麺は好きなメニューなので期待大です!結果は如何に?

冷凍坦々麺のレビュー

・冷凍坦々麺の商品 : 日清さんの「白胡麻坦々麺」

・キャッチフレーズ : 「白ごまのリッチな旨み」と「濃厚芝麻醤味」の2つ。

・価格 : 169円とこの手の商品としては安いです。

・調理のし易さ : 少し変わっていて、スープと具材が入ったパックをレンジした後、どんぶり等の容器に移し熱湯を注ぐ手順です。簡単ではあります。

・味(これが肝心!) : 10点満点中4点・・・。麺にコシがなく、スープは辛くなく、白胡麻の風味も感じられませんでした。

端的に表現すると坦々麺の味がしないのです。うーん、よく分かりません。

・見た目 : 辣油の赤目の色は食欲をそそります。

・量 : 316gで169円の割に量はあります。

麺類の冷凍食品はそれ程ハズレがないのですが残念な結果で逆に不思議です。パッケージ袋と白胡麻に期待したのですが・・・。今後に期待しましょう。

当ブログでの汁無しの「坦々麺」の掲載記事はこちらです。(↓)こちらは9点!

【冷凍グルメ!辛さにも惹かれます!】坦々麺の登場! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1970~90年代:洋楽シリーズ】通と玄人好みのバンド5選!

2022-09-06 07:14:48 | 音楽・映画・TV

本日はご好評(?)の洋楽シリーズとして、1970年代後期~90年代前期での通と玄人好み5バンドをご紹介させていただきます。

いずれバンドの音楽性も明るいメロディラインではありませんが、メッセージ性が強く猛烈に売れました!さすがです!

197090年代洋楽での通と玄人好みバンド5選

①U2 : New Year's Day」

アイルランドのロックバンド。いぶし銀の塊!公演歴代動員記録の3位迄を独占し、アルバム総セールス1億7,000万枚超と言われるモンスターバンド。

②ポリス : 「Message In A Bottle」(邦題「孤独のメッセージ」)

あの「スティング」がボーカルの英国3人組バンド。変則的リズムと3人組とは思えないサウンドが衝撃的でした!

5作目アルバム「シンクロニシティー」はビルボードでなんと17週連続1位。

③ダイアー・ストレイツ : 「Sultans Of Swing」(邦題「哀しきサルタン」)

英国のバンド。乾いたギター音が特徴。この楽曲が入る1stアルバムはセールス1,500万枚。5枚目アルバム「ブラザーズ・イン・アームス」はなんとセールス3,000万枚超。

④ラッシュ : 「Limelight

カナダのロックバンド。特異な音楽性によりプログレからハードロックまで幅広いファン層を持ちます。

こちらも3人組とは思えない奥深いサウンド!この楽曲が入るアルバム代表作「ムーヴィング・ピクチャーズ」は全米3位。

⑤ディジー・ミズ・リジー : 「In The Blood

デンマークの3人組ロックバンド。メジャーではありませんがハードロック・ヘヴィメタル界では知る人ぞ知る存在!

こちらも3人組。でも音は魔法でこちらの楽曲が3人だけの音とは凄いです!

5バンドの共通点は3~4人組ということと楽曲の基調がどこか暗いという点です。ただ、醸し出す音はメッセージ性が強く奥深い!だから凄く売れるのだと思います!

今回の他、80年代の洋楽&HRHMの掲載記事はカテゴリー「音楽・映画・TV」よりご覧ください。個性的な記事満載です!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする