スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【頼れる隣人との定期飲み会】2か月弱振りの「美味軒」

2024-05-26 00:10:16 | 食事・グルメ・飲み

1人移住しているアパートの頼れる隣人と定期飲み会。2か月弱振りです。もちろん中華「美味軒」!

この日のお酒

小生は中生ビール、日本酒2合、梅酒ロック。

この日の料理

台湾豆腐 : 暑い日だったので豆腐が食べたいと。

麻婆茄子 : 日頃、食べない茄子を採りたいと。

餃子 : 隣人の定番。

生姜焼き : 食欲そそられます。

この日の話題

隣人の方は農家でアルバイトをしており、小生のスキー場園地植栽アルバイトと共通点が多く、いろいろアドバイスをいただきました。

帰り道

この雰囲気も好きです。

お代は2人で4,700円程。やっぱり安くて美味しく、あっという間の2時間半でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お弁当以外も!】スーパーの半額サービス

2024-05-25 00:10:35 | コスパ・倹約・ファッション

平日、アルバイトを終え、近所のスーパーに18時15分頃に行くと3日に1日位の頻度で半額サービスがあります。お弁当以外にもお刺身、お寿司、お惣菜等があり助かる~!

(出典:「㈱サンモール」さんHPより引用)

お刺身

お刺身は比較的高いですが半額になると買い易い!魚系は食べる機会が少ないので助かります。

お蕎麦

半額になると200円未満!

残念なのは18時15分頃に行っても半額になっていないこともあることです。スーパーさんの作戦かもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2年振りに!】健康診断(人間ドック)を受診

2024-05-24 00:10:00 | 日記・移住・暮らし

スキー場アルバイトが通年となり、会社の制度で2年振りに健康診断(人間ドック)を受診。健康チェックができて助かります!

検診機関の利根中央病院

沼田市では一番大きな診療機関。田んぼや畑の中にそびえ立っています!

検診内容

採血や採尿、心電図等の他、胃カメラもあり助かります。2時間強で終了。検診の対応が丁寧で進行も手際よく、間の待ち時間も少なく素晴らしい!

(出典:「利根中央病院」さんHPより引用)

サラリーマン時代は毎年人間ドックを受けていましたが、やはり健康が基本です。2年振りなので検診結果が少し心配ですが先ずは良かったです!ただ、胃カメラはやはり辛かった~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お願い】金融機関等への問合せ/手続き電話対応サービス

2024-05-23 00:10:09 | 日記・移住・暮らし

本日は金融機関等への問合せ/手続きの電話対応サービスのお願いについての記事。諸事情も理解できますが幾つか改善を期待します。

金融機関等への問合せ/手続き電話対応サービスに期待すること

①土日対応

問合せ/手続き電話対応サービスは平日のみの場合が多いです。

利用者は土日休みの場合が多く、平日は電話できないか電話してもつながり難い状況です。せめて土曜日だけでも対応いただけると助かります。

18時迄の対応

電話対応サービスは平日17時迄の場合が多いです。18時迄対応いただけると勤務が落ち着く17時以降に連絡できるようになり、助かります。

③アプリ/ネットでの解約方法

こちらは金融機関等に限りませんが、アプリ/ネットで解約をしようとするとやり方が非常に見つけ難いです。

解約防止が目的とも推測されますが、真の意味で顧客本位でなく不親切だと感じます。

金融機関等においては社員の勤務時間や要員配置等諸事情があることは理解できますが、一定の範囲内でよいので利用者の利便性や諸事情も考慮していただきたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【久々の】DVD映画レビュー(5点満点採点評価付き)

2024-05-22 00:10:28 | 音楽・映画・TV

先日、当ブログでもお伝えしましたが、スキーオフシーズンアルバイトが休みの週末が暇なこともあり、好きな戦争映画2本をDVDで観賞。

本日はそのレビュー。5点満点採点評価付きです。

最近観たDVD戦争映画2本

①「アンブッシュ」 

●採点評価 : 5点満点中3.5点

●2021年、アラブ首長国連邦・フランス合作映画

●内容 : 「アンブッシュ」とは「奇襲」。内戦下イエメンを舞台に敵軍に囲まれた装甲車救出に向かったUAE軍兵士たちの死闘を描いた作品。

●感想 : ドキュメンタリーチックな進行でやや暗めですが臨場感、緊迫感は高く、ラストも結構グッときます。世界情勢を考えさせられます。

②「ネイビーシールズ ラスト・ソルジャー」

●採点評価 : 5点満点中3点

●2023年、米国映画

●内容 : アフガニスタン紛争を背景に危険地帯から少女を救出するネイビーシールズ一員の戦いを描いた作品。

●感想 : こちらもドキュメンタリーチックな内容。戦場版「レオン」といった感じ。子役の少女が素晴らしい!ただ、進行にもう少しメリハリが欲しいところ。

最近の戦争映画はドンパチよりも事実に基づいたメッセージ性の高い作品が多いようです。世情を反映しているのでしょう。考えさせられます・・・。

次回は「スナイパー コードネーム:レイブン」を鑑賞予定。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする