スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【地味なリフレッシュ策3つ】廃棄/掃除/リサイクルショップ

2024-08-21 00:10:36 | 日記・移住・暮らし

小生のリフレッシュ策は廃棄/清掃/リサイクルショップの3つ。部屋の中がシンプルになり、収入にもつながり気持ちが晴れます!

1.廃棄

部屋の中を隅々まで見渡すと意外に長年使っていない(今後も使わないであろう)未使用品が結構あります。これを廃棄等すると部屋が片付き、シンプルになり気持ち良いです!

なお、1か月毎に部屋を見渡すと不思議と新たな未使用品が出現します。

2.清掃

キッチン、お風呂、トイレ、洗濯機といった水回り等を改めて見渡すと結構汚れがあるものです。100均の清掃用品等を使うと安価、短時間で綺麗に!

3.リサイクルショップ

未使用品をリサイクルショップで売れば収入にもなり一石二鳥!だだ、ある程度、数がまとまってから売りに行った方が効率的です・・・。

また、サイクルショップでは買取価格が500円以上または予想以上の高値になると満足感が高まります。移動のガソリン代もあるので・・・。

(出典:「REXT Holdings㈱」さんHPより引用)

ちなみにマイカーの車内もほとんど物は置きません。至ってシンプルです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ささやき・・・】早期退職前の激務とそのストレス対処方法

2024-08-20 00:10:57 | 仕事・就職・学習・マネー

小生、会社を早期退職した4年程前、今振り返っても仕事が激務でした。よく耐えていたと思います。本日はそのストレス対処方法等。そんな記事です。

1.早期退職した4年程前の激務

①日々の業務

当時は総務と人事の責任者に就いていました。

総務であれば毎日、経費管理、資産管理、イレギュラ雑務等があり、人事であれば労務管理、給与対応、採用活動、福利厚生対応等が多種多様でこれだけでもかなり忙しく、神経を使います。

②3大イベント

上記に加え、当時はコロナ対応、本社移転計画、人事制度改定立案の3大イベントがあり、毎日役員会議でした。

日々の通常業務に加えて3大イベントに備え、分析調査・考察・資料作成・事前説明・修正・本番説明の業務が連なり、激務でした。

2.ストレス対処方法3つ

そんな中でのストレス対処方法は次の3つでした。

①経営企画&経理部長との連携

当時、幸いにも経営企画部長・経理部長と気が合い、所謂「報・連・相」が相互に上手くでき、ストレスと負担軽減につながりました。

②飲み会

帰りはほぼ毎日、経営企画部長や人事課長と飲みに行き、ぼやき、笑いました。この飲み会があるからこそ耐えていたと言っても過言ではないくらい。

なお、これは家庭が円満な方であれば、家族やお子さんとの団欒が等しいまたはそれ以上の対処方法になると思います。

③スキー

激務の時期は幸いにも冬で土日出勤までには至らず、ほぼ毎週スキーに行けました。「週末はスキーに行ける!」という期待は大きなモチベーションになりました。

言いたいことは、一人で抱え込まないこと&何でもよいので何か楽しみや期待を持つことだと感じます。少しでも参考になりましたら幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ドレープカーテンを取付】100均です!

2024-08-19 00:10:16 | コスパ・倹約・ファッション

レースカーテンのみのメインの部屋に気になっていた厚手カーテンを読者の方のアドバイスも参考に取り付け。100均(ダイソーさん)です!

100均の厚手カーテン

ドレープカーテン/アイボリー。2枚で660円。ブラウンもありますが部屋が暗くなり過ぎないようアイボリーを選択。

フック

110円。

カインズさんにも2,500円前後で遮像・断熱カーテンがありましたが、小生の場合は軽い遮光が目的なので100均の方にしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【問題なし!】人間ドック結果の再検査

2024-08-18 00:10:13 | 日記・移住・暮らし

3か月前に受診した人間ドックの結果で再検査に行って参りました。

再検査を受けた病院

人間ドックと同じ「利根中央病院」。大きいです!

再検査の項目

総蛋白低値。人間ドックはサラリーマン時代も毎年受けていましたが初めての項目。値が低いと肝硬変や栄養障害等の疑いがあるようです。

結果は・・・

再び採血し、特段問題なしとのこと。一安心です。

のんびりした病院からの風景

子持山 : 近いです。

武尊山 : いい感じ

健保組合のお蔭で再検査も無料。助かります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5年振り?】歯医者さん

2024-08-17 00:10:47 | 日記・移住・暮らし

歯の調子が思わしくなく5年振り(?)に歯医者さんへ・・・

違和感

3日程前に硬い物を食べた際、右下奥歯に違和感発生・・・。

歯茎がぐらぐらと

その後、歯茎が痛くなり、更に時間が経ち指で触ってみたところぐらぐら動く状態に・・・。

歯医者さん

物が食べ難くなったため、早速、歯医者さんへ。沼田市の「鈴木歯科クリニック」さん。建物は素朴ですが手際よく親切、丁寧で技術は本物!

抜歯

虫歯状態で歯の土台もなくなっているということでその場で抜歯に。翌日に消毒もしていただき2日間で完了!

口腔歯科もやっているクリニックで短期間で治まり、不幸中の幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする