ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾
ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…
今日のアルダ君のメニューです
2021年10月28日
|
アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
今日のメニュー紹介です。
桑の葉、大根菜、モロヘイヤ、サツマイモの葉、レタス、ニンジン、キュウリ、サツマイモ、トマトです。
いつも食べ始めるのは赤いトマトです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルダ君は大食いです。
2021年10月24日
|
アルダブラゾウガメ
アルダ君の食欲は膨大です。
エサを出せば出すだけ食べ尽くします。
しかも野菜はなんでも丸ごとです。
トマト1個、ニンジン1本、キュウリは2本、リンゴ1個
これはあくまでもトッピングです。
主食は桑の葉と小松菜、青梗菜と水分補給のレタスです。
もちろんこの量では足りません。
おかわりを催促してきます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルダ君のおもちゃ
2021年10月22日
|
アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
ベランダでコンテナでヘルマンを飼育していますがその蓋で遊ぶのが大好きです。
意識的にか、わかりませんがいつもコンテナから蓋を落として遊んでいます。
この日は甲羅にコンテナの蓋を乗せて歩いていました。
甲羅に乗ったのは偶然だと思いますが甲羅に蓋を乗せているのは滑稽です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルダ君日光浴
2021年10月18日
|
アルダブラゾウガメ
すっかり秋になり昼中は気温が上がりますが朝晩は肌寒いです。
ベランダ飼育のアルダ君は太陽が出てくると日光浴をして身体を温めます。
十分に身体が暖まってから山盛りのエサを食べます。
気持ち良さそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今日のアルダ君のエサです。
2021年10月15日
|
アルダブラゾウガメ
大食いのアルダ君です。
アルダ君のエサには毎日大変です。
ヘルマンたちの何倍もの野菜や野草が必要です。
今日は桑の葉がメインです。
他にヤブガラシ、レタス、タンポポの根元、きゅうり1本、トマト1個、リンゴ1個です。
アルダ君には何でも1個単位であげています。
でも今日はレタスは葉っぱ数枚だけです。
レタスは高くて沢山あげられません!
どうぞ召し上がってください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
エサを待ってます。
2021年10月13日
|
アルダブラゾウガメ
朝、飼い主がカーテンを開けるとアルダ君はのしのしと餌場にやってきます。
そしてエサ皿の前で止まります。
エサの催促です。
飼い主が顔を洗ってくるのでもう少し待って下さい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
孵化仔元気に食べてます
2021年10月09日
|
アルダブラゾウガメ
プラケ生活のヘルマン9号孵化仔です。
エサももりもり食べすくすくと成長しています。
今日は、桑の葉、小松菜、きゅうりをあげました。
もちろん新芽の柔らかい部分をあげました。
この量を2匹で食べてしまします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
アルダ君は首を撫でられるのが好きです。
2021年10月06日
|
アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
アルダ君はスキンシップが大好きです。
首を撫でられると気持ち良さそうに首を伸ばします。
首や頭や首の根元を撫でてあげます。
気持ち良いのか飼い主のために撫でられてあげているのかわかりませんが飼い主はスキンシップが出来て満足です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アルダ君のエサは・・・
2021年10月01日
|
アルダブラゾウガメ
アルダブラゾウガメのアルダ君です。
毎日毎日たくさんのエサを食べ尽くします。
飼い主が朝部屋で動き始めるとエサの時間だとわかりアルダ君が餌場にやってきます。いつもこの場所でエサをあげています。
今日は桑の葉メインのメニューです。
桑の葉、サツマイモ3本、きゅうり1本、ピーマン2個、にんじん1/2です。
今は野菜が高いのでこれで我慢してね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
天気が良い日は日光浴です。
2021年09月30日
|
アルダブラゾウガメ
朝晩は涼しくなってきました。
日中も25度くらいで過ごしやすい気温です。
ベランダ飼育のアルダ君は太陽の光を甲羅いっぱいに浴びています。
気持ち良さそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
リクガメが大好きで多頭飼いしています。ヘルマンリクガメの繁殖をさせています。リクガメ飼育者の参考になればと思いブログ更新しています。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
アルダ君の身体測定
いつもトレーに入ってます
大人しいパブコック
アカアシカメ励んでます
顏アップです
ドワーフヒョウモン温浴
ヘルマンたちを温浴
1歳半になったヘルマン
アルダ君身体測定
日光浴🌞
>> もっと見る
カテゴリー
アルダブラゾウガメ
(388)
チェリーヘッドアカアシリクガメ
(22)
カメレオン
(4)
ヘルマンリクガメ
(905)
ニシヘルマンリクガメ
(245)
ドワーフヒョウモンリクガメ
(76)
パブコックヒョウモンリクガメ
(13)
キレーネギリシャ
(21)
身体測定
(83)
イベント
(21)
孵化仔
(191)
産卵
(77)
ケヅメリクガメ
(59)
オカメインコ
(1)
バックナンバー
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
ヘルマンリクガメ飼育日記
ニシヘルマンリクガメ繁殖日記&アルダブラゾウガメ
海と亀
最新コメント
ナカノマサヒロ/
ヘルマン2号の卵も有精卵のようです
allgreen/
エサには貪欲です
通りすがり。/
先月の孵化仔ケージデビュー
chika/
先月の孵化仔ケージデビュー
通りすがり。/
先月の孵化仔ケージデビュー
Unknown/
孵化仔に初たんぽぽの花
i0560999/
部屋に入れて~
i0560999/
孵化仔に初たんぽぽの花
Unknown/
部屋に入れて~
Unknown/
孵化仔に初たんぽぽの花
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』