ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾
ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…
やっと飼い主の前でエサを食べ始めました
2017年09月15日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャのメスです。
キレーネリクガメはワイルド個体ですので人間に慣れていません。
なかなかエサをあげてもすぐには食べ始めません。
当たりを伺って静かになってから食べ始めます。
この日はサニーレタスから食べ始めました。
それでも好き嫌いなしに食べてくれますので成長してくれるでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
日光浴
2017年08月21日
|
キレーネギリシャ
8月に入りず~と天気が悪かったですが、今日やっと太陽が出て
リクガメたちにとっては最高の気候になりました。
早速キレーネギリシャを日光浴させました。
ヘルマンのアダルトたちはベランダ飼育していますが、キレーネギリシャとドワーフヒョウモンはケージ飼育です。
休みの日には出来るだけ太陽光を浴びさせます。
キレーネギリシャの次はヘルマン孵化仔たちを日光浴させました。
気温は32度でもリクガメたちの甲羅は40度を超えているでしょう。
人間は夏バテになりますがリクガメたちは元気いっぱいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
エサをくれ!大暴れ!
2017年08月06日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャのメスです。
この仔はエサをあげるまでケージの中で大暴れをしています。
ケージのドアを取り除いていますのでこんな風によじ登って脱出しようと懸命です。
でも今まで一度も脱出に成功したことはありません。
ご想像の通りそのまま後ろへひっくりかえります。
たいがい自力で仰向けからもとに戻りますが、たまにひっくり返ったまま飼い主の手助けを受けます。
大暴れもエサをあげると収まります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夏は野草中心
2017年07月31日
|
キレーネギリシャ
夏は野草中心のエサになります。
我が家では人口フードを一切与えません。
野菜や野草で育てています。
毎朝30分以上かけてエサをあげています。
出来るだけ多くの種類の野草、野菜をあげるようにしているので20匹のリクガメにエサをあげるのに時間を要します。
今日の献立は、桑の葉、ヤブガラシ、小松菜、モロヘイヤ、グリーンレタス、きゅうりです。
ニシヘルマンたちです↓
ヘルマン孵化仔たちです↓ エサに埋もれています。
キレーネギリシャです↓
エサの準備は大変ですが、与えたエサを元気よく食べてくれる時が祝福の時です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キレーネギリシャ大はしゃぎ
2017年07月09日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャ♀です。
最近エサの時間が遅くなるとケージ内を右へ左へと歩き回ります。
さらにケージの扉から出ようと必死になります。
そしてこの後は想像通り乗り越えられず後ろにひっくりかえります。
キレーネギリシャのメスは元気いっぱいにエサも食べ、ケージ内を歩きまわり体重も増えていますが、
オスはエサは食べるものの今一つ元気がないです。
リクガメもそれぞれ個性があるのでオスはおとなしい性格なのでしょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
今では一番食べています
2017年07月02日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャリクガメです。
我が家に来た時は全くエサを食べてくれませんでした。
あまりにも食べないので強制給餌をしたときもありました。
でも今ではどのリクガメより好き嫌いなくエサを食べるようになってくれました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
水浴びしたあと・・・
2017年06月26日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャのオスです。
自分で水入れの中に入って行きましたが、水入れが小さく身体を浸すことはできません。
しばらく水入れの中(上)でもがいたあと出てきました。
そして食べ残したレタスを目にして(匂いを嗅いて)変な態勢で食べ始めました。
疲れないのでしょうか⁉
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キレーネギリシャの食事タイム
2017年06月22日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャリクガメです。
我が家に来た時はエサを全く食べず不安な日々が続いていましたが、現在はその時が嘘のように食欲旺盛です。
毎日ビックリするような量の野草を食べつくします。
これはきゅうりを食いちぎっている写真です。
ヘルマンのような活発さはありませんがエサの時だけは動きが激しくなります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キレーネギリシャリクガメを大きなケージに移動
2017年06月02日
|
キレーネギリシャ
キレーネギリシャを温浴させました。
ヤングアダルトサイズで輸入されてきましたので人間にはあまり慣れていません。
それでも我が家に来て2カ月が経ちだんだん飼い主にも慣れてきてケージ内を歩き回るようになりました。
そこでキレーネギリシャを温浴させてる間に飼育環境を準備しケージを60cmから80cmに移動させることにしました。
80cmケージに16cmにキレーネギリシャ♂♀2匹ですのでかなりゆったりしています。
これからの成長が楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
キレーネギリシャリクガメ調整完了
2017年04月24日
|
キレーネギリシャ
3月にお迎えしたキレーネギリシャリクガメがエサを食べ始めてくれました。
一時は全く食べなかったので強制的にスポイトを使って小松菜の粉末を水で溶いて口から流し込んでいました。
5日間位強制給餌を2日間したら次の日からビックリするくらい元気になってサニーレタスやノゲシを食べ始めました。
強制給餌が食欲を呼び起こしたようです!
それからは毎日たくさんのエサを食べてくれます。
りっぱな糞もしてくれてます。
これで一安心です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
リクガメが大好きで多頭飼いしています。ヘルマンリクガメの繁殖をさせています。リクガメ飼育者の参考になればと思いブログ更新しています。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
アルダ君の身体測定
いつもトレーに入ってます
大人しいパブコック
アカアシカメ励んでます
顏アップです
ドワーフヒョウモン温浴
ヘルマンたちを温浴
1歳半になったヘルマン
アルダ君身体測定
日光浴🌞
>> もっと見る
カテゴリー
アルダブラゾウガメ
(388)
チェリーヘッドアカアシリクガメ
(22)
カメレオン
(4)
ヘルマンリクガメ
(905)
ニシヘルマンリクガメ
(245)
ドワーフヒョウモンリクガメ
(76)
パブコックヒョウモンリクガメ
(13)
キレーネギリシャ
(21)
身体測定
(83)
イベント
(21)
孵化仔
(191)
産卵
(77)
ケヅメリクガメ
(59)
オカメインコ
(1)
バックナンバー
2023年11月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ブックマーク
ヘルマンリクガメ飼育日記
ニシヘルマンリクガメ繁殖日記&アルダブラゾウガメ
海と亀
最新コメント
ナカノマサヒロ/
ヘルマン2号の卵も有精卵のようです
allgreen/
エサには貪欲です
通りすがり。/
先月の孵化仔ケージデビュー
chika/
先月の孵化仔ケージデビュー
通りすがり。/
先月の孵化仔ケージデビュー
Unknown/
孵化仔に初たんぽぽの花
i0560999/
部屋に入れて~
i0560999/
孵化仔に初たんぽぽの花
Unknown/
部屋に入れて~
Unknown/
孵化仔に初たんぽぽの花
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』