ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

ヒガシヘルマン孵化

2022年07月13日 | 孵化仔
7月6日にヒガシヘルマンが孵化しました。
5月8日にヒガシヘルマン9号が産卵した2個の卵のうちの1個です。
産卵後59日目です。
ヒガシヘルマンの産卵から孵化までは58日~60日ほどです。

生まれたての孵化仔の甲羅は歪んでいます。
哀感とともに甲羅は丸くなっていきます。

ヨークサックもほぼ吸収されています。
卵の中で十分育ってから出てきたようです。

まだ卵を割るための嘴があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月の身体差

2022年06月29日 | 孵化仔
5月21日に孵化したニシヘルマンと6月20日孵化したニシヘルマンです。
生後1ヶ月しか変わらないのに身体の大きさはこんなに違います。
母かめが違うので単純比較はできませんが成長が良くわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月生まれのヘルマン引っ越し

2022年06月25日 | 孵化仔
5月18日と21日に孵化したニシヘルマン2匹と5月24日と25日に孵化したヒガシヘルマン3匹が生後1ヶ月が経ち安定してきたので大きなプラケに引っ越しをしました。
いつもは60cmケージに移動するのですが今は空きケージがないのでプラケで我慢してもらいます。
気温も高いので紫外線ライトを点灯させ保温球は付けません。

1ヶ月でかなり大きくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマン誕生

2022年06月23日 | 孵化仔
ニシヘルマン3号が4月20日に産卵した2個の卵が孵化しました。
1個目は6月20日で61日目。2個目は6月22日で63日目です。
ふ卵器で温度を日中は34度と夜間は30度と勾配をつけて保温し、
湿度は80度で固定です。
保温を高めにしてメスの孵化の確率をあげています。
それでもオス・メスの確率は半々くらいです。
なかなか産み分けるのは難しいですね。
ニシヘルマン3号孵化仔1号は逆さで生まれてきました。

生まれたては甲羅が歪んでいます。

ヨークサックはほとんど吸収されています。
出べそです。


ニシヘルマン3号孵化仔2号です。
6月22日孵化した日の朝の状況です。
卵の殻を破り始めてます。

孵化開始からから8時間が経ちました。
身体半分出ています。あとひと息です。


22日夜には完全に孵化しました。
この仔は早く10時間ほどで完全孵化しました。
甲羅が真っ黒で綺麗です。

孵化したてです。

ちょっと出べそです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラケで生活

2022年05月31日 | 孵化仔
5月18日と21日、24日に孵化したヒガシヘルマン9号の孵化仔3匹とニシヘルマン1号の孵化仔2匹です。
1ヶ月間はプラケ生活をしてもらいます。
孵化仔のシェルターは保湿を維持するためにウエットシェルターを使います。


そしてニシヘルマンケージの中にしばらく間借りです。
エサを食べてう○こをしてくれれば一安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孵化しかけてました

2022年05月27日 | 孵化仔
ニシヘルマン1号が3月19日に産卵した3個の卵のうち2個は5月18日(60日目)と21日(63日目)に孵化しましたが残り1個が孵化しませんでした。
産卵後、68日経った5/26にもう生まれることはなく成長が止まってしまったんだろうと思い、卵を割って中を確認しました。

大きな黄卵が残っていて薄い膜に覆われていました。
この状態で成長が止まってしまった・・・。と思っていました・・・。


黄卵の上にあるのが顔の部分で左右に両足があります。
もう、立派な子がめです。
念のため顔の部分をつついてみると、なんと!首を引っ込めました。
生きていました!
ヘルマンはヒガシもニシも産卵後58日~60日ほどで孵化します。
経験上63日以上経ってから孵化したことはありません。
ですので今回は割って中の様子を確認してしまいました。
もう少し温めておけばよかったです。「後悔先にたたず」です。
まだ、薄い膜で覆われていますのでこのまま温めれば孵化する可能性があります。
このまま孵卵器に戻して温めてみます。無事に孵化することを祈って・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマン9号孵化仔2匹目

2022年05月26日 | 孵化仔
ヒガシヘルマン9号が3月19日に産んだ3個の卵のうち2個目が孵化しました。
5月21日のことです。産卵から63日目です。

卵の中で十分に育ったためヨークサックも吸収されていました。

甲羅もとても綺麗です。

身体測定をしました。
体重13g 甲長縦33.7㎜×横34.0㎜
生まれた時は横甲長の方が長いです。


まだ嘴が残っていました。
この嘴で甲羅を割って出てきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマン9号の孵化仔たち

2022年05月25日 | 孵化仔
ヒガシヘルマン9号が3月19日に産卵した3個の卵のうち2個が孵化しました。
残る1個は孵化しませんでした。
左の孵化仔が5月18日に孵化した仔です。
右は5月21日に孵化した仔です。
兄弟でも甲羅の色が違いますね。

腹甲です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孵化仔にタンポポの花

2022年04月10日 | 孵化仔
3月8日に孵化したヘルマン9号の孵化仔です。
誕生して2週間が経ちました。
食べる量も増えて確実に大きくなっています。
生まれて始めてタンポポの花をあげました。
匂いを嗅いでから美味しそうに食べていました。
今日のメニューはタンポポ葉と花、ノゲシ、カラスノエンドウです。
野草メニューにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマン9号の卵が孵化しました

2022年03月08日 | 孵化仔
1月10日にヒガシヘルマン9号が産卵した卵が今日孵化しました。
昨日帰宅したら卵の殻を一生懸命破っていました。
右足と顔を出していました。

そして今朝完全に孵化しました。
甲羅はまだ歪です。

腹甲も歪でしたがヨークサックは吸収されていました。

12時間後の腹甲です。
出べそも吸収され甲羅の歪もなくなりました。

12時間後は甲羅も丸くなってきました。

身体測定です。
体重13g 甲長縦34.8㎜ 横32.9㎜
可愛いですね(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする