ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

いつも遅れるヘルマン4号です

2013年05月20日 | ヘルマンリクガメ


今朝の冬眠スペースで屋外飼育しているヘルマンメスたちです。

太陽の光を浴びながらの野草100%の食事です。

良く見ていると1匹見当たりません。

ヘルマン4号♀(150mm)です。

ヘルマン4号♀は一昨年冬眠させ、昨年は冬眠を断念した子です。

気になって冬眠場を見てみると案の定まだ居ました。



夜になると必ず全身を土の中に埋めて眠っている子です。

今日はまだ甲羅を地表に少し出していますがいつもは土の中奥深く潜っています。

早くしないとエサにあるつけなくなるので無理に掘り起しエサ場に連れていきました。

眠っているところを無理に起こされたにもかかわらずすぐに食べ始めていました。




<5/19>晴れ☀のち雨☂
最高気温24度 最低気温15度 屋外飼育場の気温
最高気温22度 最低気温18度 神奈川県の気温(気象庁)




にほんブログ村 その他ペットブログ リクガメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする