今日は毎月恒例の身体測定です。
まずは温浴して排泄させてから測ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/0069dc38573f8338c2026a631e6a707b.jpg)
右がニシヘルマン、左がヒガシヘルマンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/a227f4af6648750bfebee7e90225b862.jpg)
まずはニシヘルマンから測定です。
ニシヘルマン1号♀ 438g 135mm +45g
ニシヘルマン2号♂ 336g 119mm +6g
ニシヘルマン3号♀ 320g 120mm +33g
次は孵化仔たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/5f50ab9c405d032637b1fa9b77427bd3.jpg)
ヒガシヘルマン8号♀ 360g 123mm +1g 2014年生まれで盲目。成長は遅いです。
ヒガシヘルマン11号♀352g 119mm +53g 2016年4月生まれ
ヒガシヘルマン13号♂218g 101mm +13g 〃
ヒガシヘルマン14号♂292g 115mm +25g 〃
ヒガシヘルマン15号♀255g 108mm +29g 〃
ヒガシヘルマン17号 82g 72mm +10g 2016年9月生まれ
次は母かめたちです。ベランダ飼育しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/4ef91a43197ad3a1cd6a5334491bf20d.jpg)
ヒガシヘルマン1号♀ 1420g 200mm ▲64g
ヒガシヘルマン2号♀ 1177g 180mm ▲87g
ヒガシヘルマン4号♀ 949g 165mm ▲26g
めちゃくちゃ元気な父かめです。
ヒガシヘルマン5号♂ 631g 153mm +7g
ヒガシヘルマン6号♂ 919g 165mm +18g
新入りのヒガシヘルマンです。
ヒガシヘルマン9号♀ 568g 140mm +11g
キレーネギリシャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/f7e70702b341437a5ce09d9b8d261e9c.jpg)
キレーネギリシャ♂ 629g 160mm ▲4g
キレーネギリシャ♀ 796g 160mm +80g
孵化仔たちは確実に成長中!
母かめたちは出産したせいか体重減です。
身体測定の後はそれぞれベランダ、ケージに戻して食事タイムです。
こちらはヘルマンの孵化仔たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/2e2ca699ddc31146a5bed26585cddda5.jpg)
エサにありつくためには兄弟たちを乗り越えていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/a4dd094b0dc952491657a91495cf2570.jpg)
ニシヘルマンたちも食用旺盛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/ef4f29613c97c14f28b012b6143e0390.jpg)
キレーネギリシャにも同じメニューで!
まずは温浴して排泄させてから測ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/0069dc38573f8338c2026a631e6a707b.jpg)
右がニシヘルマン、左がヒガシヘルマンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/a227f4af6648750bfebee7e90225b862.jpg)
まずはニシヘルマンから測定です。
ニシヘルマン1号♀ 438g 135mm +45g
ニシヘルマン2号♂ 336g 119mm +6g
ニシヘルマン3号♀ 320g 120mm +33g
次は孵化仔たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c9/5f50ab9c405d032637b1fa9b77427bd3.jpg)
ヒガシヘルマン8号♀ 360g 123mm +1g 2014年生まれで盲目。成長は遅いです。
ヒガシヘルマン11号♀352g 119mm +53g 2016年4月生まれ
ヒガシヘルマン13号♂218g 101mm +13g 〃
ヒガシヘルマン14号♂292g 115mm +25g 〃
ヒガシヘルマン15号♀255g 108mm +29g 〃
ヒガシヘルマン17号 82g 72mm +10g 2016年9月生まれ
次は母かめたちです。ベランダ飼育しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/4ef91a43197ad3a1cd6a5334491bf20d.jpg)
ヒガシヘルマン1号♀ 1420g 200mm ▲64g
ヒガシヘルマン2号♀ 1177g 180mm ▲87g
ヒガシヘルマン4号♀ 949g 165mm ▲26g
めちゃくちゃ元気な父かめです。
ヒガシヘルマン5号♂ 631g 153mm +7g
ヒガシヘルマン6号♂ 919g 165mm +18g
新入りのヒガシヘルマンです。
ヒガシヘルマン9号♀ 568g 140mm +11g
キレーネギリシャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/02/f7e70702b341437a5ce09d9b8d261e9c.jpg)
キレーネギリシャ♂ 629g 160mm ▲4g
キレーネギリシャ♀ 796g 160mm +80g
孵化仔たちは確実に成長中!
母かめたちは出産したせいか体重減です。
身体測定の後はそれぞれベランダ、ケージに戻して食事タイムです。
こちらはヘルマンの孵化仔たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4c/2e2ca699ddc31146a5bed26585cddda5.jpg)
エサにありつくためには兄弟たちを乗り越えていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/a4dd094b0dc952491657a91495cf2570.jpg)
ニシヘルマンたちも食用旺盛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/ef4f29613c97c14f28b012b6143e0390.jpg)
キレーネギリシャにも同じメニューで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/cda694f5876c937a683edf2308effed9.jpg)