![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/11dbc03aba511088cabd7e1fb263b4da.jpg)
今日、ベランダを見てみると気温は15度だというのに陽の光を浴びていました。
奥がヘルマン2号♀、手前がヘルマン9号♀の2匹です。
こちらはヘルマン2号♀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/61/54ef84baf62d1530d924701b30a297fb.jpg)
エサを食べるかと思い大根の葉とグリーンレタスをあげてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/14639a2bb049f4ebda8926ea32b21088.jpg)
どちらもゆっくりで少量ですが口にしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2e/e2512e5e9d2fc68b2deac3b8239caf51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/f7c08d1201ea9fa8c3c397157f2eb546.jpg)
シェルター内を見てみるとここにも2匹居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e0/daf4bce32229341a4719d9f9d7169353.jpg)
手前がヘルマン1号♀で奥がヘルマン4号♀です。
まだ冬眠せずに居ます。
あともう1匹ヘルマン5号♂が居るはずですが見当たりません。
冬眠したのかと思い土を掘り起こしてみると居ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/60/7ed1f39df37f74dcc2c85c6ecae76ba7.jpg)
土の中奥深く潜って冬眠していました。
今年はこの5匹を冬眠させようと思います。
過去に冬眠させた時は12月に入る前には全部冬眠に入りましたが今年は遅いです。
11月はしばらく暖かい日が続いたせいでしょうか。
でも、今週は例年の気温まで下がっています。
あと1週間内には冬眠してくれるはずです。