ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

JA直売所今日の収穫は

2021年01月17日 | アルダブラゾウガメ
新鮮野菜が安く買えるJA直売所に行ってきました。
冬は週1回~2回は行っています。
JA直売所は農家さんが直接販売所に持ち込みますので物流コストがかかりません。販売所で働く従業員さんの人件費や出品料だけなので安く買えます。
しかも採れたて新鮮野菜です。
今日の収穫はというと。
からし菜が売っていました。
この量で120円です。
2束買ってきました。
アルダ君にメインであげようと思います。

あと、定番の小松菜です。
年明けでちょっと値上がりしていました。
1束120円です。
いつもは1束100円で購入できるのに年始価格なのでしょう。
でもスーパーで売っている1束の3倍の量があります。

アルダ君に新鮮な野菜をあげました。
もちろん新鮮野菜とヘルマンたちに葉をあげた残りの小松菜と大根の葉の茎も与えます。
アルダ君は喜んでシャキシャキと食べてくれます。

食べている時にカメラを向けると「なに~」っていう顔で見てきます。
口の周りにエサをたくさん付けて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年1月の身体測定

2021年01月16日 | 身体測定
2021年最初の身体測定です。
12月は忙しくて身体測定ができなかったので2カ月ぶりです。
寒くなってもケージの中は常夏です。
食欲も旺盛で毎日もりもり食べているのできっと体重も増えていることでしょう。
温浴の後、体重と甲長を測りました。
まずはニシヘルマンたちです。
↓ニシヘルマン1号♀(母かめ)です。

ニシヘルマン1号♀1224g 180㎜ +69g
ニシヘルマン2号♂544g 135㎜ +34g
ニシヘルマン3号♀721g 155㎜ +37g
ニシヘルマン5号♀210g 101㎜ +52g
ニシヘルマン7号♂482g 147㎜ +2g
ニシヘルマン8号♀888g 169㎜ +6g
ニシヘルマン10号♂409g 129㎜ +27g
ニシヘルマン1号♀は抱卵の可能性がありそうです。
体重が極端に増えています。

次はヒガシヘルマンたちです。
ヘルマン3号♀1105g 180㎜  +91g
ヘルマン4号♂574g 156㎜ +4g
ヘルマン5号♂453g 130㎜ +14g
ヘルマン9号♀1368g 195㎜+148g
ヘルマン13号♀749g 149㎜ +8g
ヘルマン17号♂524g 142㎜ +16g
ヘルマン9号♀も体重が増え抱卵の可能性があります。
ヘルマンたちは毎年3月に産卵していますので期待が出来ます。

ドワーフヒョウモンです。↓

体重は1599gで+64g。
甲長は210㎜です。 

チェリーヘッドアカアシリクガメです。
昨年の11月にお迎えしました。
お迎えした時の体重は881g 176㎜でした。
そして2カ月後の1月の体重は964gで+83g
甲長は180㎜で+4㎜です。
アカアシリクガメは中型のリクガメです。
成長は早いと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマン5号♀(長男)です。

2021年01月14日 | ニシヘルマンリクガメ
この仔は2017年12月の東レプでお迎えした仔です。
お迎え時は20g 45㎜しかありませんでした。
誕生して2カ月くらいだったでしょう。
お迎えしてから3年経って今では210g 101㎜です。
10cmを超えてきましたのでオス、メスの判断がつきます。
尾っぽを見る限りメスの様です。

ニシヘルマンですので成長はゆっくりです。
まだまだチビです。

ゆっくりと育てていますので甲羅はとても綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマン孵化仔温浴

2021年01月13日 | ニシヘルマンリクガメ
昨年5月に生まれたニシヘルマン1号孵化仔兄弟です。
温浴をしました。
この2匹は同腹ですので甲羅の模様が全く同じです。
甲長もほぼ同じですのでどちらがどちらか分からなくなります。
ん~~まったく同じでわからない・・・。
体重はどちらも100g前後です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘルマン孵化仔の身体測定

2021年01月12日 | 身体測定
昨年の5月に誕生したニシヘルマン1号(192㎜)の孵化仔です。
誕生してから8カ月が経ちました。
身体測定の結果は、
ニシヘルマン1号孵化仔20年1号です。
110g ㎜ +28g

ニシヘルマン1号孵化仔20年2号です。
94g ㎜ +23g

兄弟すくすくと成長しています。
誕生から3倍の大きさになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマン9号の20年孵化仔身体測定

2021年01月11日 | 身体測定
ヒガシヘルマン9号の20年孵化仔3匹です。
昨年の10月に孵化しました。
生後3か月です。

成長記録です。
     孵化仔1号   孵化仔2号  孵化仔3号
<誕生時>11g 33.8㎜ 11g 33.2㎜ 11g 34.6㎜
<  11月 >19g 46.3㎜ 19g 44.5㎜ 19g 47.0㎜
<  12月 >35g 56.0㎜ 31g 54.1㎜ 34g 55.0㎜
<  1月 >51g 64.4㎜ 47g 61.7㎜ 50g 63.0㎜
誕生から数カ月はグングン成長していきます。
甲長で2倍、体重は5倍です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君のトイレはベランダです。

2021年01月10日 | アルダブラゾウガメ
日本には今年最大級の寒波が来ています。
日本海側では大雪に見舞われています。
関東地方も冷え込みが激しく最低気温はマイナス、最高気温も10度を切っています。
12月末から室内飼育に切り替えたアルダ君ですが気温が低くても週1回晴れた日はベランダに出します。
アルダ君は室内ではう○こをしません。
この日も1週間う○こをしていませんでした。
ベランダに出すとどんなに寒くても解放感なのかすぐにう○こをします。
しかもベランダの決まった場所でします。
トイレの場所を決めているのかどうかわかりませんが知能が高いアルダブラゾウガメならばあり得ます。
でもめっちゃ気温が低いのでう○こを出し切ったタイミングで室内に戻してスポットライトを当ててあげます。
風邪をひいちゃいますからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカアシガメのエサ

2021年01月09日 | チェリーヘッドアカアシリクガメ
チェリーヘッドアカアシリクガメです。
雑食性が強いアカアシにはヘルマンたちとは別メニューを与えています。
今日のメニューは、小松菜、青梗菜、レタス、トマト、人工フードです。
ヘルマンたちには人工フードは与えませんがアカアシだけには与えます。
人工フードで雑食をまかなっています。

アカアシもトマトから食べ始めます。
リクガメはみんなトマトが大好きなんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫は(JA)

2021年01月08日 | アルダブラゾウガメ
今日のJA直売所の収穫は・・・。
JA直売所ではいろいろな新鮮な野菜を買うことができます。
珍しい野菜が並んでいるとヘルマンたちのエサになるかどうかを見てから購入します。
今日は、トレビス、エンダイブ、のらぼう菜、カブ、小松菜を買ってきました。
のらぼう菜は菜の花の仲間の様です。
トレビス120円です。

エンダイブ100円です。

のらぼう菜100円です。


トレビスはチェリーヘッドアカアシにあげてみました。
食べてます。

エンダイブはアルダ君です。
まるごと1束です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くても元気です

2021年01月07日 | ヘルマンリクガメ
ヒガシヘルマン5号♂(130㎜)とヒガシヘルマン13号♀(148㎜)多甲です。
13号♀は2016年4月生まれの孵化仔です。
産卵するにはまだ早いと思いますが、オスに乗っかかれ困っているようです。
5号オスは甲長130㎜と小さいですが立派なアダルトのオスです。
この仔は1年中発情しメスを見るとすぐに乗ろうとします。

真冬でも発情して困ります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする