先週の土曜日は久しぶりに福岡に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
博多駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/f4aba0bdf59b5cf6decaab9893d2ae6b.jpg)
ここは博多駅の屋上です。
JR博多シティ つばめの杜広場
「四季」をテーマとした開放的な屋上庭園だそうで、季節ごとに色とりどりの草花が咲くそうです。
画像は「鉄道神社」へ続く参道です。
(画像が暗くてすみません)
参道沿いには、お店が並んでいて
(九州各地の土産物や食べもののお店)
縁日のようで楽しそうでしたがこの日はあいにくの雨で残念でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/c9b9ec15ff53237a3ace76857fe8a1b3.jpg)
鳥居のところにはつばめ(生き物ではありません)がいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/50.gif)
博多駅の外壁にも隠れキャラの金のかえるがいるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/a97e07f2cfe3bd784e066d2b6cff0643.jpg)
お昼は博多麺街道で博多ラーメンにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3420.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/edb84ef1f15e4ba1b35388480917cf97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/aa24a27866b68ab4b8aa2e3a477827cc.jpg)
元祖博多だるまのラーメンとチャー丼です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/cd49b43a56cc79be3eeb5fef506cbb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/6a327dd629854af8aaa2c257db3a4d56.jpg)
博多駅の隣の博多阪急では5月にハッピーターンのお店が
オープンしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/1c2e6e0c1218e7b08cad5ec8c7b1e416.jpg)
ハッピーポップ
箱もハッピータンの形のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/457e003baae9c7054cf58a5f0a94c709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/18354d02254d24e1663ad39eb59ccccd.jpg)
メープル・木苺・カマンベール・キャラメル・マンゴー・白桃味です。
残念ながらめんたいチーズ味は売り切れてありませんでした。
冷やして食べるから揚げ
努努鶏(ゆめゆめどり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/4dbe541207822d148357d23f203d9afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/497416545078b4258a14d0cb087b4230.jpg)
冷凍後、10分から20分自然解凍して食べるそうです。
天神の岩田屋では6月18日から7月1日まで期間限定で
ブライスショップ「Junie Moon」コーナーがあり
展示、販売されています。
レジーナ・ア・ウエンも飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/dbb56a8f482deaaab9db78a0c454d75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/98c10e20c1ef688728e6fef4afcb4339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/1dc0dc3cd36134f2449fa20eb87ef11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/b08606fae2efcaffb63a7e0e4768637d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/0b3c0af78e8a5864f0b9b4f8eb50e567.jpg)
福岡パルコでは「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
が期間限定で開催されているようで
行ってみるとフチ子さんのガチャのコーナーが設けられていました。
今まで発売されたフチ子さんが
色々あって
先行発売の「コップのフチ子3」も買えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/b6ee72436ffd040ab6658f42b76f7b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/b0d8b8459ff8c2a27ef7fe0b25100dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/83.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/40.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/f4aba0bdf59b5cf6decaab9893d2ae6b.jpg)
ここは博多駅の屋上です。
JR博多シティ つばめの杜広場
「四季」をテーマとした開放的な屋上庭園だそうで、季節ごとに色とりどりの草花が咲くそうです。
画像は「鉄道神社」へ続く参道です。
(画像が暗くてすみません)
参道沿いには、お店が並んでいて
(九州各地の土産物や食べもののお店)
縁日のようで楽しそうでしたがこの日はあいにくの雨で残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/00/c9b9ec15ff53237a3ace76857fe8a1b3.jpg)
鳥居のところにはつばめ(生き物ではありません)がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/50.gif)
博多駅の外壁にも隠れキャラの金のかえるがいるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/47.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/a97e07f2cfe3bd784e066d2b6cff0643.jpg)
お昼は博多麺街道で博多ラーメンにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3420.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/21/edb84ef1f15e4ba1b35388480917cf97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/aa24a27866b68ab4b8aa2e3a477827cc.jpg)
元祖博多だるまのラーメンとチャー丼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/cd49b43a56cc79be3eeb5fef506cbb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/6a327dd629854af8aaa2c257db3a4d56.jpg)
博多駅の隣の博多阪急では5月にハッピーターンのお店が
オープンしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/1c2e6e0c1218e7b08cad5ec8c7b1e416.jpg)
ハッピーポップ
箱もハッピータンの形のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/457e003baae9c7054cf58a5f0a94c709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ec/18354d02254d24e1663ad39eb59ccccd.jpg)
メープル・木苺・カマンベール・キャラメル・マンゴー・白桃味です。
残念ながらめんたいチーズ味は売り切れてありませんでした。
冷やして食べるから揚げ
努努鶏(ゆめゆめどり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/4dbe541207822d148357d23f203d9afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/497416545078b4258a14d0cb087b4230.jpg)
冷凍後、10分から20分自然解凍して食べるそうです。
天神の岩田屋では6月18日から7月1日まで期間限定で
ブライスショップ「Junie Moon」コーナーがあり
展示、販売されています。
レジーナ・ア・ウエンも飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/dbb56a8f482deaaab9db78a0c454d75e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/98c10e20c1ef688728e6fef4afcb4339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/1dc0dc3cd36134f2449fa20eb87ef11a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/b08606fae2efcaffb63a7e0e4768637d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/0b3c0af78e8a5864f0b9b4f8eb50e567.jpg)
福岡パルコでは「コップのフチ子3」先行発売記念「パル子とフチ子のフチってなんぼ」
が期間限定で開催されているようで
行ってみるとフチ子さんのガチャのコーナーが設けられていました。
今まで発売されたフチ子さんが
色々あって
先行発売の「コップのフチ子3」も買えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/b6ee72436ffd040ab6658f42b76f7b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/b0d8b8459ff8c2a27ef7fe0b25100dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/5b2853769c7e92fa8a0daec1590603a4.jpg)