こちらは山口県の岩国にある錦帯橋(きんたいきょう)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
錦帯橋は初めて来たのですが
桜の名所だそうで桜の時季に一度は来てみたいのですが
まだ3月の中旬頃でしたので桜はまだまだ先のようでした。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/70.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/8aa2f267c9ecb79394a58a8417c2d175.jpg)
高台に見えるのは岩国城です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2709.gif)
写真の花は桜のように見えますが桜には早すぎるし梅には遅いようで
何の花だったのか分かりませんでしたが満開で綺麗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3336.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/7582d68fa54e28b48d4e3fc5c9413308.jpg)
錦帯橋を渡ってロープウエイで岩国城も
行けるようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/f564cc790002718144cc2e448d5b77ec.jpg)
錦帯橋は岩国市の錦川に架橋された木造のアーチ橋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/56d778fe715bfd1b06f3eab752ee5d34.jpg)
5連のアーチからなるこの橋は全長193.3メートル幅員5メートルだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/7e7b07f3a683ff1305dfc150541318fc.jpg)
錦帯橋を渡った先にあったのが吉香公園
きっこうこうえんも桜の名所だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
その横にはめずらしいソフトクリーム屋さんがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/0465289d12c2e1d33da59a9c79adf43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/be66a580df8031395674b68ca63190ea.jpg)
こちらが吉香公園(きっこうこうえん)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2304.gif)
公園から少し先に行ったところには佐々木小次郎の銅像もありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2643.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/7de0a97171e42163b6ba26ca9cf3afc1.jpg)
今だ記録を更新中だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/ad556b7c2372e0e82372908d9b147b6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/c9faf78d0dee1ab0219bd3527e6fc3df.jpg)
おすすめを聞いたらご当地ソフトと言われたので
ご当地ソフトのクレオパトラの涙にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
濃厚バニラ味で美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/b8130025957c3882a6f426e0d324eadc.jpg)
こちらは吉香公園側からです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/1174c8b29572905374b4879ee4e16d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/ea9cc562a196c803e8414d456fe60918.jpg)
川の中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/2ec4626d957dbc3b87dbbea38151e0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/169ace90dadf802b5388c3dcfba19fbb.jpg)
山口県の錦帯橋から広島県の宮島は近いらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2774.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/03572f0d3c8df20b621e95c5ad02d466.jpg)
安佐(アサ)サービスエリアで食べた
広島の尾道ラーメン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/436ff79788aa12cc1de0681474929506.jpg)
あっさりしていて美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
以前尾道に行ったときには食べられなかったので
思いがけず初めての尾道ラーメンを食べることが出来てよかったです♪
広島を抜けて島根に入ったらまだ雪が残っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/a9b118ccafbcd68c77e14371813289b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/fbaf5d1d6c00166bd3156aad534bcb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/0efd3a896c772b9ef1480f7486f1ddbd.jpg)
目的地は鳥取県の境港にある「水木しげるロード」と
島根県の玉造温泉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif)
錦帯橋(きんたいきょう)は3日目に寄りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
錦帯橋は初めて来たのですが
桜の名所だそうで桜の時季に一度は来てみたいのですが
まだ3月の中旬頃でしたので桜はまだまだ先のようでした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/70.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/8aa2f267c9ecb79394a58a8417c2d175.jpg)
高台に見えるのは岩国城です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2709.gif)
写真の花は桜のように見えますが桜には早すぎるし梅には遅いようで
何の花だったのか分かりませんでしたが満開で綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3336.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/7582d68fa54e28b48d4e3fc5c9413308.jpg)
錦帯橋を渡ってロープウエイで岩国城も
行けるようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/f564cc790002718144cc2e448d5b77ec.jpg)
錦帯橋は岩国市の錦川に架橋された木造のアーチ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/77.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/56d778fe715bfd1b06f3eab752ee5d34.jpg)
5連のアーチからなるこの橋は全長193.3メートル幅員5メートルだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/7e7b07f3a683ff1305dfc150541318fc.jpg)
錦帯橋を渡った先にあったのが吉香公園
きっこうこうえんも桜の名所だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
その横にはめずらしいソフトクリーム屋さんがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/0465289d12c2e1d33da59a9c79adf43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/be66a580df8031395674b68ca63190ea.jpg)
こちらが吉香公園(きっこうこうえん)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2304.gif)
公園から少し先に行ったところには佐々木小次郎の銅像もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2643.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/7de0a97171e42163b6ba26ca9cf3afc1.jpg)
今だ記録を更新中だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/ad556b7c2372e0e82372908d9b147b6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/c9faf78d0dee1ab0219bd3527e6fc3df.jpg)
おすすめを聞いたらご当地ソフトと言われたので
ご当地ソフトのクレオパトラの涙にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
濃厚バニラ味で美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/190.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/28/b8130025957c3882a6f426e0d324eadc.jpg)
こちらは吉香公園側からです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/1174c8b29572905374b4879ee4e16d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/ea9cc562a196c803e8414d456fe60918.jpg)
川の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/2ec4626d957dbc3b87dbbea38151e0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5e/169ace90dadf802b5388c3dcfba19fbb.jpg)
山口県の錦帯橋から広島県の宮島は近いらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2774.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/03572f0d3c8df20b621e95c5ad02d466.jpg)
安佐(アサ)サービスエリアで食べた
広島の尾道ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/436ff79788aa12cc1de0681474929506.jpg)
あっさりしていて美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
以前尾道に行ったときには食べられなかったので
思いがけず初めての尾道ラーメンを食べることが出来てよかったです♪
広島を抜けて島根に入ったらまだ雪が残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/17.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/a9b118ccafbcd68c77e14371813289b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/fbaf5d1d6c00166bd3156aad534bcb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/10/0efd3a896c772b9ef1480f7486f1ddbd.jpg)
目的地は鳥取県の境港にある「水木しげるロード」と
島根県の玉造温泉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif)
錦帯橋(きんたいきょう)は3日目に寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)