昨年行った時のものです
佐賀背振山の頂上です
頂上駐車場まで車で来ることができます
頂上駐車場
登り口はここですが
駐車場から少しだけ離れているところにあるので
ちょっと分かりにくいかもしれません
坂を上ると階段がありちょっときついですがそんなに長い距離ではありません
この日は結構登られる方が多くて小学生とかの家族連れの方もいらっしゃいました
登っていると野鳥の鳴き声も。。後ろを振り返ると
ここが頂上です
東脊振千石山の中腹にある道の駅
吉野ヶ里「さざんか千坊館」
にある果実工房「新SUN」
フルーツのタルトやジュレなど種類も色々あって
旬の果物がたくさん乗っています
佐賀と福岡の県境にある白糸の滝
脊振山系の羽金山中腹にあります
白糸の滝 ふれあいの里
こちらは福岡県になります
ここではヤマメが放流してありヤマメ釣りができます
貸し竿があり釣れたヤマメは塩焼きかから揚げかしていただけます
釣れなくても3匹までもらえますが 何とか3匹自力で釣れたようです
上流・下流色んなところにヤマメがいました
白糸の滝 ふれあいの里では ほかにもそうめん流し(5月から10月のようです)も楽しめます
ここではお団子やとうきびを食べてヤマメは持ち帰りにしました