5月の連休は長崎に日帰りで里帰りし
里に着いて直ぐに主人の両親も一緒に野母崎と伊王島にドライブに行きました
野母崎(のもざき)の海岸です多くの方が来られていました
駐車場もいっぱいで恐竜博物館なども出来ていたので
寄りたかったのですが諦めてお魚の美味しいお店があるそうで
行ってみたのですが2軒とも満席でそちらも諦めました💦
海岸からは軍艦島が見えました
こちらは伊王島です
前回来たときはまだ橋が繋がっていませんでしたが
橋ができて車の乗り入れができるようになり
気軽にドライブがてら行けるようになりました
なので降りて寄りたかったのですが
こちらも駐車場がいっぱいでしたので
灯台に向かいました
こちらは伊王島の灯台です
ここには2度目ですが
前回は貸自転車でここまで来ました
坂続きで翌日は足がこっていました(^^;
2度目は車で一気に上ってきたので
楽でした🚙
以前はこの建物もブランコもなかったような
近くにはご当地マンホールかな?もありました
帰りには道の駅夕陽が丘そとめに寄りました
道の駅夕陽が丘そとめは長崎市の北部に位置する場所にあります道の駅ですが
ここも訪れた方が多かったようで
お魚類なども殆ど残っていませんでした
主人の両親は久しぶりのドライブだったようで
喜ばれましたが
どこもままならずまた皆で人出の少ない時に来たいなと
思いました
浜松屋飲兵衛です。
5月の連休はどこも混みますよね。
渋滞はありませんでしたか?
飲兵衛、京都の帰りに琵琶湖に寄ろうとしたところ大渋滞に
巻き込まれて、通常なら1~2時間ほどのところを6時間近くも
かかってしまいました。
おまけに食事処が午後3時で一斉休業。
結局その日は昼食抜きの飲まず食わずになってしまいました。
後日ネットで調べたところ、琵琶湖西岸の大渋滞は超有名らしいです。
まさに後の祭り、
もうトホホホでした。
いいな!私にとって憧れの場所。そこが故郷だ何と羨ましい。
ご主人さんのご両親もさぞや喜ばれた事でしょう♪
良く聞く軍艦島もこうして見られるのですね。
増々素敵です。
最後のお写真に若々しい元気な女性が駆け上がる姿が有りますが
いちごみるくさんですか?
コメントありがとうございます。
5月の連休はうちの近くも主人の実家へ行く時も途中
混んだりしますのでいつも行くルートではなく
まわり道になってしまいます
ドライブでも渋滞には巻き込まれませんでしたが
どちらも久しぶりに来たところでしたので
寄って見たかったのですが残念でした。
わたしたちは何とか温泉施設で昼食を摂ることができましたが
大渋滞に遭われた上に昼食までもだったのですね💦
大変でしたね
琵琶湖西岸のルートはとても人気のルートなんですね
またリベンジして今度はゆっくり楽しみたいですね
5月の連休中に、日帰りで里帰りは、ハードでしたね・・・。
どこも、人、車が多かったようで、混雑で、たいへんでしたね・・・。
・・・それでも、皆さんお揃いでお会いできた事、良かったですね〜♫
海岸からご覧になられた、軍艦島が、何だか、幻想的で、迫力があります〜💖
軍艦島って、なんか、興味深いです・・・。
今は、無人島になっているようですが、それだけに、遠目ですが、すごみが感じられて・・・^^;
海岸には、人が結構いらっしゃいますが、広々とした風景は、眺めているだけで、気持ちが良さそうですね〜♫
恐竜博物館とか、大好きです〜!😊
次回、空いている時期に、ゆっくりと行けると良いですね〜♫
何より・・・、ご主人様のご両親が、久々のドライブを、楽しまれたと言うのが、良かったなと、感じました〜♪
今回も、気持ちの良い、美しい風景を、ありがとうございました〜♪
ビオラ
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
主人の実家は野母崎や伊王島からは離れていますが
歩いて数分降りれば海で少し上れば山なので実家も
自然の多いところですが買い物できるお店からは
離れていますので車がないと不便なところです。
お義父さんも車には乗られますが
次の免許更新はやめようかなとかも言われていました
地域などで色々あったイベントやバス旅行などもコロナで
無くなったそうでした。
場所は違いますが野母崎から
軍艦島行きの船もでています。
一時行けなくなった期間もありましたが
また行けるようになってよかったです。
軽やかな足取りですね♪
こちらの方は違いますが
わたしもブログに登場したことはあります💦
コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
盆や正月は泊りがけで行きますが
5月のゴールデンウイークに行くときは毎年日帰りで
行きます。
実家に着いて直ぐに出たのですが
実家に帰ってきたのはもう18時を過ぎていました。
それから家に帰りましたのでその日は殆ど車でした。
ビオラさんも前回の西旅は車で帰られたようで
距離があるし大変でしたね。
近くまた西旅に出られるとの事で西旅の記事
楽しみにしております。
今、BSで金曜日の午後23時から「であいもん」という
京都の和菓子屋さんの物語の漫画なのですが
かわいらしい和菓子も毎回のように出てきて
話し方も皆京都弁で同じ「こんにちは」でも
こんにちは↑と最後のはが上がるような優しい話し方で
聞いていて心地良いようなビオラさんが話されていた
関西弁もこんな感じなのかなと思い出しました。
わたしも軍艦島に一度は行ってみたいと思っていますが
まだ行ったことはありません。
ビオラさんもお好きなのですね♪
家族は恐竜映画とかゴジラなどの怪獣映画などは
興味がないようですがわたしは大好きで
欠かさず観ています。
何年か前も熊本の御船だったかな?恐竜博物館に行きましたが
迫力あってよかったです。
ブランコに揺れながら〜、灯台や海を眺めるって、素敵なアイデアで、風景も、こんな楽しみ方があるんだな〜って、感心しました〜💖
ブランコが、風景眺めるのに、すごく良い角度で設置されている感じで、
訪れる人達の、良い思い出になりそうです〜♫
ご当地マンホール(?)も、とっても楽しいデザインで〜💖💖
Taka shima とGunkan jima のイラストが、描かれていますね〜♫
今は、高島は有人島で、軍艦島は無人島〜。
かつては、どちらも、炭鉱で栄えた町が、島に存在していたようで・・・。
今回も、美しい風景とともに、良い学びになりました〜♪
ビオラ
お忙しい中、コメントありがとうございます。
返事が遅くなりすみません。
伊王島は初めてきたときは一般の人は船でしか来れませんでしたので車の通りも少なく前回と雰囲気が違いました。
橋が架かる前までは宿泊前提でしたが
日帰りでも気軽に行けるようになって良かったです♡
こういうところで乗るブランコ、気持ち良さそうでした
この場所の
特等席のようですよね♪
ブランコの傍には綺麗な建物が建っていて
無料だったかよく見てないので分かりませんが
飲み物とかも用意してありました。
わたしも以前炭鉱の街と云われるところに住んでいたことが
あります
1997年に炭鉱は閉山しましたがその後も炭鉱電車は
生き残り、走っているのをたまに見掛けたりしていたのですが
その炭鉱電車も2年前の2020年(令和2年)5月に運航を停止されたのを聞くと寂しいものがありました。