にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

春の訪れ2

2021-02-11 23:56:57 | 日常

1月はとても寒かったですが

ここ最近は2月とは思えない程、暖かいです

 

昨年の続きのような感じですが。。

2月の今です

 

 

メジロ&ヒヨドリ

1月は毎日のようにメジロを見ていましたが

最近はヒヨドリが2羽で訪れることが多く

メジロはあまり見かけなくなりましたが

今日は久しぶりに夕方遅くに見かけました

 

出番があまりないのかお腹が空いていたのか

ヒヨドリが退いたら勢いよく食べていました

 

メジロは

1羽で来ることが多いですが

2羽で来たときは

1羽は食べるのを待っていましたが

今年は2羽一緒に食べているところを見ることができました♪(写真は撮り損なってしまいましたが(^^;

ヒヨドリも

1羽で来たり2羽で来たりみかんを食べるときは

いつもどちらかが食べるのを待っています

ヒヨドリはメジロより警戒心が強く人の気配を感じただけでも

逃げて退いたらすぐにメジロが食べるというパターンだったのですが

この日は戸を開けてても逃げませんでしたので写真を撮りました

ふきのとう

昨年は1個も見掛けなかったのですが

今年はたった2個だけど出てきていました

この場所は西日が強く元より減ってしまいました あまり開いていないほうが苦みがあまりなく美味しいです

お店でふきのとうとタラの芽が売ってあったので天ぷらにしました  昨年の12月に干した干し柿 鳥に途中食べられたので網の中にいれました

無事、お正月に鏡餅と一緒に飾ることができました

鏡開きが済んだらちょっと硬くなった干し柿は 梅酒で洗って梅酒に漬けています 頂き物ですが

あまおう苺・・・甘い品種です

金柑

最初、宮崎産から出回っていましたが

今は熊本産が出回っています

 

宮崎産の金柑でも作りましたが

いつも行くスーパーで

熊本産のたまたまという品種を

見掛けたので金柑の甘露煮を作りました

 

たまたまと云う品種は生で食べても甘くて美味しいですが

甘くて美味しい金柑で甘露煮を作ると自然な甘さでより良いようです

金柑の甘露煮の作り方

最初にヘタを取りフォークで刺します

鍋に金柑と水を入れて15分~20分?箸でつまんで少しへこむくらいまで煮ます

お砂糖は角砂糖20個程(砂糖はお好みで)

今度はお砂糖を入れて鍋に蓋をして5~10分くらい煮て火を止めたら

絶対に蓋を開けないことがポイントです

熱いときに蓋を取ると金柑がしぼんでしまうので

しばらく置いといて冷めてから。。

そのまま冷蔵庫に入れていても良いですが

蜂蜜に漬けておいた方が長持ちするようですので

冷めたら金柑と汁は別々に入れ

汁はジュースとしてそのまま飲んでもおいしいです

蜂蜜を金柑がかぶるくらい入れて 冷蔵庫に保存すると何ヵ月か持ちます 4~5日置いていたら汁が出てきます

作ってすぐよりも暫く置いていたら照りも出てきておいしいです😋

お正月からはだいぶ過ぎてしまいましたが

1月には神社でお参りと車のお祈願をしてきました

今年早々に懐かしい人たちに会えて久しぶりにお話ができてうれしいこともありましたが

昔からあったデパートが今年の 1月に急に撤退されてさみしくなりました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suishaalbum)
2021-02-12 00:41:08
いちごみるくさん~今晩は。

浜松屋飲兵衛です。
メジロちゃん可愛いですね~。
飲兵衛もメジロ撮りを狙っているのですが、今のところ見かけません。
今月末から来月始めに頃になりそうです。

最後の金柑の甘露煮が美味しそうに出来上がりましたね~。
冬になるとすぐ喉を痛める飲兵衛には柑橘類の甘露煮がとても
効きます。
「蜂蜜を金柑がかぶるくらい入れて 冷蔵庫に保存する」のが
コツなんですね。
早速女房殿に伝授しなくちゃ~
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ich5milk)
2021-02-12 17:42:07
浜松屋飲兵衛さん こんにちは^^
コメントありがとうございます。

昨年のメジロか分かりませんが
覚えててくれたみたいでうれしかったです。

ジョウビタキちゃんとっても可愛かったです
メジロのお写真も楽しみにしております♪

飲兵衛さんもなんですね
冬は乾燥したり風邪を引いたりして
のどの調子が悪いときは金柑は良いですね

金柑は季節ものですので甘露煮にしておくと
保存が効いて長く食べれますので毎年しております。

飲兵衛さんのお家でも作られるのですね♪
お家で作ると自分の好みに作れるのが良いですね
返信する
Unknown (mamanjyun326you)
2021-02-12 18:23:55
いちごみるくさん、やったじゃないですか。
メジロが美味しそうにミカンを食べてますねぇ。
1羽で来る時と2羽で来る時が有りますが一羽で来る時は
それこそ、あちこち目を配りながら啄みますね。
2羽の時には1羽が見張り役なので啄む方は食べる事に専念してます。仲の良いツガイなのでしょうか。
そんな光景が以前は良く見られたのですが、此処のところ池に水を飲みに来るくらいです。
ミカンも枝に射して有るのですが、もう1週間もそのまま、ヒヨドリさえ食べに来ません。

干し柿がオイシソウですね。
鳥になれたらな~なんて思ってしまいました。
金柑の甘露煮は私、作った事がありません。
何時もバリバリそのまま。
詳しく書かれていますので今度、作ってみたいと思います。
この時期、金柑は欠かせない風の予防薬になりますものね。
返信する
Unknown (ich5milk)
2021-02-13 09:47:31
たかさん おはようございます^^
コメントありがとうございます。

どうして一緒に食べないのかなと疑問でしたが
1羽が見張り役だったのですね
鳥の世界は大変ですね
毎年楽しみにしている南天の実もこの時期には
みんな鳥に食べられてしまいます。
たかさんのお家付近には鳥の大好きな餌が豊富なのですね
色々な珍しい野鳥が見れて羨ましく思いました♪

こちらに来たら近所ではどこも干し柿が干してあるのが見えたので自然とわたしも毎年するようになりました。
今年は綺麗な渋柿を買えて良かったと喜んでいたので
鳥から突かれたときはがっかりしましたが
無事に出来上がって良かったです♪

わたしも生をそのまま食べる方が好きです
友だちから金柑をもらったことがきっかけで
作るようになりましたが
金柑の時季が過ぎても食べられるのが良いです。
返信する
Unknown (goohanasaku)
2021-02-13 19:33:50
今晩は〜♡

記事を拝見しまして、
春の訪れを、沢山楽しませて頂きました〜💖

いちご大好きで、毎日いただいております!
あまおう〜、これかなりのビッグサイズですね〜(^-^)♬
一つでも、食べ応えありそうですね〜♬

フキノトウとタラの天ぷら〜、めちゃめちゃ美味しそうです〜(^-^)♬
フキノトウの苦味は、冬に身体に溜まっていた、老廃物を、排出する手助けをしてくれそう〜(^-^)b

金柑〜、近々、ご紹介の通りに、甘露煮作ってみます!

素敵なご紹介を、ありがとうござます〜♪

ビオラ
返信する
Unknown (ich5milk)
2021-02-14 17:19:18
ビオラさん こんにちは^^
コメントありがとうございます。

長文になりましたが
見ていただいてありがとうございます

旬のものを食べると体に良いと云いますね

これ1人分だそうで食べ応えありました
ビオラさんの苺を使った飲み物とっても美味しそうでした🍓
季節の野菜や果物を素敵にアレンジされていつも参考にさせていただいております。
これからも楽しみにしております♪

フキは母が生前積んできてくれたもので
最初はフキ=フキノトウと知らなかったので
最初見たときはフキノトウらしいけどと不思議でした。

家のフキノトウは2個しか出ていなかったので
お店で見掛けたら一緒に天ぷらにしょうと思っていたら
育ちすぎて食べ損なってしまいました
でも後からまた1個出ていたので増えてくれたらうれしいです

金柑の甘露煮、よかったら作られてみてください
返信する

コメントを投稿